• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaro7259の愛車 [日産 NV200バネット]

整備手帳

作業日:2019年7月1日

サイドマーカーをオレンジ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
会社の配送車です。
クリアなサイドマーカーに透けているオレンジのバルブがいただけないので、内緒でいじる事に。
2
自車(カングー)に取り付ける予定で購入したが、サイズ(数ミリ長く)が合わずに放置していた、LEDバルブに交換しました。
3
弄りだしたら、ただこれでは満足いかずに、自車(カングー)同様、サイドマーカーを染めることに。
仕様したのは、カングーで使用し、余っていた樹脂染料です。
※写真はカングーの物です。
4
希釈し温めた染料に、5分程漬け込みます。
※写真はカングーの物です。
5
完成です。

やはり商用車はこうでしょうと、自己満足ですけど。

会社の商用車なので、これ以上弄らないように注意します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

夏タイヤの交換

難易度:

3回目のベルト交換のついでに、ウォーターポンプとアイドラプーリーの交換

難易度: ★★

テールランプ交換&左バックランプ配線引き

難易度:

車中泊仕様

難易度: ★★

継続検査(車検)の実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月1日 13:25
自分も社用車ですがゴリゴリやっちゃってます(笑)

社名入ってないのでですが…
コメントへの返答
2019年7月1日 14:09
はじめまして
うちのスタッフは車に興味あるのがいないので、この程度なら気づかないと思います。(笑)
2019年7月1日 17:09
あはは。

もしもバレて取り外す場合は、私がもらい受けたいです。マジで。(^^)
コメントへの返答
2019年7月2日 14:48
その時はよろしくお願いします。(笑)

プロフィール

kotaro7259です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBパイプの抜け対策を考える② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 20:43:26
俺だってカチカチにする! その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 14:25:07
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 01:32:56

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2018.9よりカングーが家族の仲間入りしました。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ダイハツ アトレーワゴンに乗っています。
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
会社の配送車(保冷車仕様)です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation