• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒おやじのブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

第10回Asa-Roc!開催です

3連休の真っ最中のためか、今回の参加者は少し少なめで
フォードフィエスタST@take☆さん、buzi-kaeruさん
フォードフィエスタギア@coloradoさん
VWポロGTI@Red Poloさん
VWゴルフVGT@GT-toshiさん
VWゴルフGT-TSI@えたこさん
VWゴルフGT-TSI@shadoublueさん
ホンダシビック TYPE R@annbellさん
アウデイA3@kewpieさん
シトロエンC4HD-VTS@しおっちさん

鉢巻展望台で飛び入り参加の
アルファロメオ147の方
オレンジ色のフォードマスタングGTの方

黒おやじ@VWゴルフVGTI

の10台(11名) + 飛び入り2台でした。


今回はコンビニ集合組は少なめかな~と思いつつ、いつものコンビニに7:00に到着すると

すでにannbelさん、GT-toshiさん、coloradoさん、えたこさんが集まってました。



その後、六甲の麓からコンビニからの朝錬?に参加するために遠回りしてやって来たRed Poloさんも現れて、6台で六甲山を目指します。

今回の注目はこのクルマ、国産最強の武闘派と名高いシビック TYPE R

目的地に到着後、少し試乗させていただきました。
運転席に座ってみると、
うん?シートスライドが意外と後ろになってる?annbelさん、こんなに足長かったけな、などと思ってる
annbelさんが「フルバケなんで乗り降りするときにシートスライドを下げてるんですよ」と。そう、このクルマ、シートが標準のレカロでなくリクライニングなしのフルバケに換装してあるのです。

足回りはノーマルということでしたが、やはり噂通り厳しい、長時間はつらいかな。でもエンジンとブレーキは最高ですね。

あと、フルバケはバックするとき、大変なことにも気付きました(体をひねって後ろを振り向くことが出来ません。。。峠道を走るには体が固定されてかなりヨイのですが)




コンビニから六甲山を軽~く流してるて、目的地に到着、今回は1番乗りでしたが、



集合場所に到着する少し前にフォードマスタングGTに出会い、そのまま付いていくと、マスタングさんも我々の集合場所に入っていきました。

フォードマスタングGTさん

たまたま、六甲を走りに来られただけのようですが、そこはやはり同じクルマ好き、
まるで最初から参加の予定だったかのようでした。


今回はいつものオレンジフォードの方、2台は不参加でしたが、並べたらちょっと面白かったかも。



buzi-kaeruさん、TYPE Rの試乗準備中

ワイパーとウインカー間違えませんでした?僕は間違えて何回かワイパー動かしてしまいました。



今日もヨイ天気です。最近は天候に恵まれてますね~。




えたこさん、shadowblueさんのゴルフにPCを繋いでなにやらチェック中、

PCとクルマを繋ぐケーブルの値段にビックリです。ケーブル代にライセンス料が含まれてるそうです。







本日の赤い人たち、


Red Poloさん、ポロGTI

このサイズは3ドアのほうが見た目のバランスよいですね~




えたこさん、ゴルフGT-TSI

次回はグレーで参加ですかね~。



一見、ノーマル風なkewpieさんのA3ですが、

良くみると、こんなとこに赤いモノが、



coloradoさん、フィエスタ

次は速いクルマで登場?ですか。



おなじみ、take☆さんのフィエスタST、しおっちさんのC4

take☆さん、運転できなくてストレス溜まってません?



やっぱりみんな、シビックTYPE Rに興味津々。




六甲山から見下ろす神戸の風景を楽しむおやじ一人、何を思う。





こちらもたまたま、鉢巻展望台へやって来て、飛び入り参加のアルファロメオ147さん、

サーキット走行もやってるんだとか、やっぱりアルファはかっこいいね。



10時過ぎに解散となりましたが、今回はこの後
いつものモーニングではなく、この週末に新装開店したフォブシュランクさんへ
表敬訪問、ここでも四方山話に話が咲きました、





参加の皆さんお疲れ様でした。
次回は11月に今年最後の開催ですかね~。

Posted at 2008/10/13 15:56:30 | コメント(16) | トラックバック(1) | 日記
2008年10月04日 イイね!

ショック、どこかで落してしまったようだ

ショック、どこかで落してしまったようだショック、携帯電話を紛失してしまいました。携帯を持ってから約10年初めての

失態です。

会社の最寄駅のホームで電車が来る前に時間を確認して、その後自宅の最寄の駅で

電車を降りる際に無いのに気付いたんで通勤経路の途中のどこかで落したんだと

思うんだけど、最後に見た後カバンに入れた気がするんで通勤途中で落とすはずは

ないはずないんだけどな~。

それが木曜日の出来事で、今日現在、警察、大阪市営地下鉄、阪急電車にはそれら

しきものは届けられていないので、そろそろ諦め気分です。

とはいえ、いつまでも携帯無しってのも日常現代の生活では生活て次期機種選び中

です。


金銭的には痛いが携帯自体は買えばヨイんだけど

アドレスのバックアップを取ってなかったのが痛い。。。(これも失態だな、)

携帯なし生活2日目、自分が携帯電話依存症では無いのだけはわかった!

さすが昭和時代に青春時代を過ごした人間だ(なんのこっちゃ!)



(アドレスのロックと電波の停止はすぐにしてあるので、個人情報の漏洩と第三者に使用される心配はありません)

Posted at 2008/10/04 18:35:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kappa307 今年は106なんですね、お気をつけて」
何シテル?   08/24 08:23
40代をゴルフGTIで駆け抜けます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボーダフォン・ラリー・ポルトガル エントリーリスト発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:49:40
Asa-Roc!8月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 15:49:35
Megane4-R.S.~Asa-Roc!に初参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:29:25

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
純ガソリン車両のハイパワーモデルに乗れるのもあと僅かなので、、 Mスポーツシートに腰を落 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファロメオ生活 第2章
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
さらばゴルフGTI 2010年12月10日納車
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いいクルマでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation