• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLUM。のブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

Full Moon 2018 April

3月は2回満月がありましたので4月の満月は撮ったと思い込みしていて撮り忘れる所でした(^_^;)
これで4月もミッションクリア。危ない危ない。

α77Ⅱ + SONY 70-400mm F4-5.6 G SSM Ⅱ
Posted at 2018/04/30 23:05:10 | トラックバック(0) | α | 日記
2018年04月27日 イイね!

Tonneau cover

行く行くはパッケージトレイの上にスピーカーを設置したくてトノカバーを購入しました。しかし基本的には強度的な問題でパッケージトレイの上に物は置いてはいけないので補強が必要になります。
それまでは普通?に使っていこうと思います(笑)

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS















パッケージトレイはバックドアと連動して昇降します。

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS















そして脱着も出来ます。まだラゲージ内は綺麗ですが・・・汚くなるのは時間の問題でしょう(^_^;)

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
Posted at 2018/04/27 19:49:47 | トラックバック(0) | NEX | 日記
2018年04月23日 イイね!

Oil change

エンジン3000回転以内走行を1000km走行しました。第一段階の慣らし運転が終了しましたのでオイル交換をしました。

第二段階は徐々に回転数を上げてまんべんなく高回転を含めた回転域を使い、あと2000Km走行してそしてオイル交換をしてトータル3000Kmの慣らし運転を終了する予定です。

このメニューはMR2の時に行った慣らし運転で、そのおかげでエンジンはノントラブルで300000Km走行出来た一因の一つかと思っています。でも最近の高性能エンジンはそこまでしなくても良いのかな?(笑)

NEX-5R + SONY E 16mm F2.8 + FISHEYE CONVERTER
Posted at 2018/04/23 16:03:32 | トラックバック(0) | NEX | 日記
2018年04月17日 イイね!

Spring Kurobe 2018

4月15日、毎年恒例行事の春の黒部ダムへ行って来ました。
残念ながら天気は雨。横浜を出発した時から降っていましたのでヴィッツ初のレインドライブです。そして4月15日は黒部ダム2018年観光解禁初日です。

α6000 + SONY E 10-18mm F4 OSS
















それから2018年はトロリーバス運行最終年なんです。来年から電気バスになってしまします(T_T)

α6000 + SONY E 10-18mm F4 OSS
















これは帰りのバスなんですけど、一番前に座れました。てか、10時4分に帰るなんて・・・因みに8時30分発の始発に乗り黒部ダムへ行きましたよ(^^ゞ

α6000 + SONY E 10-18mm F4 OSS
















車内

α6000 + SONY E 10-18mm F4 OSS
















黒部ダムと黒部湖。
今年の黒部湖は全面凍結していませんでしたね。しかしこの時は雨の降りが強くて展望台に居たのは10人程。

α6000 + SONY E 10-18mm F4 OSS
















外階段は通行禁止になっていたので上がって来た階段を下り天端へ。

α6000 + SONY E 10-18mm F4 OSS
















上流側。

α6000 + SONY E 10-18mm F4 OSS
















下流側。

α6000 + SONY E 10-18mm F4 OSS
















黒部ダムカツカレー。
ご飯は堤体、ポテトサラダは放水、キャベツは水飛沫、パセリは対岸の木、カツは遊覧船ガルベ、カレールーは黒部湖をイメージ。ラッキョウってなんだろ?

α6000 + SONY E 30mm F3.5 Macro
Posted at 2018/04/17 21:20:41 | トラックバック(0) | α(E) | 日記
2018年04月16日 イイね!

Refueling

記念すべき納車後の初給油の写真を撮り忘れた為、2回目の給油の写真で(^_^;)
MR2はハイオク仕様車だったのでレギュラー仕様車のヴィッツは燃費云々より、自分的にはレギュラーガソリンそれだけで財布に優しい車なんです、ハイ(笑)

Cyber-shot RX100
Posted at 2018/04/16 18:25:30 | トラックバック(0) | Cyber-shot | 日記

プロフィール

「Benten Island http://cvw.jp/b/233045/47040401/
何シテル?   06/23 19:11
写真は下手の横好きレベルで、最近ではカメラボディやレンズはコレクションの傾向になりつつあります。 ソニーとミノルタをこよなく愛しています♪ ブログの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 23 4567
8 910 11121314
15 16 1718192021
22 23242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

PLUM。さんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 16:54:01
5/11弄りオフその⑤アリフさんタフトへミニコン試着〜試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:26:17
後期G'sメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:32:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤快特仕様
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤快速仕様 
その他 その他 その他 その他
LOUIS GARNEAU (ルイガノ) LGS-FiVE 2010モデル
その他 その他 その他 その他
プロフィール画像などに使用したトミカ画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation