• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

未来子のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

☆2014年を振り返ってNo.2☆

-5月-

☆草津は5月の初旬に桜が満開になっていて
ウォーキングしてる時に撮った写真(*^o^*)



ゴールデンウィークは
草津町もこんなに道路混んでたな😅

ウォーキングしてる時に撮ったw




前のハイドラオフで知り合ったおとみちゃんと途中古墳を見て、栃木の美味しい
ラーメンに行ったりw








↓おとみちゃんの食べたラーメン



↓ワシの食べたラーメン



オシャレでいい感じの店やった(≧∇≦)
美味しかったわ(*^o^*)

☆ダムのチェックポイント巡ったり(^o^)
















☆念願の鎌倉・江ノ島、小田原城、箱根へ一人旅に行った(^o^)

江ノ島の海を見ながらサザンの曲を聞きながら熱唱してたww
しかも夏のYeah!!!!!やしw






江ノ電も見ていてテンションがあがったw



鎌倉大仏(*^o^*)
でかかった(≧∇≦)















鶴岡八幡宮も行った(≧∇≦)








江ノ島神社にも行ったな(*^o^*)






夜にファミマで東京オートサロン以来、前のみん友さんだったタカさんとコラボ(*^o^*)
あの時ワシはバスで幕張メッセまで行ったでな😅

お互いの車を見れなかったのでコラボ出来て良かった(^o^)



箱根(*^o^*)





箱根神社(≧∇≦)



森の湯はいろんな温泉があっていい気持ちやった(^o^)



小田原城も良かった(*^o^*)



☆長瀞ライン下りも行った(≧∇≦)





いい景色やったなぁ(^o^)

奥秩父も行った(^^)
ダム巡りでチェックポイント巡ったりしたな^o^




☆栃木の古墳へいった^o^



☆チーズもちが前のみん友さんだった方からずっと伝染していったw
チーズもち布教活動??w



ちーずもちは神です(笑)w

-6月-

☆なめちゃん届いて(^O^)




☆実家へ帰省(^o^)





☆ハイドラ同好会2013年春の第一回目の浜名湖も参加させていただき、ハイドラ同好会第二回inラグーナ蒲郡へ行った(^o^)
ハイタッチ数かなり多かった(^^)







いなさん達、名演技ありがとうございました(笑)^o^



確か北陸支部の方達と交流して一緒に回ってた(^^)
ありがとうございました☆

☆埼玉古墳群にも久しぶりに行った(^_^)



ここにはたくさんの古墳群があって印象に残った^o^



☆mana-kさん、いなさんの主催でミラのフェスオフ会へ参加した(^^)






初参加でしたがたくさんのミラを見れて楽しかった(^O^)
ジムカーナも見れたしいい思い出になった。
ありがとうございました☆
主催のmana-kさん、いなさん、参加された方々お疲れ様でした(o^^o)

mana-kさん観葉植物ありがとうございました☆



☆埼玉の白寿の湯へ行った(^O^)
ここは何回か行ってたな(^-^)
この温泉は気に入った温泉です(o^^o)



☆久しぶりの寺泊へ行ったな(^-^)

新潟の道の駅で米とか食べて(^-^)



target=_blank>







きんぱちの湯も前に来たけどいいお湯やわ(o^^o)



走行経由はこんな感じで(^O^)



☆またダム巡ってたなww



src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/310/778/d798bad6f7.jpg" />







-七月-

☆自衛隊になる決心をした。




☆栃木の唐沢城跡にいって、思川温泉も行った(o^^o)
思川温泉もいいところやったわ(^-^)










☆ハイドラ同好会関東支部第二回オフ北関東の榛名湖へ参加

☆らぶしゃんちゃんと榛東村でプチオフ(^O^)
話しやすい方でまた会いたい(o^^o)




相馬が原駐屯地偵察w






-八月-

☆相馬が原駐屯地に行って同僚の後輩と夏祭りへ(^O^)
おとみちゃんもいはってちょっと話した(^O^)



花火もあがってた(^^)



駐屯地祭り、楽しかったw
偵察隊の旗はかっこ良かった(o^^o)

☆またなめちゃん届いた(^ ^)
お供の迷彩なめちゃん、今となっては可愛がってて
貯金箱も使ってるw







☆富士総合火力演習へ、御殿場駅で師匠と合流して行った(^O^)


















この一年を通しての私にとっては大イベントでした。
めっちゃすごかった!!

帰りに山中湖にもいったな(*^o^*)



☆迷彩なめちゃんまた届いた(^ ^)



絵かきもしてw



☆妹が二人目の子供を出産



悠夏ちゃんです!
すくすく元気にいい子に育ってね(*^o^*)


-9月-

☆同僚の後輩と松本駐屯地の資料館見学と松本城へ(*^o^*)










温泉も行った(^O^)



☆自衛隊の猛勉強で6時間とか勉強してた時あったな😅
大概は前橋の県立図書館で勉強してた☆



図書館で(^ ^)





☆合格できるよう、神社に参りに行った





☆自衛隊の試験にのぞんだ!でも、不合格。次回頑張ります!!

☆迷彩なめちゃん、買い占めたww



src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/313/776/562b36845f.jpg" />

グッズも(*^o^*)



走行経由はこんなん(^O^)





回りもハイドラユーザー多かった(*^o^*)

かなりのハイタッチも狙えた(^O^)
ありがとうございました☆







☆迷彩なめちゃんのちびが届いた(^ ^)




Posted at 2014/12/31 21:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

☆2014総括No.1☆

2014年の振り返りをしたいと思います(^o^)

-1月-

☆会社の研修旅行で櫻井にて宴会^o^



料理もごちそうで美味しかったです(^^)
全部食べましたw




☆初詣はこちらへ行って来た(^O^)







☆2014東京オートサロンへ草津からの新宿までのバスで移動。
それから電車を利用して幕張メッセへ(^o^)
ハイタッチかなり狙えましたww





当時の再登録する前のみん友さん達に
草津温泉のお土産を渡したなw
そしてワシの諸事情で
再入場できなくなってしまった😅
でも、会場の車を見たり撮ったりして、2013年の夏の群馬オフ以来、ハイドラで知り合ったなべさん、グングン君さんと合流して話してた(^ ^)
久しぶりに話して楽しかった(^O^)

以前私の愛車が横から来た車が止まれの看板を無視し一時停止を怠り、ぶつけられ病んでいました。
なべさんはそのことで病んでいた私にこれを下さって😭
ありがとうございます!
嬉しかったです😭





☆埼玉のかんなの湯に行った(^o^)
いいお湯で、埼玉ではランキング上位に入ってた温泉です(^o^)





☆達磨寺にもいった^o^









-2月-

☆ぐんまちゃんの着ぐるみ来て念願のなめちゃんとコラボで記念写真(*^^*)




☆太田の新田乃庄へおきりこみを食べに行った(^O^)












おきりこみ美味しかったわ(*^^*)
新田乃庄さんにはいつもお世話になっていますと、社長さんか偉いさんがいはって
無料でいちごどら焼きをいただいた^o^
ありがとうございました(^o^)



☆北関東にて大雪!!
山梨では105㎝、前橋では65㎝くらい積もったみたい😅
他、高崎や伊勢崎とかも、埼玉も尋常じゃないほど積もったと😅

草津町では145㎝くらい((((;゚Д゚)))))))

ミラちゃんうもれてました😅



湯畑もすごかったです((((;゚Д゚)))))))



ミラちゃんもやっとここまでちりとりで雪掻き(笑)



あの雪は尋常じゃなかった😅
草津道路も一日通行止め、お客さん達はこちらに向かうお客さんも、帰られるお客さんも道路通れなかったので😅

前橋とか滅多に降らないみたいなのに大惨事の出来事やった😅

☆2月の最後らへんに実家へ帰省♪

☆高校時代の友人と鮎屋の郷行った^o^









-三月-

☆中学時代の友人と名古屋オートトレンドへ見学




プリウスのパトカー((((;゚Д゚)))))))





















痛車に吊るされてた、なめちゃんの人形ww



その他にもいろんな車を見学することができた(^o^)
行って楽しかったし良かったです^o^

帰省中は鈴鹿のF1マート行ったり(^o^)





☆上司に高崎へ連れて行ってもらい、店の偵察へ^o^
その時買っていただいた白うさぎなめちゃんw




-四月-

☆前のみん友さんだったべるchanに伊勢崎のお寿司をご馳走していただきました、ありがとうございました(^o^)

その帰りに
前橋のコストコのオフ会に参加(^o^)



改造車すごかった((((;゚Д゚)))))))

☆太田の古墳にも行ったし(^o^)
天神山古墳なんやけど画像が貼れない😅







桜を求めて大泉の城之内公園へ桜とコラボ^o^

















☆仕事終わりに前橋まで行って夜桜を見に行って愛車とコラボ(^o^)








夜桜綺麗やった^o^
確かその後は荒牧のくら寿司で一人寿司ww
ちなみに結構常連やったなw←

☆群馬ハイドラオフ会in赤城の恵みにて、初めて私が主催した^o^
群馬以外にも、お隣の栃木、埼玉から来て下さった方々もいらして
主催は緊張しましたが、
自己紹介、じゃんけん大会など企画して
楽しいオフ会となった(^o^)
思い出に残りました。
manaさんからはぐんまちゃんのケーキなどをいただきありがとうございました(^o^)



ハイタッチも多く取れたし^o^

最後に残った車だけでコラボした(^o^)












20台ほど参加してくださりました(o^^o)
お疲れ様でした(o^^o)
本当に参加していただいてありがとうございました(^o^)

5月からまた買い物帰って来たら書きます(^o^)
Posted at 2014/12/31 13:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

☆九州一人旅No.2☆

なかなか更新できませんでした😅

11/26には、鹿児島の指宿へ向かう途中のp、道の駅に寄ったd(^_^o)

海の景色が綺麗やった(*^^*)








ほて、鹿児島県の鹿児島市に着いて城山公園てところ車を置いて
鹿児島城跡へd(^_^o)

城山公園の景色は綺麗だった(*^^*)









桜島も見えるねやけど、
雲がかかってきて綺麗に見れなかった(=゚ω゚)ノ

そして、鹿児島城跡に向かい100名城のスタンプを押して(*^^*)
館内を見て回った(=゚ω゚)ノ
鹿児島の方言でも
いろいろあって
そういう機械がおいてあって聞いてたけど
奄美大島の言葉は全くわからなんだ😅
大隈の方言もあって鹿児島の方言は良かった(*^^*)




















ここの館内で喫茶店あったんで
ティータイム(笑)w





喫茶店のおばちゃんと話してたら
自衛隊の話をしていて
そのおばちゃんも昔自衛隊にいたらしく今でもファンて言うてはったd(^_^o)

「なんか嬉しい、頑張って下さいね!」
と言われて夢に向かってほんまに頑張ろうと思った(*^^*)
このヘラヘラしている自分をもっと鍛え上げて
立派になりたいd(^_^o)
任期制でとりあえず頑張りたい!

おばちゃんといろんな会話をして楽しかった(*^^*)
ほんまにいい人やった(^^)

スイーツ美味しかった(*^^*)

それからは西郷隆盛の銅像を見たり(^^)






いろいろ散策してた(*^^*)



















車まで戻って城山公園を歩いていたら
見知らぬおじいさんが話しかけてきてくれはって会話してた(*^^*)

ほて、鹿児島中央駅のバッチが欲しくて
おじいさんが眠気覚ましにコーヒーをくれはって
その鹿児島中央駅まで車で誘導して案内してくれはった(^^)
ほんまにいい人と巡り合えて良かった(*^^*)

ほて鹿児島市内のチェックポイントを巡ってた(*^^*)


それから休暇村指宿まで運転して(*^^*)

18時すぎに到着して
チェックインを済ませて
部屋は和室やった(^^)
即お目当ての砂風呂へ突入!!ww

人生で一度は入りたかった砂風呂に入った感想は

とてもほくほくしてて入りやすくて良かった(^^)
15分くらい入ってたw
でも、砂が重かった(笑)ww
終わったあとは温泉に入った(*^^*)
大浴場、露天風呂ともお湯の色が茶褐色やってしょっぱかったww
気持ちよかった(^^)
夕飯はバイキング形式やったp(^_^)q
一品料理の鰹のたたきを頼んだw
生魚は美味しかった(*^^*生魚最高!!w





なめちゃんもいよるしww




ホンマに美味しかった(*^^*)

また次も桜島や長崎鼻、開聞岳に行った事についてブログ更新しますp(^_^)q
Posted at 2014/12/21 15:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

☆九州一人旅ブログNo.1☆

11/24〜12/2、九州一人旅へ行って来た(o^^o)

11/24(月:祝)の昼12時半過ぎに家を出発して
ひたすら下道を通ってw

ただし、関門トンネルが通行止めのため、門司橋から通ったので

その区間だけは高速を利用して即降りた(^o^)

目的地までのルートは
湖岸道路→国道1号線(大津〜京都市内)→国道171号線(高槻とか)→国道2号線(尼崎〜下関)→国道3号線(福岡など)→国道385号線(福岡〜那珂川、吉野ヶ里など)→国道34号線(鳥栖市〜久留米?)→国道3号線(久留米〜鹿児島市)→国道225号線→国道226号線
このような感じのルート(o^^o)

目的地の指宿までの距離がかなり遠かった😅
確か24日の夜には前のみん友さんだった方にお土産を渡し、



途中、11/25(火)に、

道の駅吉野ヶ里に寄って、
写真撮って


近くの山茶花の湯ていう温泉に入って、露天風呂からの景色がめっちゃ綺麗で
温泉も気持ち良かった(o^^o)
露天風呂ではおばあさんが話しかけてきたのでいろいろ話してた(^o^)

そしてそれから、

吉野ヶ里遺跡まで行って見学(^o^)

前から行きたかったところで念願の見学(o^^o)

いろいろ写真撮ったので載せます(^o^)




昼ごはんも美味しかった(o^^o)





なめちゃんもw




後は景色(^o^)



























吉野ヶ里遺跡の見学は
本当に見学できて良かったと思った(o^^o)

縄文時代、弥生時代は魅力的に感じるww

回るのに時間がかかって

1時間では周りきれなかった(^_^;)

吉野ヶ里遺跡、また行きたいです(o^^o)


ハイドラの走行地図は
何してる?に掲載してます(^o^)

日記、分けて書くので次回もよろしければ
見てみてください(^o^)
Posted at 2014/12/07 12:59:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日 13:47 - 18:00、
85.76 Km 3 時間 35 分、
1ハイタッチ、バッジ26個を獲得、テリトリーポイント240pt.を獲得」
何シテル?   06/30 18:00
前は仕事で群馬にいました。 今は地元に戻ってきました。 ハイドラのCP緑化活動が好きでたまにCP緑化活動に出掛けます♪ 一人旅では 下道で陸路で滋賀...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2024クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 19:27:54
ドライブ好きのための語ろうの会☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 20:32:05
☆kokko☆.。.:*・さんのホンダ モビリオスパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 10:09:07

愛車一覧

ダイハツ ミラ 未来子のミラちゃん (ダイハツ ミラ)
新車でミラX”special”を購入しました♪ 納車されたのは 自分の誕生日です(*^ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が免許を取得した後の2ヶ月後くらいに やってきましたわーい(嬉しい顔) こちらも マニュアル車で 日々 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラに乗っています。 sinceH24.12.8~ 自分の誕生日と同じ日に ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
母親の車で MT車です♪ 妹が手続きなどをしてくれました。 母は今までずっとM ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation