• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばこの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2017年8月14日

ユーザー車検 (札幌軽自動車協会)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
車検に備え
・ヘッドライトバーナー交換
・エンジンオイル交換
・ブレーキフルード交換
・クーラント交換
・バッテリー充電
・ISCバルブおよびスロットル清掃
・エアクリーナー清掃
2
ロッカーカバーからのオイル滲みがあったのでカバーパッキン交換。
機密性を保つようにワコーズの液体ガスケット塗布。ぴったり漏れは止まりました。

部品番号:13294KA143 
     2387円(Amazon)
3
・フロントブレーキ点検清掃
・リヤブレーキ点検清掃とサイドブレーキ調整
4
車検とは関係ありませんがリヤフェンダーのサビを板金塗装。

塗料はボデーペンのオーダーショップでスプレー缶を作成してもらいました。
カラー:44B
5
・リヤデフオイル交換

スバルエクストラS 75W-90
6
・非常信号灯交換

発煙方式とLEDが同じ値段だったのでLEDにしました。
7
いざ車検場へ!
前回レガシィの車検で光軸が不適合だった教訓を生かし、今回はあらかじめテスター屋さんで光軸調整してもらいました。
比較的空いてたのでレーンに並んでから30分程度で完了。一発合格でした。
8
<費用>
・重量税  6600円
・自賠責 25070円
・検査料  1400円
・光軸調整 1730円
     34800円 
※DIYで行った部品代・油脂類代除く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

エンジンオイル交換(5W-30)

難易度:

HID交換の合間にフォグ交換

難易度:

ユーザー車検完了

難易度:

初朝洗車とウォータースポットクリーナーのやり直し

難易度:

セーフティチェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン お盆休み企画〜純正エキマニの正体を探る https://minkara.carview.co.jp/userid/233030/car/1167481/8325386/note.aspx
何シテル?   08/09 17:31
コストパフォーマンス最重視! 限界までDIY!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) R35 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:37:40
ATOTO S8 Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 09:48:50
SUBARU GRB/GVB Spec.C純正 バッテリーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:33:58

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
限定402台のSTiプロデュースカー
スバル R2 スバル R2
4気筒DOHC スーパーチャージャーエンジンです。 一昔前のターボ車のようなドッカン的な ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
MT車に乗りたくなり色々検討した結果、この車しかなかった。ブレンボ、6MT、2.5Lター ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
FFでしたがCVTなのでスムーズな加速でした。 ただNAのSOHCなのでパワー感はなし。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation