• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒おやじのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

見所盛りだくさんな第29回Asa-Roc!

<<参加者リスト>>
take☆@フィエスタST
ひで225@フォーカスST
カーター@フォーカスRS
白馬の王子♪@ゴルフ5GT-TSI
かんべん@ゴルフ4GLi
GTI-toshi@ゴルフ6GTI
しかとも@ゴルフ5GTI
buzi-kaeru@ゴルフ6GTI
アレぼん@ゴルフ6GTI
shadowbule@ゴルフ5GT-TSI
よっしー@147TS
130のタマ@IQ130G
気がプー+フォーコスST@207GTi
ヨシノボリ@セブン
shimox@Z4 sドライブ 23i
ばぁみんパパ@イプシロン1.2MOMODESIGIN
たーちゃ@レオンクープラ(セアトです)
TAKA@?????(本文にて)
TAKAさんのお知り合い@????(同じく本文にて)
黒おやじ@MiToクアドリフォリオヴェルデ
(敬称略)
最近では珍しくゴルフが多め、プジオが少なめ。。な感じですね。

今日のAsa-Roc!は見所盛りだくさんなので
写真多めで行きますよ~。


では、スタートです。


復活の207GTi(気がプー氏)
解散後は予約もせずにデイーラーへオイル交換へ向かわれたようですね~
無事に交換できたかな。
お隣は、お馴染み、フィエスタST@take☆さん夫妻

今日のコンビニ集合して六甲走りたい組
いつもより、多めの10台

お馴染みの面々以外に
横浜から参加の王子♪
久々コンビニから参加のたーちゃさん
超久しぶりの愛知より参加のshimo氏
を加えて、六甲へ
(おっと危うく、ヨシノボリさんを置いていってしまうとこだったわ。ふ~)


今日の六甲山は、ペースカーも入らず、最近多い自転車族、六甲トレッキング族も
少なめで快適に走れました。
(途中、気温が3℃以下になって、雪マークのインパネ警告灯が出てましたけどもね)


あっという間に集合場所へ到着。



はい、黒組です。
左から
フォードフィエスタST@take☆さん
セアトレオンクープラ@たーちゃさん
VWゴルフGTI@GTI-toshiさん

久々の参加のshimoxさん
BMW Z4

ボンネットの長大さは驚きですね。
(エンジンルームを覗き込んでいるのは、気がプーさん)




青い空に緑のボデイカラーが美しい
フォードRS@カーターさん



kaeru氏、アレ号試乗中

リアシートに乗せてもらいましたが、ゴルフってリアシートこんなに広かったのね。



TAKAさんが掲示板に書いてた
『今回は息子が最近入手した比較的珍しい車で参加させていただきます。
オールアルミパネル(一部リベット留) 4WD、ヂーゼルターボ、丸目、標準ロールゲイジ付き
英国車・・・・  みなさん想像してみてください』


ですが、


正解は
こちら





ランドローバー・デイフェンダーでした。

初めてみました。
古いのか、新しいのか、ハイテクなのかローテクなのか
よくわからないけどもww
珍しいもの見せてもらいました。




続いて、またまたレア車

セアトレオンクープラ@たーちゃさん
お仕事忙しいようですね~







ゴルフ6GTIに乗り換えて
初のAsa-Roc!(というか、昨年の8月以来のような、もうちょっと顔出してね)
VWゴルフ6GTI@buzi-kaeruさん

ノーマル車高、ノーマルホイールに激しく違和感。


早朝はちょっと寒かったけども、徐々にいい感じの気温になってきました。




TAKAさんのお知り合いの方の
ルーテシアRS

ルーテシアRSの20周年記念限定車ですね。
写真では単純な白ボデイに見えますが、見る角度により微妙に色調が変わる不思議なカラーでした。

後ろ姿もかっちょいい。




展望台で歓談してると

派手な音を上げながら登って来る車があり、
何事と思ったら、ばぁみんパパさんでした。




横浜より参加の白馬の王子♪

六甲山のワインデイングはいかがでしたか?
また、ゆっくり神戸観光に来てくださいな

セブン(ヨシノボリさん)とイプシロン(ばぁみんパパさん)でドライブへお出かけ

素人は付いていってはいけませんよww

お馴染み、展望台の住人


そろそろ一般車が増えてきたので
モーニングへ移動

テーブルが鉄板焼き用で無くなってました。
鉄板焼きやめたみたいですね。




それではまた次回、第30回でお会いしましょう。

この記事は、久しぶりのAsa-Roc!...について書いています。

この記事は、今日はAsa-Rocでした♪について書いています。

この記事は、第29回 Asa-Roc!に参加しました~について書いています。

この記事は、複雑な想いを抱いたままAsa-Roc!へについて書いています。

この記事は、Asa-Roc!について書いています。

この記事は、日曜の朝、第29回Asa-Roc!に参加ですについて書いています。

この記事は、第29回Asa-Roc! のち、過走行。について書いています。

この記事は、滋賀ツーリングとAsa-Roc!について書いています。
Posted at 2011/04/17 17:42:36 | コメント(20) | トラックバック(1) | 日記
2011年04月10日 イイね!

篠山ドライブと2011Sakura

この記事は、桜を求めて篠山へについて書いています。

都心を離れて、郊外へ脱出




MiTo現状カーナビ・地図無しなので、take☆さんに先導してもらいます。

久しぶりにtake☆さんのフィエスタSTの後追い。

最初はアルファD.N.AはNormalモード

郊外に出てからは、Dynamicモード

です。

Normalモードはかなり出足カッタルイんだけども

乗り心地はこっちのほうが言いので普段は基本こっちです。

川西市のニュータウン街を抜けて、

篠山の快適な道を走って


たどり着いたのは、篠山のピザ屋さん。









篠山の桜は満開まであと一息ってとこでしょうか



篠山から地元へ帰って来て、桜鑑賞。









来週はAsa-Roc!です。

(前回のAsa-Roc!で指摘されたエンジンカバーの遮熱板がはずれてるのは、
エンジンカバーまるごと交換で対応いただきました。Thanks アルファロメ北大阪さん)
Posted at 2011/04/10 23:33:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kappa307 今年は106なんですね、お気をつけて」
何シテル?   08/24 08:23
40代をゴルフGTIで駆け抜けます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ボーダフォン・ラリー・ポルトガル エントリーリスト発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:49:40
Asa-Roc!8月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 15:49:35
Megane4-R.S.~Asa-Roc!に初参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:29:25

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
純ガソリン車両のハイパワーモデルに乗れるのもあと僅かなので、、 Mスポーツシートに腰を落 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファロメオ生活 第2章
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
さらばゴルフGTI 2010年12月10日納車
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いいクルマでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation