• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLUM。のブログ一覧

2022年06月06日 イイね!

It is alive

ブログ5月はすっかりサボっていました。ちょこちょとは出掛けてはいたのですが・・・
さて、その5月中旬頃にヤマノススメ・セカンドシーズン再放送を見ていたら丁度、富士山を登る回でしたので富士山を近くで見たくなりましてね。

NEX-7 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS















雲海が広がって下からは富士山は見えませんでした。

NEX-7 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS















また富士山に登りたいな・・・車で五合目だけどね~(^^ゞ

NEX-7 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
Posted at 2022/06/06 20:43:16 | トラックバック(0) | NEX | 日記
2022年03月30日 イイね!

2022 Cherry blossoms

桜とヴィッツGRは毎年この場所からの撮影です。他にも沢山良い場所があるのですが、結局はこの場所に落ち着いてしまいます(^^ゞ

NEX-7 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS















因みに桜は造花ではありませんよ(^_^;)

NEX-7 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
Posted at 2022/03/30 21:37:44 | トラックバック(0) | NEX | 日記
2022年03月24日 イイね!

Spring drive 2022 Ⅱ

3月23日
春のドライブ第2弾。東名高速・富士川SAにて。今回も富士山がバッチリ見えます。

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS















どんだけ富士山が好きなんだよっ(笑)

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS















♪うなぎ美味し~浜松~♪ と、各務原なでしこちゃんの歌声が聞こえてきそうな浜名湖SAです。

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS















浜名湖SAからの浜名湖の景色って意外とパッとしないのが自分の感想。だから広場のベンチと東名高速が収まるココが定番場所。

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS















そして6年振りの月。

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS















懐かしいですねぇ(^^ゞ

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS















標識から3㎞の地点。ココが月です(笑)

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS















ここからダムリベンジ編です。6年前に来た時はまだハイドラをやっていませんでしたからCPを取りのリベンジです。今はダムバッジは神様の称号なのでのんびりと他県のダムリベンジもやりたいなと。
この船明ダムはこの6年の間にダムカードが出来ましたので、久し振りの新規ダムカードです。通産149枚目。当時のブログに後にダムカードが出来ても困るって書いてあるし(笑)

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS















秋葉ダム。前回は赤い吊り橋の上から撮影しました。

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS















佐久間ダムは電力館がコロナ感染防止対策で閉館していたので展望台には行けませんでした。しかし何とこの場所から愛知県の新豊根ダムのCPが取れてしまいました。天端の向こうはもう愛知県ですからね。

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS















帰宅途中に駿河湾沼津SAでショキングな事が・・・

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS















Aqoursのメンバー等身大パネルが撤去されていました。出入り口のステッカーもです(T_T) 現在残っているのはエスカレーターのメンバーアイコンだけです。
でも小規模でしたがゆるキャン△コナーがありました。
















月まで3㎞のお土産とダムカード。この日の走行距離607㎞

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
Posted at 2022/03/24 16:11:18 | トラックバック(0) | NEX | 日記
2022年03月18日 イイね!

Spring drive 2022

3月16日
ドライブ前にまずはガソリン満タン。いや~高いなぁ。
それではこれから山中湖へ向かいます。

NEX-7 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS














途中の城山ダム。

NEX-7 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS















山中湖到着。富士山が綺麗に見えます。

NEX-7 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS














富士山が見える時はいつもこの駐車場で撮影してしまう(笑)

NEX-7 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS














いつものパターンですが、御殿場経由で箱根へ。また箱根からは富士山が見えません(^_^;)
次は大観山から椿ラインを下り伊東へ向かいます。イニDのサイドワインダー戦のコース。

NEX-7 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS















伊東マリンタウンで休憩。
次は伊豆スカイラインの冷川ICへ向かいます。

NEX-7 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS















ちょこッと寄り道。
超広角レンズで撮りたい奥野ダムの洪水吐。

NEX-7 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS














伊豆スカイラインを走ったのはまだMR2に乗っている頃だったから約5年振りくらいかな?
スカイポート亀石が営業終了していたのは知らなかったよ。何か残念だよね。

NEX-7 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS















そして再び箱根へ。やはり富士山は見えず(T_T)
いつもは小田厚→東名で帰るのですが、西湘→R134、鎌倉経由て帰宅しました。久し振りの350㌔超えのドライブでした。

NEX-7 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
Posted at 2022/03/18 21:49:18 | トラックバック(0) | NEX | 日記
2022年02月24日 イイね!

Kiwami

この前、横浜で雪が降った次の日に桔梗屋東冶郎一宮店に行って来ました。ちょこッとお目当ての品がありましてね~(^^ゞ

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
















ココ、桔梗屋東冶郎一宮店は工場見学が出来るのですが今はコロナ感染防止の為に工場見学は中止していました。でも信玄餅の詰め放題はやっていましたよ。

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
















桔梗屋東冶郎一宮店から勝沼ぶどう郷駅まで結構近いので大日影トンネルで撮り鉄。

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
















さぁ、これがお目当ての『信玄餅 極』です。容器が最中で出来ているので容器も食べられるのです。流石に黒蜜の容器は最中ではありませんけど(笑)
今の所は1人1箱(3個入り)しか買えませんので御注意を!

NEX-7 + SONY E 30mm F3.5 Macro
Posted at 2022/02/24 20:00:11 | トラックバック(0) | NEX | 日記

プロフィール

「Benten Island http://cvw.jp/b/233045/47040401/
何シテル?   06/23 19:11
写真は下手の横好きレベルで、最近ではカメラボディやレンズはコレクションの傾向になりつつあります。 ソニーとミノルタをこよなく愛しています♪ ブログの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PLUM。さんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 16:54:01
5/11弄りオフその⑤アリフさんタフトへミニコン試着〜試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:26:17
後期G'sメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:32:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤快特仕様
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤快速仕様 
その他 その他 その他 その他
LOUIS GARNEAU (ルイガノ) LGS-FiVE 2010モデル
その他 その他 その他 その他
プロフィール画像などに使用したトミカ画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation