• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLUM。のブログ一覧

2022年07月14日 イイね!

Power stone

長年、身に着けていたアメジストのブレスレットと勾玉のネックレスを新調をしに昇仙峡へ行ってきました。以前購入した時も昇仙峡の龍水堂さんでしたので今回も龍水堂さんに御世話になりました。
昇仙峡に来たらまずは覚円峰とヴィッツGRを撮らねばです(笑)

Cyber-shot WX50















仙娥滝
超久し振りのコンデジのサイバーショットWX50です。最近のスマホのカメラは性能も良く綺麗に撮れますので絵画調HDRで誤魔化しています(笑)

Cyber-shot WX50














不思議と他に観光客は居なくて貸切状態♪

Cyber-shot WX50
















覚円峰

Cyber-shot WX50















以前、落石がありこの先の石門から先は未だに通行止めでした。

Cyber-shot WX50















和田峠のみはらし広場から。雲が無ければ富士山が見えるのですが・・・(^_^;)

Cyber-shot WX50















アメジストは自分の誕生石では無いのですが、好きなんです。

Cyber-shot WX50
Posted at 2022/07/14 18:10:06 | トラックバック(0) | Cyber-shot | 日記
2022年06月20日 イイね!

Okutama refresh drive

6月16日
ヴィッツGRもリフレッシュしてドライブがしたくなり奥多摩へ行きました。
まずは白丸ダム。最近では素通りをしてしまう白丸ダムですが今回はバッチリ立ち寄りました。それはいつの間にか白丸ダムカードが新しくなっていたのでGETしに行った訳です。

Cyber-shot RX100















奥多摩湖・小河内ダム到着。奥多摩にはもう数え切れない程来ていますが全く飽きません。

Cyber-shot RX100















とても東京都とは思えないですよね。で、今回奥多摩へ来た本当の理由『シン・仮面ライダー』の特報動画を見たからなんです。

Cyber-shot RX100















50年前の仮面ライダー第1話のロケ地の小河内ダム。シン・仮面ライダーのロケでも使われていました♪
湖側の洪水吐で旧ライダーは蜘蛛男と戦いましたが、特報動画でシン・ライダーでも戦うシーンがありました。勿論、相手は蜘蛛男のような怪人です。

Cyber-shot RX100
















この下流側の洪水吐で旧ライダーは戦闘員と戦いますが、シン・ライダーも戦うようなカメラワークがありました。チラッとですけど(^_^;)
今、特報動画も仮面ライダー第1話もYouTubeで見れます。

Cyber-shot RX100















話は変わりますが放流の時は凄い迫力です。

Cyber-shot RX100















定番の位置です(笑)

Cyber-shot RX100
















赤い峰谷橋は新緑の時期には特に映えます。

Cyber-shot RX100















奥多摩湖に架かる橋で一番好きです。

Cyber-shot RX100















帰りのルートにある深城ダム。ダムも新緑が似合いますが撮影場所によっては草木が邪魔になったりします。因みにこの深城ダムの正面は木が邪魔でした(^_^;)

Cyber-shot RX100
Posted at 2022/06/20 08:11:29 | トラックバック(0) | Cyber-shot | 日記
2020年06月24日 イイね!

Oil change & tire rotation

オイル交換をしました。前回交換してからの走行距離は約10000km、MR2時代からオイルは約3000~5000km目安で交換していましたが、昔と比べ運転も大人しくなりヴィッツGRもMR2より優しい車?なので今回からちょこッと交換距離を延ばしました。でもメーカー交換推奨距離は15000kmですからね(^_^;)

タイヤローテーションは2回目でフロントの溝残りが3mmなりましたのでリヤの4mmとローテーション。

Cyber-shot RX100
Posted at 2020/06/25 07:59:46 | トラックバック(0) | Cyber-shot | 日記
2019年12月08日 イイね!

GR MOTOR OIL 「Touring」

今回もトヨタ純正GRモーターオイル「Touring(0W-30)」を入れました。この「Touring」は15000km毎の交換を推奨していますが、そんなに走るまで交換しないのは気分的にも無理がありますので(笑) これまでと同じく約5000km毎の交換で行こうと思います。てかシビアコンディションの使用条件だよね(笑)

Cyber-shot RX100
Posted at 2019/12/08 22:55:42 | トラックバック(0) | Cyber-shot | 日記
2019年07月14日 イイね!

Rainy Metropolitan Expressway

Rainy Metropolitan Expressway折角、有給休暇を取って撮り鉄に行く予定でしたが前夜から雨・・・雨の中撮りに行く気力もありません。しかし家でゴロゴロしているの嫌ですし、しれに妙に長距離運転がしたい気持があったので若かりし頃にMR2で夜な夜な走っていた首都高を周回する事に決定。

日曜日の早朝の首都高は車も少なくイイ感じで走れるのですが、生憎の雨なんですよね。しかし雨の首都高は晴れの日とは違って良い意味で緊張感があり結構楽しめました。
都心環状線は勿論、横羽線〜狩場線〜湾岸線〜大黒線を走破して来ました。9時を過ぎた頃から車が多くなってきましたので終了。朝5時から走り始めた約250Kmのレインドライブでした(*^^)v

首都高の周回は制限速度を守り迷惑運転などをしなければ多分問題無いと思うのですが・・・どうなのかな?(^_^;)

Cyber-shot WX50
Posted at 2019/07/14 21:53:08 | トラックバック(0) | Cyber-shot | 日記

プロフィール

「Benten Island http://cvw.jp/b/233045/47040401/
何シテル?   06/23 19:11
写真は下手の横好きレベルで、最近ではカメラボディやレンズはコレクションの傾向になりつつあります。 ソニーとミノルタをこよなく愛しています♪ ブログの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PLUM。さんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 16:54:01
5/11弄りオフその⑤アリフさんタフトへミニコン試着〜試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:26:17
後期G'sメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:32:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤快特仕様
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤快速仕様 
その他 その他 その他 その他
LOUIS GARNEAU (ルイガノ) LGS-FiVE 2010モデル
その他 その他 その他 その他
プロフィール画像などに使用したトミカ画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation