• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLUM。のブログ一覧

2019年11月25日 イイね!

Autumn Kurobe 2019

黒部ダムの観光最終日が11月30日、その最終日の6日前の24日に行って来ました。秋に行く時は10月中旬頃に行くのですが今回は予定が合わなかったのでどうせなら最終日に近い日曜日に行こうと決めていました。

NEX-7 + SONY E 10-18mm F4 OSS
















横浜は雨が降っていたのですが、黒部は何とか青空が見えていて良かったです。でもこの後に曇り空になってしまったけど・・・(-_-)

NEX-7 + SONY E 10-18mm F4 OSS
















観光放流も終わり、紅葉も終わり何だか寂しい感じな黒部ダム。雪が積もった立山連邦が冬の訪れを知らせてくれます。

NEX-7 + SONY E 10-18mm F4 OSS
















ダム展望台からの外階段は凍結の為に通行禁止。4月に来た時は積雪の為に通行禁止だったなぁ(^_^;)
でも放流観光ステージとレインボーテラスへは行く事は出来ました。

NEX-7 + SONY E 10-18mm F4 OSS
















放流観光ステージ・・・放流はしていませんけど(笑)

NEX-7 + SONY E 10-18mm F4 OSS
















レインボーテラス。

NEX-7 + SONY E 10-18mm F4 OSS
















何だかココだけを見るとロックフィルダムの巨大洪水吐きの様に見えたのは自分だけ?

NEX-7 + SONY E 10-18mm F4 OSS

















NEX-7 + SONY E 10-18mm F4 OSS

















NEX-7 + SONY E 10-18mm F4 OSS

















NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
















誰もいない天端。

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
















いつもの事だけど黒部ダムカレー。

NEX-7 + SONY E 30mm F3.5 Macro
Posted at 2019/11/25 18:49:28 | トラックバック(0) | NEX | 日記
2019年11月21日 イイね!

Sensor cleaning (e mount)

カメラのセンサークリーニングの予約を入れてましたので誘惑の街、秋葉原のソニーサービスステーションへ行って来ました。
クリーニングしたのはα6000、NEX-7、NEX-5Rの3台です。今回はセンサーのみのクリーニングにしました。

風景撮影の多い自分は絞りは基本的にF8かF9で撮影するのでセンサーに汚れが付いていると写ってしまいます。絞り解放で大きな汚れはある程度は写らなくなりますが・・・。でもセンサーは綺麗な状態で撮影したいですよね(^^ゞ

センサーのみのクリーニングなので作業時間は1台30分で1時間30分。その間は秋葉原を数々の誘惑に負けそうになりながら徘徊・・・誘惑ってメイドカフェの呼び込みじゃないですよ(笑)

出番の少なくなった他の機種も様子を見てクリーニングや点検をしないとね。

α700 + SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM
Posted at 2019/11/21 22:05:34 | トラックバック(0) | α | 日記
2019年11月18日 イイね!

Long time no see

御無沙汰しております、約一ヵ月振りのブログになります(^_^;)
13日に山梨の昇仙峡に行ってきました。まずは『腹が減っては戦が出来ぬ』って事で・・・戦ではありませんけどね。ぼんち食堂へ♪

α77Ⅱ+ SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM

















前にカツカレーに挑戦したのですが完食出来ませんでしたので今回はカツを除いた普通のカレーにしました。普通って言っても量は普通じゃありませんよ(笑)
無事に完食に成功しましたが、苦しかったぁ(+_+)

α77Ⅱ+ SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM
















胃袋満タンで昇仙峡へ。

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















覚円峰

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















自分的に昇仙峡はリピート率が高い場所です。

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















仙娥滝

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















仙娥滝のライトアップは見たいですね。

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA

















α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA

















α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA

















α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA

















α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















昇仙峡のゆるキャラせんがタン。せんがタンのパネルが残っていたのが嬉しい。

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















金櫻神社

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















金櫻神社・御朱印

α77Ⅱ+ SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM
Posted at 2019/11/18 14:39:13 | トラックバック(0) | α | 日記

プロフィール

「Benten Island http://cvw.jp/b/233045/47040401/
何シテル?   06/23 19:11
写真は下手の横好きレベルで、最近ではカメラボディやレンズはコレクションの傾向になりつつあります。 ソニーとミノルタをこよなく愛しています♪ ブログの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920 212223
24 252627282930

リンク・クリップ

PLUM。さんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 16:54:01
5/11弄りオフその⑤アリフさんタフトへミニコン試着〜試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:26:17
後期G'sメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:32:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤快特仕様
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤快速仕様 
その他 その他 その他 その他
LOUIS GARNEAU (ルイガノ) LGS-FiVE 2010モデル
その他 その他 その他 その他
プロフィール画像などに使用したトミカ画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation