• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLUM。のブログ一覧

2015年02月09日 イイね!

Fushimi inari shrine

久し振りに御朱印を頂きに武蔵小杉にある京濱伏見稲荷神社へ行って来ました。
伏見稲荷神社? そうです京都伏見稲荷神社と関係があるのです。

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 28-135mm F4-4.5
















京都の伏見稲荷大社の大神様のご神示に寄って「万民農楽と平和な毎日をご守護いただく為」に出世稲荷大神として遷座されたそうです。

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 28-135mm F4-4.5

















α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 28-135mm F4-4.5
















境内には108体の狐象があります。

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 28-135mm F4-4.5

















α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 28-135mm F4-4.5

















α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 28-135mm F4-4.5

















α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 28-135mm F4-4.5

















α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 28-135mm F4-4.5

















α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 28-135mm F4-4.5

















α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 28-135mm F4-4.5















京都の伏見稲荷神社には及びませんが小さな鳥居があります。

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 28-135mm F4-4.5
















京都ではないのでうか様はいらっしゃいませんでした(笑)

















御朱印
このレンズも寄れません。最短距離は1.5mなんです(^_^;)
と、言う訳でマクロ切り替えスイッチONで撮影♪

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 28-135mm F4-4.5
Posted at 2015/02/09 20:11:27 | トラックバック(0) | α(E) | 日記
2015年02月02日 イイね!

Tussock hero

自宅から差ほど離れていない場所でヨタ8の草ヒロが!

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 35-70mm F4
















別の物を撮りに行く途中で発見した訳で急遽予定変更。

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 35-70mm F4
















通勤で通る道より1本奥なので車では気付かない筈だ。

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 35-70mm F4
















徒歩で出掛けて良かった。

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 35-70mm F4
















このレンズはF4トリオの中で出番が少ないと思っていたけど、これも予想以上に期待に応えてくれた。それに日中なら手振れ補正機能が無くても心配は無いし♪

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 35-70mm F4
















しかしホントに寄れないけどね(笑)

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 35-70mm F4
Posted at 2015/02/02 17:41:51 | トラックバック(0) | α(E) | 日記
2015年01月23日 イイね!

Bicycle-parking space

サイクルツリーと言う機械式立体駐輪場があるのご存じですか?

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
















この場所のは地上円筒型でガラス張りになっていて昼間に何回か見た事があったけど、夜はこんなに綺麗でカッコイくなるなんて知らなかった!

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
















ICタグと磁気カードによる管理システムだから他人の自転車を出す事は管理者以外は出来ないので盗難される心配は無い筈!

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
















盗難されるのが嫌で未だにキャノンデール・バッドボーイを買うのに踏ん切りが着かない自分ですが、全ての駐輪場がこのシステムだったら良いんだけど・・・(笑)

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
Posted at 2015/01/23 21:05:18 | トラックバック(0) | α(E) | 日記
2015年01月19日 イイね!

little three dragons

レンズには大三元と呼ばれるF2.8通しの広角・標準・望遠の大口径ズームレンズがあります。
ソニーで言えばこの3本です。とても高いです(笑)

















そして小三元と呼ばれるF4通しの広角・標準・望遠のズームレンズがあります。
辛うじてSEL70200Gだけは持っていますが、他の2本も結構良い値段です。
















実はミノルタにもF4通しの小三元レンズがあるんですね~。通称、F4トリオと呼ばれています。
最初は『茶筒』と呼ばれる70-210mmが欲しかったのですが、どうせなら3本揃えてしまえ!と言う事でまだ使えるボーナスが残っているので衝動買いをしてしまった訳です(^^ゞ

ミノルタ純正のレンズフード、前後のレンズキャップが全て揃っていて更に程度の良いレンズは中々無くて3本揃えるのは苦労しました。

α3000 + SONY E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
















標準の35-70mmは驚く程に寄れないのでマクロ切り替えスイッチがあり、本格的なマクロに比べたら簡易的な感じでMT操作になってしまうが、この様なギミックな構造は好きである(*^_^*)

α3000 + SONY E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
















望遠の70-210mmは北米ブランドのMAXXUM(マクサム)文字が!
PASSEDシールが貼られているので北アメリカ帰りの帰国子女みたいな~(笑)

しかし最近は『ミノルタ沼』にハマっている様な・・・レンズコレクターになってる傾向かも(^_^;)

α3000 + SONY E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
Posted at 2015/01/19 23:23:03 | トラックバック(0) | α(E) | 日記
2015年01月12日 イイね!

Minolta lens Ⅳ

これまでの流れから言ってフルサイズ超広角レンズも欲しくなる訳で、135mmと同時に購入した17-35mm。ミノルタがコニカと経営統合した後のコニカミノルタレンズです。

そろそろAマウントフルサイズボディも欲しくなってきた様な・・・。
以前にハイエンドフルサイズ機α99Ⅱ、ローエンドフルサイズ機α88、なんて噂もあったみたいだけど、今ソニーはEマウントに力を入れているみたいな感じなのでどうかな?
α88が出たら欲しいけど♪

それにしても早朝の芝浦はめちゃ寒かった。それにあそこのコンビニが無くなっていた!

α7 + LA-EA4 + KONICA MINOLTA AF ZOOM 17-35mm F2.8-4 (D)
Posted at 2015/01/12 08:49:37 | トラックバック(0) | α(E) | 日記

プロフィール

「Benten Island http://cvw.jp/b/233045/47040401/
何シテル?   06/23 19:11
写真は下手の横好きレベルで、最近ではカメラボディやレンズはコレクションの傾向になりつつあります。 ソニーとミノルタをこよなく愛しています♪ ブログの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PLUM。さんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 16:54:01
5/11弄りオフその⑤アリフさんタフトへミニコン試着〜試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:26:17
後期G'sメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:32:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤快特仕様
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤快速仕様 
その他 その他 その他 その他
LOUIS GARNEAU (ルイガノ) LGS-FiVE 2010モデル
その他 その他 その他 その他
プロフィール画像などに使用したトミカ画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation