• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLUM。のブログ一覧

2018年07月25日 イイね!

hot everyday

毎日危険な暑さが続いていますね。灼熱地獄の様な感じです。日中はとても出掛ける気も起きません。と、言っても夜になってもなかなか気温は下がりませんし・・・(+_+)

α99 + SONY 24-105mm F3.5-4.5
















夜景を撮っていても暑いです。風が吹いていても熱風だしね(笑)

α99 + SONY 24-105mm F3.5-4.5
Posted at 2018/07/25 03:59:58 | トラックバック(0) | α | 日記
2018年07月16日 イイね!

Loop Bridge & Old Amagi Tunnel

伊豆は滝以外もにも見どころな場所があります。
河津七滝ループ橋。

α6000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS

















720度・2回転ループ。

α6000 + SONY E 16mm F2.8 + FISHEYE CONVERTER

















春にはループ橋と桜のコラボが見れます。

α6000 + SONY E 16mm F2.8 + FISHEYE CONVERTER
















言わずと知れた旧天城トンネル。
伊豆下田側

α6000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
















心霊スポットでも有名なのですが、確かに雰囲気はありますけど・・・心霊よりも例えばどこかの組織が何かの取引をしている現場を目撃してしまった方が絶対怖いと思う (((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

α6000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
















修善寺側

α6000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
Posted at 2018/07/16 05:43:57 | トラックバック(0) | α(E) | 日記
2018年07月13日 イイね!

Izu Waterfall 2018

こう毎日と暑い日が続いていますと涼しげな所へ行きたくなります。そんな訳でマイナスイオンを浴びに伊豆まで行って来ました。

α6000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS + ND400
















河津七滝は何度も来ていますが、ヴィッツではお初なので新鮮な気持で来れました♪
メインの初景滝

α6000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS + ND400
















次は少し場所を移動しまして浄連の滝へ。

α6000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS + ND400
















高さ25mは伊豆最大級の滝。 しかし滝以外の場所は暑くて暑くてたまりません(*_*)

α6000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS + ND400
Posted at 2018/07/13 19:57:37 | トラックバック(0) | α(E) | 日記
2018年07月08日 イイね!

Retarding basin

私のブログをよく見て頂いている方にはもうご存じですが、趣味の一つにダム巡りとダムカード収集があります。
しかしダム巡りとダムカード収集は徐々に近場には無くなってきて新規のダム&ダムカードは遠出しなければならない状態になりつつあります。

しかしそう簡単に遠出ばかりする訳には・・・(-_-;)
そこで今まで行った事のあるダムのダムカードのヴァージョンUPを待つか、もう一つはこちらも行った事のあるダムがダムカードを発行していなかったのに改めて発行されるのを待つ方法があります。

その為には最新情報をチェックしていなければなりません。で、色々とチェックをしているとダムカードではありませんが鶴見川多目的遊水地のカードを発見。家から歩いて行ける距離だったので早速貰いに行って来ました。

α3000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
















日産スタジアム周辺が鶴見川多目的遊水地になります。普段は公園として利用されています。
管理者は国土交通省。

α3000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
















作りはダムカードチックなんですけどダムではないのでカードにアルファベットの文字はありません(笑)
取り敢えずコレクションしておこう♪

α3000 + SONY E 30mm F3.5 Macro
Posted at 2018/07/08 20:20:04 | トラックバック(0) | α(E) | 日記
2018年07月05日 イイね!

Summer Nanakura & Omachi 2018

黒部ダムを楽しんだ後はお決まりのコース、七倉ダムへ。いつ来ても無人です(^_^;)
今回も高瀬ダムには行きませんでしたけど、いつかは・・・と、言いながらいつ行くやら(笑)

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















一度、ロックフィルダムの放流を見て見たいです

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA

















ロクフィルダムは重力式コンクリートダムとは違った迫力があります。

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA

















高さ125mの堤体には上がりませんでした(笑)

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















大町ダム。
いつも思うのですが二本の木が無ければ・・・。

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















この辺りは野生の猿が多くてこの写真を撮影した吊り橋には大量の糞が・・・(-_-;)

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















春はこの構図でダム、車、桜のスリーショットが撮れます。

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
Posted at 2018/07/05 17:38:38 | トラックバック(0) | α | 日記

プロフィール

「Benten Island http://cvw.jp/b/233045/47040401/
何シテル?   06/23 19:11
写真は下手の横好きレベルで、最近ではカメラボディやレンズはコレクションの傾向になりつつあります。 ソニーとミノルタをこよなく愛しています♪ ブログの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 234 567
89101112 1314
15 161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

PLUM。さんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 16:54:01
5/11弄りオフその⑤アリフさんタフトへミニコン試着〜試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:26:17
後期G'sメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:32:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤快特仕様
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤快速仕様 
その他 その他 その他 その他
LOUIS GARNEAU (ルイガノ) LGS-FiVE 2010モデル
その他 その他 その他 その他
プロフィール画像などに使用したトミカ画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation