• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLUM。のブログ一覧

2021年04月19日 イイね!

Spring Kurobe 2021

御無沙汰していました(^^ゞ
2021年、今年も懲りずに黒部ダムへ行ってきました。長野県側から行くには扇沢駅から電気バスで黒部ダムへ行きます。往復2610円。

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA















4月15日は2021年黒部ダムオープン初日です! 実はこれまで黒部ダムには20回来ていますが、21回目にして初の初日です。先日も「行き過ぎ~(笑)」ってツッコまれました(^_^;)

α77Ⅱ + SONY DT 11-18mm F4.5-5.6















オープン初日って賑わっているかと思っていたのですが、コロナ禍や平日もあって9時30分発の電気バスは1台のみで乗客は10人でした。多い時は4~5台のバスが満員状態ですからね。

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















21回も来ていれば毎回同じ様な写真になっちゃいますが御勘弁下さいm(_ _)m

α77Ⅱ + SONY DT 11-18mm F4.5-5.6















春の黒部ダムの楽しみは黒部湖が一面真っ白に凍っている事なんですけど、今年は残念ながら凍っていませんでした(T_T)

α77Ⅱ + SONY DT 11-18mm F4.5-5.6















まぁ天気は良かったので救われました。

α77Ⅱ + SONY DT 11-18mm F4.5-5.6















確か気温は6℃だったかな? 風も吹いていたので寒かったです。

α77Ⅱ + SONY DT 11-18mm F4.5-5.6















多少雪は残っていますが・・・。

α77Ⅱ + SONY DT 11-18mm F4.5-5.6















黒部ダム中心部

α77Ⅱ + SONY DT 11-18mm F4.5-5.6















これだけ人が居ないと貸切状態です。

α77Ⅱ + SONY DT 11-18mm F4.5-5.6















他のダムで人が居なくて貸切状態ってよくある事ですが、黒部ダムの貸切状態って贅沢(笑)

α77Ⅱ + SONY DT 11-18mm F4.5-5.6















でもオープン初日なので多分ニュース等で流すテレビ局の取材&撮影が多かった。

α77Ⅱ + SONY DT 11-18mm F4.5-5.6















雪が少なかったのですが、外階段は通行止でした。

α77Ⅱ + SONY DT 11-18mm F4.5-5.6















今の時期の黒部ダムは他の時期に比べると見学場所が限定されていて人によってはつまらないかもしれませんね。

α77Ⅱ + SONY DT 11-18mm F4.5-5.6















見学場所が限定されていても来てしまう自分は変人なのか?(笑)

α77Ⅱ + SONY DT 11-18mm F4.5-5.6
















★おまけ★
2012年4月15日
9年前、6回目に来た時がこれまで黒部湖が一番凍っていました。

α350 + SONY DT 11-18mm F4.5-5.6
Posted at 2021/04/19 19:04:44 | トラックバック(0) | α | 日記
2021年03月27日 イイね!

2021 Cherry blossoms at night

一応、夜桜なんですけど・・・普通の道路なので特にライトアップしている訳でも無いし、街灯のナトリウム灯は車を照らしているし(笑)
やっぱりこの場所は昼間の方が良いなぁ(^o^;)

NEX-7 + SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
Posted at 2021/03/27 20:32:46 | トラックバック(0) | NEX | 日記
2021年03月22日 イイね!

SUPERMARKET ZEBRA

さて前回の続きです。

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA















ゆるキャン△の聖地スーパーセルバみのぶ店に行ってきました。

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















アニメで登場するスーパーゼブラのモデルになったお店です。ドラマではそのままセルバでしたけどね。
キャンプ飯の材料を買ったりあおいちゃんがバイトしているスーパーです。


α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















ゆるキャン△自販機もあります! ゼブラ仕様。

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















入口を入りすぐ右側にはゆるキャン△グッズコーナーがあります。品揃えも豊富でアニメイト身延店と言われるのが納得です(笑)

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















身延山の武州屋さんでマグネットタイプの交通安全の御守りが新発売しましたのでなでしこちゃん、リンちゃん。ステッカータイプはあおいちゃんと鳥羽先生も新発売されましたので計4枚を購入♪ もしかしたら全キャラ分出来るかも?

早速、マグネットタイプのなでしこちゃんをペタっとな。
マグネットなので盗まれるのも嫌なので車を離れる時は外しています。

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















久し振りにベタ踏み坂に寄り道!

α77Ⅱ + SONY 70-400mm F4-5.6 G SSM Ⅱ
Posted at 2021/03/22 14:39:22 | トラックバック(0) | α | 日記
2021年03月19日 イイね!

FRONT CORNER SPOILER

折角GR車に乗っている事だし、ノリと勢いでTRD GRフロントコーナースポイラーを装着しました。GRヤリスには標準装備されているんですよねー。

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















想像以上に飛び出しているのがカッコイイ(笑)

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















街乗りレベルでは空力効果は感じられませんが、見た目のインパクトは大!

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















写真では伝わり難いのですが、あるのと無いのでは全然違います。更にボンネットラッピングとでかなり厳つい感じに(笑)

後ろのゼブラって・・・(^^ゞ

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
Posted at 2021/03/19 22:23:43 | トラックバック(0) | α | 日記
2021年02月25日 イイね!

Bird's-eye view

3月22日、稲取に行ってきました。8時30分頃到着したのですが、平日なのに既に4人の同業者さん達がスタンバイ。全員のお目当ては勿論185系踊り子号です。ベストポジションは満席でしたので少し奥へ移動。ちょこッと木が入ってしまいましたが、まぁ良いかな?

α99 + MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
















気が付けば最終的に10人は集まっていました(^_^;) この場所を御存じの方は分かると思うのですが、あの場所に10人ですよ(笑) でも同業者さん達のマナーも良くて平和に撮影が出来ました。同業者さんの罵声が飛び交う事なんてありませんよ。
よくニュースとかで一部の撮り鉄のマナーの悪さが報道されていますが、撮り鉄全員がそう思われてしまうのが残念です(T_T)

α99 + MINOLTA MAXXUM AF ZOOM 70-210mm F4
















もう三脚は動かせないので同じ構図ですみませんm(_ _)m
今思えばE257系は中央本線を走ってい時にもっと撮影すれば良かったと後悔しています。あの頃はE351系スーパーさずさばかり撮っていましたから(笑)
まだペニンシュラブルーのE257系踊り子に見慣れていないせいか違和感が(^_^;)

α99 + MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
















2100系黒船電車。

α99 + MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
















普通車を普通に撮っても普通なのでミニチュア風に。前3両がラッピング無しの東横線スタイル。東横線を見て、乗って育ちましたからとても懐かしいです(^^♪

α99 + MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
















こちらはもうお馴染みの絵画調HDRです。

α99 + MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
Posted at 2021/02/25 12:35:35 | トラックバック(0) | α | 日記

プロフィール

「Benten Island http://cvw.jp/b/233045/47040401/
何シテル?   06/23 19:11
写真は下手の横好きレベルで、最近ではカメラボディやレンズはコレクションの傾向になりつつあります。 ソニーとミノルタをこよなく愛しています♪ ブログの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PLUM。さんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 16:54:01
5/11弄りオフその⑤アリフさんタフトへミニコン試着〜試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:26:17
後期G'sメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:32:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤快特仕様
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤快速仕様 
その他 その他 その他 その他
LOUIS GARNEAU (ルイガノ) LGS-FiVE 2010モデル
その他 その他 その他 その他
プロフィール画像などに使用したトミカ画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation