• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLUM。のブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

I Like Okutama

奥多摩はとても好きな場所です。自分の好きな物が沢山あって平日は人も少なくの~んびり出来る癒しの場所。
2020年初の奥多摩ドライブです。季節を問わず何度も行っても飽きないのですが、写真が毎回同じ様な感じなので一部反転させて雰囲気を変えてます(笑)

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
















鉄道
JR青梅線が走っています。奥多摩駅の隣の白丸駅はJRの東京都の中で駅で一番降りる人が少ない東京都の秘境駅と言われています。

NEX-7 + SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
















工場
奥多摩工業氷川工場。山中に建つ要塞の様な工場。京浜地帯の工場とはまた違った雰囲気の工場です。

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
















廃線
東京都水道局小河内線。小河内ダム建設の資材運送用の貨物線跡。特に立ち入り禁止にはなっていない様子。

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
















ダム
もう言わずと知れた小河内ダム。何十回来てるか分からないぐらい来てます(^^ゞ

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
















小河内ダムは昭和の特撮の聖地でもあります。

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
















この場所から見る放流は迫力があります。

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
















小河内ダムカレー
数量限定ですが、平日なら余裕で食べられると思います。

NEX-7 + SONY E 30mm F3.5 Macro
















麦山の浮き橋
奥多摩湖にはもう一つ、留浦の浮き橋があります。

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
















峰谷橋
この橋の夜景が神秘的で好きですね。

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
















大月経由で帰ったので小菅晴香ファンなら寄りたい道の駅こすげ(笑)

NEX-7 + SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
















松姫トンネル
トンネルの開通で約14㎞の松姫峠は通行禁止になり、約3㎞のトンネルで小菅村⇔大月市のアクセスが容易になりました。自分的には小河内ダム⇔深城ダムって言った所ですかね(^^ゞ

NEX-7 + SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
Posted at 2020/02/24 14:59:16 | トラックバック(0) | NEX | 日記
2020年02月18日 イイね!

Metropolitan expressway drive

久し振りに夜の首都高周回ドライブをして来ました。首都高は交通ルールを守った安全運転であれば周回ドライブに関してKO・・・と、思います。
まずは大黒PAへ。大黒も近頃は行く事も無くなってしまいましたね(^_^;)

さて、夜の首都高は普通の夜景とは一味違った夜景が見れるので走っていて楽しいです。車内鑑賞型移動スポット!
特に羽田線の天王洲周辺や都心環状線の芝公園付近、横羽線のみなとみらい付近がお気に入り(^^♪ ついつい脇見運転しがちですけど、フロントガラスからでも十分楽しめます。

それから辰巳第一PAにブラインドフェンスが設置されるみたいです。すでにそのポール部分は20本ぐらい立っていました。フェンスが完成したら夜景バックに撮影しづらくなってしまいます。そうすれば辰巳に人が集まらなくなる・・・暴走行為、長時間駐車させない事が狙いでしょう。でも普通に車と夜景を撮影するだけの人達には残念な事ですね(T_T)

α99 + MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
Posted at 2020/02/18 04:08:27 | トラックバック(0) | α | 日記
2020年02月15日 イイね!

2020 185system Limited Express Odoriko Ⅱ

2月14日、前回の撮り鉄でロケハンした場所へ。天気が良ければ青い海が映えるのですが、残念ながら曇り空。

α7 + SONY FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
















この撮影地は知る人ぞ知る超絶危険な撮影地。足を踏み外して転落すれば命を落とす事も・・・((+_+))

α7 + SONY FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
















富士山バックも良いけど海も良いですよね。

α7 + SONY FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
















3月で引退する251系スーパービュー踊り子号。

α7 + SONY FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
















家に帰ってから185系踊り子号と251系スーパービュー踊り子の運転が出来るPS版電車でGO!プロフェッショナル仕様を押し入れから探し出してプレイしてしまった(^^ゞ
昔はベリーハードでクリア出来たのに全然ダメダメでした。すかりコツを忘れてる(笑)

α7 + SONY FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
Posted at 2020/02/15 21:41:42 | トラックバック(0) | α(E) | 日記
2020年01月30日 イイね!

World Heritage Mt.Fuji

春には桜、富士山、五重の塔の3ショットの風景を写真に収めることが出来る絶景スポットですが、桜が咲くにはまだ早いです。しかし桜も良けど雪が富士吉田の街を白く染める雪景色も結構良いですね。

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















しかし雪道の中スニーカーでここまで上るのには一苦労(^_^;)

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















次は富士山世界遺産センターへ。

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















へやキャン△のポスターが♪

α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
















そうです、へやキャン△の2話でなでしこちゃん達が訪れたのです。そしてなでしこちゃんが食べた青い富士山カレーを食べました。味はココナッツ感のあるグリーンカレーの様な感じでした。レトルトの青い富士山カレーも売ってました。



α77Ⅱ+ SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM

















野外活動サークルの3人は残念ながら雨上がりの曇りで富士山は見れませんでしたが、同じ展望台で代わりに見る事が出来ました!



α77Ⅱ + SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
Posted at 2020/01/30 10:38:25 | トラックバック(0) | α | 日記
2020年01月27日 イイね!

2020 Choshi Electric Railway Line

銚子電鉄のぬれ煎餅が急に食べたくなり銚電を撮り鉄して来ました。いつもは三寝君と行くですが、この日は平日だったので一人での撮り鉄になりまいた。

ぶっちゃけ、この海ほたるPAで銚電のぬれ煎餅は販売しているのですが、それでは意味が無いですよね(笑)

α77Ⅱ + SONY 70-400mm F4-5.6 G SSM Ⅱ

















ぬれ煎餅は犬吠駅で買うのを決めていましたので、犬吠崎灯台と銚電を俯瞰撮影出来る場所へ。夏場に虫よけ対策を何もせずにこの場所に来ると蚊に喰い殺されます(+_+)

α77Ⅱ + SONY 70-400mm F4-5.6 G SSM Ⅱ

















超望遠レンズの圧縮効果で灯台と海が良い感じに撮れます。そしてお目当てのぬれ煎餅を犬吠駅で買いました。しかし横浜から銚子まで近い様な感じですけど、往復300kmありますからね(^_^;)

α77Ⅱ + SONY 70-400mm F4-5.6 G SSM Ⅱ
Posted at 2020/01/27 18:02:57 | トラックバック(0) | α | 日記

プロフィール

「Benten Island http://cvw.jp/b/233045/47040401/
何シテル?   06/23 19:11
写真は下手の横好きレベルで、最近ではカメラボディやレンズはコレクションの傾向になりつつあります。 ソニーとミノルタをこよなく愛しています♪ ブログの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PLUM。さんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 16:54:01
5/11弄りオフその⑤アリフさんタフトへミニコン試着〜試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:26:17
後期G'sメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:32:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤快特仕様
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤快速仕様 
その他 その他 その他 その他
LOUIS GARNEAU (ルイガノ) LGS-FiVE 2010モデル
その他 その他 その他 その他
プロフィール画像などに使用したトミカ画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation