• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月28日

☆来年のお盆休みに向けての計画☆

まだまだ先のことなのだが、
今からお盆休みの計画を立ててる(^^)/

一昨日、久しぶりに群馬で働いていた時の50代の女性の方と電話していて
北海道の話になり、同僚だった方が、私も青春18きっぷを使って北海道に行きたいと思っていたところでよかったら一緒に行かない?ということになり(^^)/
ホントに幼少のころに家族旅行で父親のパジェロで高速で青森まで行って、フェリーに車を積んで函館までは行ったみたい☺
その先は行ったこともないので✨

今日も電話でいろいろ話していたけど
行きたいところは、同僚だった方は富良野、旭川私は、登別、札幌、宗谷岬、釧路も行きたいのだけど(笑)
観光とCP緑化旅へ(^^♪
同僚の方も景色を見るのが好きで2日ほどどこか温泉宿でも泊まって後は車中泊でと仰っていたので✨
函館と札幌のCPは必ず緑化したいと考えているけど、
できるところまではCP緑化したい(笑)
北海道の難所CPや、電波が入らないところなど、もし知ってる方がいらしたらピックアップして教えて頂けるとありがたい✨
愛好会の掲示板にも質問するつもりではいるが(^^♪

今回ちゃーちゃんは実家で預けて、
今考えてるのは
何してる?にもあげたけど、大阪から群馬へ行って、車を置いて青春18きっぷで青森までと考えていたけど、結局は2つ考えていて
①大阪でレンタカー借りて群馬を経て大間に着いてレンタカーも一緒にフェリーに乗せて北海道へ、
②大阪から愛車で群馬へ、群馬でレンタカーを借りて大間に着いて
レンタカーも一緒にフェリーに乗せて北海道へ

このどちらかで考えてる(;'∀')

大阪~群馬


群馬~大間



結構かかるけど(;'∀')
群馬~大間まで高速だと11時間45分、下道では、16時間半短縮できるのは5時間ほどか(;'∀')
その代わり高速のインターとかのCPは緑化できるけどw

恐らく、下道になるのかな?(^^)/

北海道も高速利用せず下道なので、CP緑化頑張りたい(^^)/

まだまだ先だが、いろいろ計画立てます✨

お盆休みは来年も2週間ほどあるので、その期間を利用して(^^)/
今から楽しみ✨

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/28 23:50:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ご近所ドライブ〜名誉総裁と行く真夏 ...
keishuhさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2022年9月29日 0:10
こんばんは🌙😃❗️
お盆の計画着々と進んでいますね😁長距離移動になるでしょうからチェックポイントを含めてコース選びが大変ですね😅でもそれも楽しみのひとつですよね(^-^)/北海道は野生動物も多いと思いますので遭遇するかもしれませんね😁今から楽しみですね(^-^)/
コメントへの返答
2022年9月29日 21:56
こんばんは!

コメントありがとうございます✨

お盆計画着々と進んでますよ✨

レンタカー調べてたら走行距離制限があるようで
1ヶ月で3000キロとかですので
これは手段変更するかもです(^-^;


コース選び大変ですが2週間だとコンプリートできるかもしれないようなので😆

野生動物やヒグマがいますね😱

とても楽しみです✨
2022年9月29日 6:09
おはようございます。
群馬から青森行く際は行きは日本海ルート
帰りは4号線ルート使うのもアリかも知れません。
青森県庁から東京日本橋までの間に何ヵ所かCPがあり、完走したら日本最長国道のバッチが獲得できますよ。
自分の中では今までハイドラやって一番頑張って獲得したバッチかも知れないです。
コメントへの返答
2022年9月29日 22:00
こんばんは!

コメントありがとうございます☀

今レンタカーをかりるのが現地で借りるか、最終手段は愛車で行こうと思ってます💦

日本最長国道のバッチあるんですね??
CPバッチ持ってるのですね🙆
最長国道なのでかなり距離ありそうですね💦💦
2022年9月29日 7:29
北海道の難所はほとんど拡大していて、登別クマ牧場が入場料&ロープウェイ、神威岬とローカル空港が時間制約くらい?多少の歩きや、電波なし、オフロード、枝ぶらしは当然あります。
オプミから高尾山移動した際のボスの走り方だとあまり制限速度とか気にしない印象でしたので、速度取り締まりには気をつけて!
札幌でレー探買った日に捕まりました。都民の感覚だと+20km/hまでは捕まらないって思い込んでましたが、レーパトなんかそれ未満でも平気で捕まえて来ますよ!
二週間緑化に尽くせば北海道はコンプリートできます🐤💡
コメントへの返答
2022年9月29日 22:05
こんばんは!

コメントありがとうございます☀


情報ありがとうございます✨

熊牧場ロープウェイ登らなきゃ行けないのですね(^-^;

枝ブラシありますよね(^-^;

その日に捕まったのは災難でしたね😭
速度取り締まりだと気を付けなきゃいけないですね(^-^;

休みですが今日聞いたら14日間+17と18日が木曜金曜で
二日有給取って
土日休み休めばいいと思ってるので
トータル18日間ほどあって半月は猶予あるので
コンプリート夢では無さそうですね✨

2022年9月29日 11:43
離島の利尻礼文は3シーズン、コロナ過で減便されなければ2島まわって日帰り可能です。
奥尻はGWと夏季しか日帰りできないので奥尻だけは行けるときに行った方がよいです。
も少しくわしくグループ板に書きました。参考にしてください。
コメントへの返答
2022年9月29日 22:07
こんばんは!

コメントありがとうございます✨

情報ありがとうございます☀

情報頂きましたが、
離島はまたいつか回りたいと思っていてその時に質問させてください🙆
グループのみましたありがとうございます。
2022年9月29日 12:21
こんにちはー😊
来年のお盆休みの壮大なCP緑化活動をもう計画されているんですね。
その行動力は凄いなーと思います。
昔、北海道までクルマで行ったことがありますが、ヘロヘロになって帰ってきたのを覚えています。北海道旅行がメインだったので、そこまではひたすら走るだけ、という旅でしたね。
今からワクワクしていることでしょう。
これからもっと綿密に計画を立てるのかな。
コメントへの返答
2022年9月29日 22:11
こんばんは!

コメントありがとうございます☀


そうなんですよ😆
最近になってお盆休み計画を立てるようになりました(笑)

ありがとうございます。

OPONさんも昔行かれたのですね。
関東からだと北海道までがとても遠いですもんね(^-^;
疲れちゃいますね😰

そうですね🙋
計画立てますが緑化計画です(笑)
2022年9月29日 12:42
未来子さ〜ん!
こんちわぁヽ(^o^)

お盆終わったばかりなのに(笑)
来年の計画企画中ですか♪

全国制覇!天下統一目指しますかね♪
ですがかなりの長旅ですね😂
コメントへの返答
2022年9月29日 22:28
こんばんは!
のっちんさん、
コメントありがとうございます☀



本当ですよ(笑)
お盆終わったばかりなのにもう旅行計画立ててますw
1ヶ月旅費を2万円貯めて7月で20万たまるので
資金は20万くらいですかね(^-^;

全国制覇目指しますw
北海道CPもできるだけ緑化したいですし半数緑化できるか?ですが
どうでしょう??(^-^;

行き方を変更して
北海道までいくのが青春18切符、もしくは飛行機、
現地でレンタカーかりるか
大阪から自家用車で自走し青森まで、フェリー積んで緑化かどちらかです(^-^;

だいぶ距離ありますね(^-^;
2022年9月29日 15:41
こんにちは😀

北海道はでっかいど〜🤭
コメントへの返答
2022年9月29日 22:29
こんばんは!

コメントありがとうございます☀

北海道でっかすぎですw
北海道空気良さそうですね✨
2022年10月3日 21:09
こんばんは。
遅くなりましたがコメントさせていただきます。

大阪から青森はしんどいですねぇ。
私も体験したことが無い距離です(^_^;)

先月、札幌のみん友さんに聞いたのですが、
赤井川村の常盤ダム(悪路)は土砂崩れで到達不可。
現在、復旧の見通しはたっていないそうです。

来年のお盆までには復旧するとは思いますが、
ご留意ください。

歩きCPもいくつかあるので
熊鈴はあったほうが良いかと思います。
コメントへの返答
2022年10月3日 23:33
こんばんは!

コメントありがとうございます。

大阪から青森は結構距離あります(^-^;
大洗か新潟から出ているフェリーも調べて決めますが高ければ車で移動しようと思ってます(^-^;

なかなか関西だと遠いですもんね(^-^;


常盤ダムの情報ありがとうございます✨
来年には復旧してるといいですが(^-^;
そちらのダムは砂利道でしょうか?

エルモさんは
北海道CPはコンプリートされたようで、
歩きCP等のダムを覚えている限り教えて頂ければ幸いです<(_ _)>
熊除けの鈴と、この時期までには車につめられる折りたたみ自転車を購入予定です(^-^;



2022年10月29日 20:33
稚内と釧路で、余裕があれば最北端と最東端証明書をもらいましょう。大間では本州最北端証明書がもらえます。
コメントへの返答
2022年10月31日 0:38
こんばんは!

証明書は、最南端でもらったので北部の方も証明書頂きたいです😆

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 13:30 - 22:29、
326.19 Km 8 時間 57 分、
4ハイタッチ、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント620pt.を獲得」
何シテル?   08/16 22:53
前は仕事で群馬にいました。 今は地元に戻ってきました。 ハイドラのCP緑化活動が好きでたまにCP緑化活動に出掛けます♪ 一人旅では 下道で陸路で滋賀...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2024クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 19:27:54
ドライブ好きのための語ろうの会☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 20:32:05
☆kokko☆.。.:*・さんのホンダ モビリオスパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 10:09:07

愛車一覧

ダイハツ ミラ 未来子のミラちゃん (ダイハツ ミラ)
新車でミラX”special”を購入しました♪ 納車されたのは 自分の誕生日です(*^ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が免許を取得した後の2ヶ月後くらいに やってきましたわーい(嬉しい顔) こちらも マニュアル車で 日々 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラに乗っています。 sinceH24.12.8~ 自分の誕生日と同じ日に ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
母親の車で MT車です♪ 妹が手続きなどをしてくれました。 母は今までずっとM ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation