• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuyoshi459の愛車 [スズキ アドレスV125G]

整備手帳

作業日:2019年11月4日

簡易FIコントローラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクでよく見かけるアドレス乗りが作ったらしいこれ買って付けてみました。
2
1〜3ステージに分けられていて24パターン選べてノーマルからボアアップまで対応してるようです。
私は2-6で今使ってます。
回転別には変えれないのですが効果は体感出来るレベルで変わります。
上げれば当然ですが燃料の減りも早くなります。
アドレスv125ノーマルで完成度が高いのでマフラー、エアクリ変えたらパワーダウンするのは当然です。燃料が足りないので、、、回転別に調整したい方は武川のFIコンをオススメします。2万しますが、、、
5千円でこのクオリティなら十分満足です。
3
こんな感じに繋ぐだけの簡単取り付けです。メットインBOXを外してエアクリーナーに付いているセンサーの配線どちらでも大丈夫らしく直列に繋いで配線束ねて元に戻すだけです😊

図が汚くて申し訳ありません写真撮り忘れたのでお許し下さい。

そのうち武川FIコントローラー付けるかも⁉️😄

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキワイヤー交換

難易度:

KX85キャリパーに換装

難易度:

シートスプリングダンパー取付と補充電ほか

難易度:

ウインカーブザー交換

難易度:

足回りの泥汚れがすごかったので洗車場にて

難易度:

フロントフォークOH K6用

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「欠品だったスタッドレスタイヤが届いた✨装着は年末頃かな😄
これで安心して年越し出来る🙌」
何シテル?   12/08 22:20
デリカd5(CV1)、グロム、アドレスv125乗りのkazuyoshi459です 。 皆様仲良くして下さい^o^よろしくお願いします(⌒▽⌒) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 18:01:39
やっと復活(バッテリー&電圧計取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 22:34:01
アルミテープ 窓編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 08:20:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 d5 (三菱 デリカD:5)
デリカd5オーナーになりました🚙 P8人乗り寒冷地仕様です。 キャンプ🏕にスノボ🏂 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロム乗りです^^ 私のオモチャ(笑)です。 出来る所からコツコツカスタムして行き ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
格安で手に入りました。今乗ってるv125が壊れたら移植乗り換え用のストック買い‼️ 自賠 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
アプリオがまさかのフレームがお逝きになり廃車扱いになりこの子が来ました。 アプリオはフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation