• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLUM。のブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

これで道に迷わないで済むかも

やっぱり買ってしまった(^^ゞ

カーナビ無かったし、丁度良かった ( *゚д゚)( *。_。)ウンウン

これで信号で止まる度に地図を見なくて済むな(笑)

しかし運転しながらニヤ付いている自分を想像すると怖ァ・・(ll゚Д゚)

Cyber-shot HX10V
Posted at 2012/09/26 20:43:14 | トラックバック(0) | 日記
2012年09月20日 イイね!

暑さ寒さも彼岸まで・・・と、言うけどまだ暑い(;´д`)

ナンダカンダと短い夏休みが終わり、元の生活に戻ってしまった。
思えば初日の黒部ダム以外は遠出はしなかったなぁ。天気も雨が降ったり止んだりの微妙な天気だったし・・・(^_^;)
ゴロゴロ三昧だったかな?(笑)

さて、彼岸入りしましたね。
と、言う訳で彼岸花を撮ってみました。

彼岸花はこの妖艶さがたまらなく好きなんですよね。何所か近くに彼岸花が咲乱れている所がないかな~。

NEX-5N + LA-EA2 + SONY 100mm F2.8 Macro















2012年の中秋名月は9月30日(日)
少し早いがこっそり団子を食べちゃおか!(o'3')b シ――――!!

NEX-5N + LA-EA2 + SONY 28mm F2.8
Posted at 2012/09/20 19:09:47 | トラックバック(0) | NEX | 日記
2012年09月15日 イイね!

ダムとカレーとダムカ

夏の黒部ダム
5ヶ月振り、5回目の訪問!

NEX-5N + SONY E 16mm F2.8 + ULTRA WIDE CONVERTER










ダム展望台から
おもちゃじゃないよ~|*`艸´)

NEX-5N + SONY E 16mm F2.8 + ULTRA WIDE CONVERTER











放流観光ステージから

NEX-5N + SONY E 16mm F2.8 + ULTRA WIDE CONVERTER










新展望台から

NEX-5N + SONY E 16mm F2.8 + FISHEYE CONVERTER











放流

NEX-5N + SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS










左岸ウィングから
虹が見える~(゚∀゚*≡*゚∀゚)♪

NEX-5N + SONY E 16mm F2.8 + FISHEYE CONVERTER











天端中央
これは実際に見ないと迫力が伝わらないかも!

NEX-5N + SONY E 16mm F2.8 + FISHEYE CONVERTER











殉職者慰霊碑
4月に来た時は積雪で立ち入り禁止になっていた(゜o゜)

NEX-5N + SONY E 18-55mm F3.5-5.6 OSS











黒部ダムカード&黒部ダムカレー
カードは売店で立山黒部アルペンルート乗車券を提示してアンケートに答えると貰えます。
これでダムカ通算74枚目(*^^)v

今回の黒部ダムカレーはグリーンカレーではなく、カツカレーの方♪

NEX-5N + SONY E 30mm F3.5 Macro

黒部の春、夏、を撮ったから次は紅葉の秋に・・・(^^ゞ

走行距離 528㎞
Posted at 2012/09/15 23:05:10 | トラックバック(0) | NEX | 日記
2012年09月14日 イイね!

明日から夏休み♪

やっと夏休みが取れます(*^^)v
・・・短いけど(笑)

でも祝日を挟んじゃったから出掛けても混むんだろうな・・・ε-(o´_`o)ハァ・・


さて、この前の新横浜円形歩道橋の夜景編です(^^ゞ

NEX-5N + SONY E 16mm F2.8 + FISHEYE CONVERTER
Posted at 2012/09/14 20:11:22 | トラックバック(0) | NEX | 日記
2012年09月10日 イイね!

もっと側に寄ってもイイだろう?

2本目のマクロレンズを購入!今度は100㎜マクロです。
早速、キバナコスモスを撮影。

α350 + SONY 100mm F2.8 Macro









これが意外と悪戦苦闘しちゃいましたねε-('д';)ァセァセ
AFがあんまり使えなくてMF撮影になっちゃうし、風が吹いていたから花が揺れてピント合わせも難しいぃ(;OдO)

今回は手持ち撮影だったけど、三脚・マグスライダー・V4ユニットなどを使って撮影してみたい。

α350 + SONY 100mm F2.8 Macro










昆虫とかなかなか近づけない被写体には100㎜マクロはワーキングディスタンスが長く取れる。

α350 + SONY 100mm F2.8 Macro











中望遠レンズとしても使えるしね(*゚∀゚)b

α350 + SONY 100mm F2.8 Macro











立形水飲水栓
あっ、写っちゃった…(艸_・*)

α350 + SONY 100mm F2.8 Macro
Posted at 2012/09/10 20:11:19 | トラックバック(0) | α | 日記

プロフィール

「Benten Island http://cvw.jp/b/233045/47040401/
何シテル?   06/23 19:11
写真は下手の横好きレベルで、最近ではカメラボディやレンズはコレクションの傾向になりつつあります。 ソニーとミノルタをこよなく愛しています♪ ブログの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 45 678
9 10111213 14 15
16171819 202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

PLUM。さんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 16:54:01
5/11弄りオフその⑤アリフさんタフトへミニコン試着〜試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:26:17
後期G'sメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:32:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤快特仕様
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤快速仕様 
その他 その他 その他 その他
LOUIS GARNEAU (ルイガノ) LGS-FiVE 2010モデル
その他 その他 その他 その他
プロフィール画像などに使用したトミカ画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation