• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLUM。のブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

Minolta lens Ⅲ

現在、Eマウントフルサイズ対応レンズは高価なツァイスとGレンズが殆どで無印は1本しか無い。
そこで自分の様にそこまで画質に拘らなければAマウントではあるが、ミノルタレンズにも注目しても良いと思う。

マウントアダプターを使用しますが、ミノルタレンズは殆どがフルサイズレンズで割と安く手に入り易い。中には高いのもありますけどね(^_^;)

3本目のミノルタレンズは135mm単焦点。焦点距離はSAL135F18Zと同じ。F値は違うけど(笑)

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF 135mm F2.8
















全然イケてる!

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF 135mm F2.8
















でも残念ながら円形絞りでは無いんです。でもこれはこれで良いのでは・・・と、自分に言い聞かせてみる!

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF 135mm F2.8
Posted at 2015/01/10 22:17:48 | トラックバック(0) | α(E) | 日記
2014年11月21日 イイね!

Metasequoia autumn

5軸手ブレ補正搭載のα7Ⅱが発表され興奮さめやらぬの今日この頃。
価格が20万ぐらいするんですよね・・・落ち着いて来たら欲しいけど、1年後には落ち着くのか?

さて、あの場所も良い感じに染まって来た様なので行って来ました。

α3000 + SONY FE 70-200mm F4 G OSS

















8時頃到着。しばらくすると同業者さん達が結構来たりしてました。

α3000 + SONY FE 70-200mm F4 G OSS

















α3000 + SONY E 20mm F2.8
















気になる場所があったのでちょッとロケハンしてみた。
多分、アクアのCMの場所だと思うんだけど・・・。

α3000 + SONY E 20mm F2.8
















牛糞がゴロゴロ落ちているし、臭いし、ホントこの場所で合ってるのかなぁ?(^_^;)

α3000 + SONY E 20mm F2.8















〆はベタ踏み坂。
相変わらず同じアングルだけど(笑)

α3000 + SONY FE 70-200mm F4 G OSS

















α3000 + SONY FE 70-200mm F4 G OSS
Posted at 2014/11/21 22:08:40 | トラックバック(0) | α(E) | 日記
2014年10月20日 イイね!

Let's go minolta lens

先日、買ったミノルタレンズでみなとみらいの夜景を試し撮り。
このレンズは20年前くらい前のフィルムカメラ時代のレンズで今のデジタル時代のレンズに比べるとコーティングの違いや設計が古いとか言われていますが、自分はプロではないし、そこまで細かい所まで求めてはないです。

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF 24mm F2.8 New
















欲しいレンズを自分なりに楽しめたら良いと思っています。でも基本的にカビとかガラスに傷とかのレンズは嫌ですよ(笑)

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF 24mm F2.8 New

















α350辺りで試してみても良かったのですが、折角のフルサイズレンズなのでα7を使用。

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF 24mm F2.8 New

















細かい所まで求めていないと言いながらも実は撮るまでは少し心配だったり・・・(^^ゞ

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF 24mm F2.8 New















ミノルタレンズ、良いじゃないですか!(*^_^*)

α7 + LA-EA4 + MINOLTA AF 24mm F2.8 New
Posted at 2014/10/20 06:03:11 | トラックバック(0) | α(E) | 日記
2014年09月25日 イイね!

Futuristic station

横浜高速鉄道・みなとみらい線の各駅はとても近未来的な感じがする駅だ。
以前に何枚か撮ったけどまた撮りたくなった。

元町・中華街

α3000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
















日本大通り

α3000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
















馬車道

α3000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
















馬車道

α3000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
















みなとみらい

α3000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
















新高島

α3000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
















新高島

α3000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
















新高島

α3000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
Posted at 2014/09/25 16:47:25 | トラックバック(0) | α(E) | 日記
2014年09月19日 イイね!

Night macro

東京ゲートブリッジの夜景はこれまで何度か撮っていましたが、若洲昇降タワーからの夜景はまだ撮っていなかったんです。
ここからは自分の好きな車の光跡も一緒に撮れます♪

さて、今回は何とマクロレンズで夜景を撮ってみました(笑)
マクロレンズで夜景は勿論、風景すら今まで撮った事が無かったのでどうなる事やら・・・(^_^;)

α7 + LA-EA4 + SONY 100mm F2.8 Macro















100mmと50mmの中望遠レンズで撮ったと思えば・・・別に変じゃない(笑)
少し見難いが、飛行機の光跡も入れてみた。

α7 + LA-EA4 + SONY 50mm F2.8 Macro
Posted at 2014/09/19 21:01:55 | トラックバック(0) | α(E) | 日記

プロフィール

「Benten Island http://cvw.jp/b/233045/47040401/
何シテル?   06/23 19:11
写真は下手の横好きレベルで、最近ではカメラボディやレンズはコレクションの傾向になりつつあります。 ソニーとミノルタをこよなく愛しています♪ ブログの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PLUM。さんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 16:54:01
5/11弄りオフその⑤アリフさんタフトへミニコン試着〜試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:26:17
後期G'sメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:32:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤快特仕様
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤快速仕様 
その他 その他 その他 その他
LOUIS GARNEAU (ルイガノ) LGS-FiVE 2010モデル
その他 その他 その他 その他
プロフィール画像などに使用したトミカ画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation