• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月05日

☆鹿児島への一人旅☆

この記事は、【トラバ募集!】 こんな素敵なところをご紹介~について書いています。


約一年前に一人旅で下道で往復で滋賀から鹿児島へ
行った時のです。

桜島



桜島の説明の看板






鹿児島観光案内の看板





噴火の火山灰によって積もった埋没鳥居

こちらの埋没鳥居は
桜島に行く際には見に行った方がいいと思った^o^
桜島を一周する際に通るはずなので^_^







西郷さんの銅像





西郷さんの銅像を見た時は感銘を受けたw

鹿児島城(鶴丸城跡)



自分は百名城スタンプを集めていてこちらのスタンプを押した(*^^*)


長崎鼻




枕崎市?で、開聞岳が見えてる^o^
めっちゃ綺麗やった^_^



JR最南端の駅、指宿市で西大山駅





開聞岳見えてた(*^^*)



幸せの鐘?みたいなのがあった^_^




西大山駅にて、指宿市の地図の看板



野間岬までCP回収しに行く際の道中の景色





道中のマップ





景色(^-^)





野間岬




この岬に入って行くまでの道が狭かったのを鮮明に覚えてる(笑)

景色、夕焼けがとても綺麗やった!








鹿児島では、
城山公園にて見知らぬおじいさんが話しかけてきて、
いろいろ会話してた(*^^*)

帰り際に
500mlカフェオレを下さって、自分は
鹿児島中央駅までのCP回収に行きたかったのでその道中までの道を
親切に二台で向かって誘導して下さった。
鹿児島の、九州の人達は心温かいのだと思った。
本当にいい方に巡り合えて良かった。

本当にこれが旅先の、一期一会なんだなと思った(*^^*)

鹿児島の緑化したときのハイドラの地図(^-^)



鹿児島市内から、指宿市に一泊し、念願の砂風呂に入って
矢印の方向で沿岸沿いを回って、枕崎市を経て、野間岬を目指し、それから
二日目は桜島のユースホステルで泊まって次の日に桜島観光したな(*^^*)



その時は、ハイドラにて習志野ナンバーの方で
女性の方で、その方も一人旅で沖縄に行って、鹿児島に来たらしくて(^-^)
向こうの方から話しかけてきて下さったので嬉しかった(*^^*)
元は実家は和歌山て言うてはったけど^_^

女性の方だったので、いろいろ会話もできて楽しかった(*^^*)



マニュアル車に乗ってはって
気が合ったな(^-^)

また鹿児島に行きたいし、大隈半島の方にも行きたいしw

知覧の武家屋敷も有名やで行きたいw
霧島神宮にも(*^^*)

次回も下道での長崎の一人旅の際に鹿児島もいこうかと企ててるww
九州は全体的にいいところが多いし永住したいくらい(^-^)

写真の枚数もかなりあるので、鹿児島の紹介について書いた(*^^*)


海の景色や自然の景色が良くて、数々の景色に心癒され、感銘を受けた(^-^)

土曜日早番にも関わらず書いてた(笑)

これから寝ます(笑)


皆さんも鹿児島観光をオススメするので是非ともいってみてください(*^^*)
九州の方々は相対的に温かい人が多いので個人的には好きですw

それではアデュー(*^^*)








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/05 03:42:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2015年12月5日 5:23
その行動力には脱帽です(;´Д`)

自分は、時間も予算も体力も無いっすw
九州は行ってみたいんですけどねぇ…。

南は、大阪までしか行った事が無い人間でしたw
コメントへの返答
2015年12月6日 2:54
行動力のみ取り柄です(笑)


行きたいと思えば行けますよ(((o(*゚▽゚*)o)))

九州いいところですし堪能できます(笑)(^ ^)


大阪なんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
いつか九州まで行ってみてくださいね(*^^*)
めっちゃいいところだと実感しますよ^ - ^
2015年12月5日 5:32
これから東京に向けて出発進行!
コメントへの返答
2015年12月6日 2:55
お気をつけて(^-^)
東京都会ですねw
2015年12月5日 8:37
いつもきれいな景色を見て癒やされてます(笑)風車がある所、イイですね!風車好きなんで、行きたいです(笑)
コメントへの返答
2015年12月6日 2:57
本当にですか(*^^*)
良かったですww
自分のアルバムには4860枚くらいあるのでいつかプチオフする際に見せたいです(笑)w


風力発電のですよね(^-^)
三浦半島にもありますもんね^ - ^
ぜひ鹿児島いってください(*^^*)
2015年12月5日 9:20
下道で鹿児島!??

それも一人旅で行くなんて・・・

素晴らしすぎます。。。

九州は、出張で行ったことしかないですが東北と比べると暖かいし本当に日本?
って思ってしまいます(^_^;)
コメントへの返答
2015年12月6日 2:59
下道でですよ(笑)
800km以上はありました(笑)

一人の方がチェックポイントも回れて気を使わないのでいいのですww

vaioさんも京都まで下道で行かれるので素晴らしいですよ✨

出張で行かれたんですね^_^
そうですもんねw
暖かすぎて宮崎とか鹿児島の人達黒い人が多かったです(笑)
2015年12月5日 9:47
こんにちは

鹿児島って遠くて想像がつかなかったのでしが、こういう所なんですね(^^)
行ってみたいです。
本州最南端っていいですね。
幕末好きなので(笑)薩摩藩の偉人たちの足跡を辿りたいです~(^^)
コメントへの返答
2015年12月6日 3:01
こんばんは。(*^^*)

そうですよ^ - ^
神奈川県からかなり距離ありますもんね😅

是非ともいつかいってみてください(*^^*)
永住したいて思いますよ(笑)ww

最南端いいですw
幕末いいですよねl^ - ^
歴史最高ですね(*^^*)

いいですねo(^▽^)o
資料館もたくさんありそうですし(*^^*)
2015年12月5日 12:13
こんにちは(。ゝ∀・)ノ

すごい雄大な景色〜(人゚∀゚*)
こういった素敵な自然がある場所を自分のペースでドライブするのって楽しいですよね〜♪♪
コメントへの返答
2015年12月6日 3:02
こんばんはo(^▽^)o
雄大な景色で魅了されました(*^^*)

本当にです(*^^*)
自分のペースで運転して気兼ねなくいろんなところに行けるので一番いいですよね(*^^*)
一人ドライブは最高です(笑)w
2015年12月5日 14:58
鹿児島へ下道!
すげ~(^o^)やっぱ師匠と呼ばせていただきます
緑が並ぶと気持ちいいですね~
僕は青森4号の旅で行ったけど緑は点々で(^-^;
コメントへの返答
2015年12月6日 3:04
いやいやww

下道がいいです!w

のんびり行けるし、途中にいろいろ寄ったり、それにお金も節約になりますしw

師匠なんぞ、全然ですよw

緑ばかりで目の保養になりましたo(^▽^)o
青森いいですね(*^^*)
緑化したてことですよね?(*^^*)
2015年12月5日 18:36
こんばんは。

綺麗な景色、良い写真がたくさん。

鹿児島って良い所ですねぇ。

最南端の駅行ってみたいです。(^^
コメントへの返答
2015年12月6日 3:05
こんばんはo(^▽^)o

綺麗な景色に癒されますw
ありがとうございます(*^^*)


鹿児島はいいところで
すみたいと思う候補に入ってますww

最南端の駅是非ともいってみてください♪
開聞岳が綺麗に見えますよo(^▽^)o
2015年12月5日 18:37
結構走りますね
未来子さんの行動力には尊敬しちゃいます
自分の最高は4号線使って栃木県から青森に帰省した位です(--;)
来年は関西方面に進出したいです
コメントへの返答
2015年12月6日 3:07
かない走りました(笑)

突発的な行動力しか取り柄ないです(笑)😅


栃木から青森もだいぶ遠いですよ(;^_^Aww
関西是非ともきてくださいo(^▽^)o
姫路城とかいいですよ^o^
2015年12月5日 23:30
お疲れさまです!

地元の僕も、まだ行ったことないトコが
ありました~(>_<)
霧島神宮か桜島あたりで待ってます(^^)v
コメントへの返答
2015年12月6日 3:08
ありがとうございます(*^^*)


そうだったんですか?!
野間岬とかですかね?!
知覧の武家屋敷は行かれましたか?!

ありがとうございます(*^^*)
是非ともオフ会しましょう♪
地元のお土産持って行きますねo(^▽^)o
2015年12月6日 21:52
お疲れさまです^^

未来子さんのレポート分かりやすくて~~

こちらまで旅行に行った気分になれましたぁ~~

次回も楽しにしています^^

未来子さんのファンになちゃいました^^♪

コメントへの返答
2015年12月7日 4:28
ありがとうございます(*^^*)


それは良かったです(*^^*)

はい(^o^)/

ありがとうございますw
過去の日記はたびブログが多いので是非とも読んでみて下さい(*^^*)
2015年12月8日 12:09
あれ?
みん友以外にブログ非公開にしないんですねえ・・・
コメントへの返答
2015年12月8日 12:24
それが、トラバ紹介として、
観光地案内のこの記事だけは公開して後の日記は非公開にします(笑)ww


鹿児島とかは紹介したかったのでww
2015年12月8日 20:02
はじめまして(^^)

下道好きな方がいらっしゃって、嬉しいです(笑)
自分も下道派なんで(*^^*)

先月も大分から三重まで下道で行ってました!

九州はいいところなんで、また機会がありましたら
九州にお越しください(^^)
コメントへの返答
2015年12月8日 20:20
はじめまして!(^o^)/

初コメありがとうございます(*^^*)

下道好きですしお金の節約にもなりますし一石二鳥です♪

下道派なんですね!。p(^o^)/
下道愛好会のグループあるんですがいかがですか?w

大分から三重まで下道素晴らしいです!!w

何時間かかりましたか?w

大分はワシも前にちょっとだけ住んでたので親近感ありますp(*^^*)

大分もいいところですねw
別府有名ですし(^o^)/

来年長崎に行く予定なので、また九州堪能します(^-^)

大分の中津の唐揚げ美味しいですね(*^^*)
2015年12月9日 12:32
おいっす!
未来ちゃんは僕より行動力有るんちゃうか??流石に九州は鹿児島までは行った事無いからやっぱ凄いね♪
しかも下道を1人でやもんな・・・もしかして超人??笑
コメントへの返答
2015年12月13日 13:55
師匠も秋田とか門司港とかいってるやんww

一人のがいい(笑)w
2015年12月16日 22:07
我が胸の

燃えゆる想いに比ぶれば
煙は薄し

桜島山


Σ(ノ∀`) ペッチーン

トラック野郎一番星の観音扉に描いてある絵です。


愛媛県にも是非!

道後温泉、宇和島城、松山城!

宇和島城、松山城は

現存12天守です。

宇和島城築城400年イベントしてました。


どうも。
コメントへの返答
2015年12月16日 23:15
初コメありがとうございますw


それは俳句か歌碑に書いてある言葉みたいですねw

絵なんですねw


愛媛めっちゃ行きたいんですよね。
道後温泉、坊ちゃんスタジアムなどw

12天守、いつか行きますw
400年すごいですね♪

ありがとうございました(^O^)
2015年12月28日 0:50
未来子さん、はじめまして。

旅先での知らない人との良い出会いは、その土地の印象を大きく左右しますよね。
九州は1回しか行ったことが無いですが、目的地を繋いでクルマで走り回っただけで、未来子さんのような体験は残念ながら出来ませんでした。

1年前の記録との事ですが、こういうのは時間が経っても思い出として忘れないものですね!
コメントへの返答
2015年12月28日 2:43
初めまして。
コメント有難うございます。

そうなんですよね(o^^o)
鹿児島がとてもいいところ、いい人柄だと実感しました。

そうだったんですね。
またいつか行く時には
ゆっくり回るのがいいと思います(^_^)

そうです(o^^o)
なのでブログを書くと思い出に残るので書き記しています♪
2016年1月24日 20:31
はじめましてm(_ _)m女性1人でそこまでの長距離ドライブすごいですねΣ( ̄□ ̄)!自分も基本は下道派なんですが、そこまでの長距離は走ったことないです(;O;)
ちなみに一緒にうつってらっしゃる習志野ナンバーの黒インプさんは、もしかしたら昔の 山仲間の可能性が(笑)その人も1人でしょっちゅう長距離ドライブしているみたいです♪長々と失礼いたしましたm(_ _)m
コメントへの返答
2016年1月24日 22:29
はじめまして♪

コメントありがとうございます♪

鹿児島までは初ですが、また春先か、六月くらいに
長崎へ一人旅にいきますよ(^-^)

下道派なんですね^o^
下道のがいいですよねw
いつか遠くまでドライブしてみてください(^O^)

山仲間かもしれないんですね!(^。^)
女性の方で元々は関西出身みたいです(^-^)

気のあいそうな方で(笑)

とんでもないです(^ ^)
ありがとうございました(^O^)
2016年1月31日 16:18
はじめまして&遅コメすみません…m(__)m

下道で九州は凄いです
自分は高速で九州に帰った事ありましたけど
下道の選択はなかったです

車の中で 好きな音楽 聴いて 運転するのは落ち着きますよね

今年は霧島山に雪が降ったみたいで 見れなかったのが残念です

また 旅行 行く事がありましたら 綺麗な風景など素敵な出会いがあると良いですね
コメントへの返答
2016年2月1日 0:10
はじめまして!
コメントありがとうございます。

下道九州の旅楽しかったですw

そうだったんですね(^o^)

そうなんですよ(笑)
車内カラオケしてたらあっという間に時間が経ちます(笑)

霧島も雪だったんですね😅
九州は久しぶりの雪みたいでしたもんね。

本当にです(^_^)
次回の旅は長崎なので楽しんできます(^。^)
2016年12月18日 21:24
初めまして、下道愛好会に登録させていただきました、Mt.鳥海ですm(__)m

下道で九州いいですね!どんなルートだったんですか?目的地もいいですが、道中も楽しいですよね^^

マニュアル車だからいくら走っても疲れないのではないでしょうか?
ちなみに、四国を縦断して八幡浜か~別府.臼杵や宿毛~佐伯フェリーなどもお勧めですよ😄
コメントへの返答
2016年12月20日 0:30
初めまして♪
コメントありがとう御座います♪

下道愛好会に参加ありがとう御座います♪

下道で九州いいですよ⭐
また行こうと思ってますw
次回は知覧とか霧島など行きたいです♪


大概2号線経由で関門トンネル通りますよ♪
道中の景色などは癒されます⭐

マニュアル疲れないですw

フェリーいいのですが最近乗って自分船酔いしてしまいましたので考慮します(>_<)ヽ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 13:30 - 22:29、
326.19 Km 8 時間 57 分、
4ハイタッチ、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント620pt.を獲得」
何シテル?   08/16 22:53
前は仕事で群馬にいました。 今は地元に戻ってきました。 ハイドラのCP緑化活動が好きでたまにCP緑化活動に出掛けます♪ 一人旅では 下道で陸路で滋賀...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2024クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 19:27:54
ドライブ好きのための語ろうの会☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 20:32:05
☆kokko☆.。.:*・さんのホンダ モビリオスパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 10:09:07

愛車一覧

ダイハツ ミラ 未来子のミラちゃん (ダイハツ ミラ)
新車でミラX”special”を購入しました♪ 納車されたのは 自分の誕生日です(*^ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が免許を取得した後の2ヶ月後くらいに やってきましたわーい(嬉しい顔) こちらも マニュアル車で 日々 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラに乗っています。 sinceH24.12.8~ 自分の誕生日と同じ日に ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
母親の車で MT車です♪ 妹が手続きなどをしてくれました。 母は今までずっとM ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation