• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずぐみの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2014年11月16日

リアワイパーが動いてる… (-。-;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
雨の日、バックに入れたらリアワイパーが動いていました。便利な機能ですが必要ないので、リバース連動リアワイパーの設定を解除してもらいました。ディーラーでパソコンをつないでの作業のようです。
待ち時間は5分もかかりません。(要予約ですけどね。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クスコリヤ追加スタビバー取付。

難易度:

シエクルミニコン取り付け

難易度:

カーテシーライト修理

難易度:

梅雨入りしたので〜②

難易度:

リコール

難易度: ★★

コムテックZERO705Vレーダーの続き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゆずぐみです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムRSスマートセレクションSAに乗っています。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RG2から乗り換えました。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RG2
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation