• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLUM。のブログ一覧

2019年03月25日 イイね!

Logo illumination

BOXスピーカーが欲しかった本当の理由はcarrozzeriaのロゴを点灯さたかったからです。80年~90年代にイルミネーション付きの置き型BOXスピーカーが流行ったのを覚えて(知って)いますか? 当時は『光るスピーカー』なんて言われていましたね。現在は各メーカーのこの手のスピーカーは生産終了していますが、しかしカロッツェリアは今も販売しています。まだ在庫が残っているからなのかな?(笑)
それに今はリアスピーカーはあまり重要視されていませんしBOXスピーカーは無くなっていった背景なんでしょうかね?

勿論イルミネーションは電球からLEDに打ち換えました。緑白ぽく見えますが実際はLEDの綺麗なグリーンなんですよ。やっぱりスピーカーのイルミネーションはブルーよりグリーンです(*^_^*)

α65 + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















更にブレーキと連動してレッドに点灯するようにしました。実はこのままだと車検は通りませんので一応その対策はしています(笑)
いやぁ、ヤバイくらいカッコイイです。もう自己満足の世界♪ 今迄はスモールライトなんか暗くなってもギリギリまで点灯させなかったのですが、イルミネーションを点灯させたい為にスモールライトは早めにスイッチオンしてます。バックミラーでリアガラスへの映り込むcarrozzeriaのロゴを見ながらニヤニヤしながら運転しています(^^ゞ

AWで2年、SWで23年間乗り続けてMR2で出来なかった事が25年の時を超えて夢がついに叶いました。

α65 + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
Posted at 2019/03/25 18:20:10 | トラックバック(0) | α | 日記
2019年03月22日 イイね!

flowering

久しぶりのブログになってしまいましたが、出掛けて写真を撮る事の多い自分はこの時期は花粉の影響で外出が億劫になりがちなんです(^_^;)
絶対外出しなければならない出勤の時にチャチャッと撮りました(笑)

α6000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
















最近は暖かくなったので近所のソメイヨシノが開花していました。

α6000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
Posted at 2019/03/22 19:52:19 | トラックバック(0) | α(E) | 日記
2019年03月11日 イイね!

Box speaker

リア側に置き型BOXスピーカーを取り付けました。いつもカーオーディオなどの取り付けは量販店でお願いするのですが、今回は初の専門店でお願いしました。

α6000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
















取り付けたのはカロッツェリア TS-X480G
今の時代にこの手のスピーカーなんて流行っていないし、本当に良い音で聞くならリアスピーカーは必要無いって言いますよね。リアスピーカーはリアシートに座っている人用のスピーカーでフロントスピーカーは運転席と助手席の人用だとか。

しかし置き型BOXリアスピーカーはどうしても欲しかったのです。それはMR2に乗っていた頃からの強い想いでしたから(笑)
今も新品で買えるのはカロッツェリアだけですからね。ケンウッドもアルパインもアゼストも昔は普通にラインアップしていたんですけどね・・・まぁ、カロッツェリア派の自分としては残っていて嬉しいんですけどね(笑)

α6000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
















最初はトノカバーの上にスピーカーを設置するつもりでしたが、やはりスピーカーの重さにトノカバーの強度的な心配がありましたので、新しくスピーカーボードを制作しました。専門店にしたのはそういう意味もあるんです。

α6000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
















車内からはこんな感じです。リアシートのヘッドレストは中央を残し左右は取り外しました。
後ろから覆い被さって聞こえて来る音は今迄経験した事はありませんでしたからめちゃ感動もんですよ。リアドアスピーカーとは全然聞こえが方違います。リアスピーカーはリアシートに座っている人用のスピーカーだなんて勿体無い(笑)
しかし・・・それなりに費用と時間は掛かりましたが満足のいくカスタマイズでした♪

α6000 + SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS
Posted at 2019/03/11 05:19:19 | トラックバック(0) | α(E) | 日記
2019年03月02日 イイね!

Roof spoiler

ルーフスポイラーをブラック化しました。GRリアスポイラーに比べると控え目な感じのスポイラーですが、ブラックにしたら少しは存在感をアピール出来たかな?(笑)

α77Ⅱ+ SONY DT 18-250mm F3.5-6.3
















塗装しただけなので走りの性能は変わりませんが、自分的には不思議と早そうに見えてしまいます(^_^;)

α77Ⅱ+ SONY DT 18-250mm F3.5-6.3
Posted at 2019/03/02 19:37:28 | トラックバック(0) | α | 日記

プロフィール

「Benten Island http://cvw.jp/b/233045/47040401/
何シテル?   06/23 19:11
写真は下手の横好きレベルで、最近ではカメラボディやレンズはコレクションの傾向になりつつあります。 ソニーとミノルタをこよなく愛しています♪ ブログの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
1718192021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

PLUM。さんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 16:54:01
5/11弄りオフその⑤アリフさんタフトへミニコン試着〜試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:26:17
後期G'sメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:32:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤快特仕様
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤快速仕様 
その他 その他 その他 その他
LOUIS GARNEAU (ルイガノ) LGS-FiVE 2010モデル
その他 その他 その他 その他
プロフィール画像などに使用したトミカ画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation