• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばこのブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

富士山♪

富士山♪
7月14日〜18日までの日程で念願の”富士山”登ってきました。 同僚のクルマ1台に大人8人 ギュウギュウでした(笑) 札幌から函館〜フェリー〜青森から高速で河口湖で一泊、 富士山山頂の山小屋で一泊してご来光を拝んで下山、郡山で一泊して札幌へ帰ってきました。 感想 ・お金さえあれば何でも手に入 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/22 20:18:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月16日 イイね!

ぽろしり

ぽろしり
8/13より行く予定でしたが前日に現地の消防に確認したところ、雨のため川が増水するので止めた方が良いとの情報があり今回の登山は中止する決断をしました。 しかし14日から天候が良くなることから、地元山岳会に連絡をとり川の状況を確認したら増水は無いとの事。急遽、一日短縮の行程で行く事にしました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 15:58:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月18日 イイね!

侮ってはいけない

侮ってはいけない
先日、大雪山系のトムラウシで多数の死者が出ました。 高齢、悪天候、無理な行程と判断。 確かに高額な旅行代金を払って来ているので、多少の天候なら登りたい、登らせてあげたい気持ちは分かるんですが。経験や体力の無い方は無理しちゃいけない。 こばこも何度かトムラウシに登っています。日本百名山にもなってい ...
続きを読む
Posted at 2009/07/18 22:38:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月04日 イイね!

癒し空間

今日は急遽決まった山に行ってきました。 ここは雨竜沼湿原です。札幌から約2時間で癒し空間に到着です。 到着時は曇空だったんですが、お昼くらいからいいお天気になりました♪ 最初は登りが続きますが、湿原に出ると平坦で木道が続きます。 お花は一週間ほど早かったようですが、空のブルーと池塘のきれいな水の鏡 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/04 22:10:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年06月27日 イイね!

1667.8m

1667.8m
今日は夕張岳(1667.8m)に行ってきました。 天気も良く、涼しい風も吹いていたので心地よく登れました。 虫(ヤブ蚊、ブヨ)がいなかったのも幸いです。 現地には7時頃着きましたが、もう駐車場もビッチリであと少し遅かったらアウトでした。(汗)時期が良かったお陰で沢山のお花が咲いていました よ。 楽 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/27 21:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月16日 イイね!

行ってきました♪

行ってきました♪
今日は長万部町の円山に登ってきました。 天気もよく日焼けしました。所々まだ雪渓(残雪)があり、その上の空はヒンヤリしていて気持ち良かったです♪ 山頂からはニセコ連邦、羊蹄山が眺望できました。 初夏のお花達です。名前を聞いたのですが忘れちゃいました(笑) 山頂からの展望です。道中、ブヨがすご ...
続きを読む
Posted at 2009/05/16 22:00:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月20日 イイね!

帰還しました

今日は寒かったですね~ こんな寒い中、山に行ったアホデス 朝5時に起床 眠い、、 途中、羊蹄の名水を汲んでいきました。歯にしみるほど冷たかったです 正面に見えるが羊蹄山ですがてっぺん ...
続きを読む
Posted at 2009/03/20 19:56:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月19日 イイね!

予定は未定ですが

予定は未定ですが
恒例の案内がきましたが、このコースはお初です。 一応準備しておくか。 酸素も必要かなw
続きを読む
Posted at 2009/02/19 22:15:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年11月15日 イイね!

納会

納会
納会の季節になりました。 今年は徳舜瞥山 1.309m(とくしゅんべつ)でした。 登山道は積雪があり荒れたSSでしたw そんな事だろうと足はスウェディッシュRally仕様のフルピンにして正解でしたw 今年はメンバーの諸事情から”富士山”を断念しましたが来年こそは実現したいです。 (↓本物 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/15 15:52:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年10月18日 イイね!

砂原岳~駒ケ岳(1,131m)

砂原岳~駒ケ岳(1,131m)
前日は猛烈な雷で多々不安はありましたが、本日は清清しい秋晴れになりました。 今回は砂原側より登りました。 初めてのコースでしたがとてもいい感じでしたよ(*^_^*) 写真のギザギザしている峰が剣が峰です。 下の方は火口と噴煙が見えますね。 登り3時間30分、下り2時間のコースでした。 * ...
続きを読む
Posted at 2008/10/19 20:36:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

コストパフォーマンス最重視! 限界までDIY!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] KITサービス製 スロットルボディに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 19:31:48
日産(純正) R35 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:37:40
ATOTO S8 Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 09:48:50

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
限定402台のSTiプロデュースカー
スバル R2 スバル R2
4気筒DOHC スーパーチャージャーエンジンです。 一昔前のターボ車のようなドッカン的な ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
MT車に乗りたくなり色々検討した結果、この車しかなかった。ブレンボ、6MT、2.5Lター ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
FFでしたがCVTなのでスムーズな加速でした。 ただNAのSOHCなのでパワー感はなし。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation