• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

未来子のブログ一覧

2015年03月25日 イイね!

☆日本平&三保の松原☆

3/24(火)は
仕事が休みだったので
前日突発的に考えて
静岡方面の日本平へ一人放浪の旅へ出かけた(笑)w

前日風呂入ってなくて10時に起きてから朝風呂入ったw
支度やらして
12時半過ぎに宮城野の郵便局やらJAやら寄って、ローンとか振り込んで
13時半過ぎに宮城野を出発したw

静岡方面、1号線のバイパスがあるで
早く着ける(^_^)
日本平には16時過ぎに着いたかな?!
ハイドラのチェックポイント取れたし(^_^)
富士山絶景やった(≧∇≦)







赤い靴の像てにがあって動揺にある、「赤い靴履いてた女の子異人さんに連れられて行っちゃった」
てあって懐かしいて思った(^_^)
なんか由来があったんやな(≧∇≦)





いろんな風景撮った(^_^)











お土産屋さんがったので桜えびせんべいとか買った^o^
日本平ロープウェイから久能山東照宮行けるみたいで
お金がいるからこのロープウェイは使わなかった😅





久能山東照宮は参道を通っていけるのでそこからチェックポイントをとりにいこうとした(^_^)





ひたすら石垣の階段を登ったけど、門も閉まってて近くで取れると思いながら取れなんだ😅
またリベンジしにきやすww
海が綺麗やった(^-^)



石垣登るのも疲れた😅



その後は一月に行った以来の、三保の松原へ☆




ここからの富士山も絶景やった(^_^)



海も綺麗(*^o^*)







なめちゃんとの富士山の風景ww






なめちゃんはホンマにワシの相方なのでww

18時半過ぎくらいに帰った(*^o^*)
帰りに富士のピアゴに寄って買い物して
三島の極楽湯に入って、くら寿司食べて帰ったw
帰りはいつものパターンやww

明日は9時から17時まで仕事なので頑張ります(*^o^*)
3月下旬から春休みやで家族連れのお客さん多いわww
これからの季節柄、お客さんめっちゃ増えると予想する😅
きょうび、中国人の観光客まで多いのに😅
頑張りますw

今日、箱根宿がワシのテリトリーになってたのでたまげたw




それではアデュー(・ω・)ノ
Posted at 2015/03/25 01:01:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

☆八街&駿府城☆

3/6(金)は仕事が休みで
職場の人で千葉出身の方がいるので
「千葉のどこが落花生有名なんですか??」て聞いたら
「八街が有名かな」ていわはって
その八街市まで行ってきた(o^^o)
寮を朝8時半すぎに出発して
早く着きたかったので
西湘南バイパス、新湘南バイパスとか湾岸道とか使ってw
湾岸道で迷子になって
930円支払ったんやけど
間違えて戻る方向に向かってた😅
途中降りてまたのって
改札料金の方に説明したら
一回出るとのれないよて言われた😅
注意書きにも書いてあったしワシあほすぎる(笑)ww


また930円支払って勿体無い😭

ほて東京アクアラインにのって
初めての海ほたるへ(o^^o)
めっちゃ景色が綺麗やった(o^^o)





海ほたるて、いろんな店入ってるんやなと思った(o^^o)
平日やったしそんなに人も多いとは思わなんだし^_^

東京アクアラインの通行料は別料金で2940円も取られた😭
ぼったくりかいと思いながら😅

やっぱり下道が一番だわ(笑)w
袖ヶ浦とか通って、国道16号線とか通って、八街市へ(o^^o)
八街てまあまあな田舎やなと思った^o^
八街にいって八街駅のチェックポイントも取ってw
八街にいったものの、どこの落花生が有名なんかなとiPadで検索してたら
「ますだ」ていうお店に行った(^^)







いろんな落花生があって試食もあったからよばれてた(o^^o)

これはお茶と一緒に出してくれはった試食(^^)



美味しかった(o^^o)
他にもいろんな試食があって一つ一つ食べてみて、バターピーとか彩りとか、わさび海苔ピーナッツとかいろんなものがあった(^^)

お土産は職場の方達に買って、そこで家のお土産も買って郵送で実家にも送った(o^^o)
自分のお土産も買った(^^)

17時くらいに東金のスシローでカウンターで一人寿司ww
スシロー美味しかった!!
寿司最高(笑)ww



ほて、18時くらいに下道で寮へ帰った(o^^o)
いつものパターンで日帰り温泉どっかいこかと思ってたけど結局は行かずじまいw

帰りしな、千葉市のチェックポイントも取って帰ってw
千葉市はかなり都会なイメージがあったけど程よい都会な感じやったw
帰り東京も通って
道が怖かったw
厚木目指して帰ったw
そのまま246号線ずっといって
小田原で
1号線目指してw

帰ってきたのは夜中の1時くらい^o^
充実した一人旅やった(o^^o)
また千葉県行きたいww
そういや千葉の佐倉市の佐倉城のスタンプあったの知らんくて後からスタンプ帳見たらあったから
おしかったなと思った😅
またいつか行きたいw

3/8(日)も休みで
起きて支度やらして
12時半過ぎに下道で駿府城へ一人旅へ行った^o^
百名城スタンプにある駿府城w
1号線のバイパス使えばまあまあ早くついたw
15時くらいに着いて有料のパーキングでとめて
駿府城へw
駿府城は東御門巽櫓見学して入館料は大人200円やった(o^^o)
受付のおばちゃんが
わしが券販売機で
券を買おうとしたら、中学生?高校生?とたずねてきて
めっちゃたまげたww
ワシはそんなに若く見えるのか(笑)ww
まあ高校生には見られるけども(笑)w
童顔なんやなと思ったww

いろいろ見学した^o^

これは外の風景w










東御門の中の写真








鯱もw
















































お堀も綺麗やったし徳川家康の像はあったし(o^^o)
いろいろ勉強できた(^o^)
行って良かった(o^^o)
スタンプも押せたし次は甲府城いかなww

ほて、車に戻って、静岡市内のチェックポイントを若干取って帰った^o^
帰りももちろん下道(^o^)
ほて、三島の極楽湯行った(o^^o)
めっちゃ癒されたw
そして、くら寿司でカウンターで一人寿司ww
美味しかった(^o^)
今、くら寿司のレアチーズケーキ出てるけどかなり美味しいww

ちょっと戻って安いところのエッソでガソリン入れて帰ったww

充実した一人旅やった(o^^o)
それではアデュー(^ ^)
Posted at 2015/03/09 13:03:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

☆掛川城☆

2/28(土)、3/1(日)は
名古屋オートトレンドやったんやね!!

めっちゃ行きたかった😅
オートトレンドてこと、プチオフの時に聞いたから(笑)w
それまで知らなかった😅
ホンマに行きたかったけど、また来年^o^

2/27は、夜に三島の極楽湯に行って
極楽湯にて、みんカラの方とそのお友達の方とプチオフしてた(*^◯^*)
楽しかった^o^
二人の車魅力的でした!!w
ワシがここで辞めるまでに、夏に箱根でオフ会開催してくれはるみたいで
ありがとうございます!!w
その日を楽しみにしてます(*^◯^*)





2/28は、仕事が休みだったので、
あてのない放浪の一人旅へw

休日は湘南の方はやたら道が混むで、逆方面の、静岡方面へ一人ドライブに行った^o^
ずっと下道で走行してて、
ふと思ったら、掛川城の百名城スタンプまだ押してないと思って
掛川城まで行った^o^
寮を出たのは
12時半過ぎで、着いたのは
16時半くらいで(*^◯^*)

大手門駐車場に止めた(*^◯^*)
掛川城はl17時まで開館してて、
時間もギリギリやったから
御殿の見学では410円のところ、
210円で入館できた^o^

写真も撮って良いとのことだったので
いろいろと写真も撮った(*^◯^*)















井戸もあってすごいなと思った^o^








天守閣の中も見たかったけど時間が足りなくて😅
なのでその外から風景とか写真も撮った(*^◯^*)































いろいろ景色も堪能できて楽しかった(*^◯^*)
百名城スタンプも押せたし満足です^o^
帰りは掛川城近くのお土産屋さんに寄って
抹茶ソフト、三ヶ日みかんポテトチップス、駄菓子を買った(*^◯^*)

↓抹茶ソフト



めっちゃ美味しかった!
静岡はお茶有名やしホンマに美味しい(笑)w
三ヶ日みかんポテトチップスもほんの少し食べたけど
ほんのりみかんの味がしたw




掛川城からずっと下道で帰って
バイパスを浸すら走行w


バイパスは信号もあんまりないから楽(^^)

それからは
どっか温泉入りに行こうと思って
いろいろ調べたけど
結局は極楽湯三島店へw

三日間連続で行ってた(笑)ww
三島の極楽湯はめっちゃいいお湯やわ^_^
気に入った温泉で初めて、たまたま行ったのが26日で風呂の日やったから得したw
水風呂もクール入浴剤が入ってたし(^。^)
壺風呂とか、檜風呂、タワーサウナ、富士見の湯、日替わり風呂とかいろいろあるw
今日の日替わり風呂は鳴子温泉のやつやった(^o^)
癒された(*^^*)
今日は土曜日やったからお客さん多かったし駐車場も満車やった😅

極楽湯の会員カードも作った(笑)w

ほて、夕飯は極楽湯近くのくら寿司でカウンターで食べて、三島の駅周辺のチェックポイント取って、帰った^o^

充実した一日やった^ ^

今日のハイドラの走行地図など(^ ^)





走行距離結構走った(笑)w
鹿児島一人旅、大分へ仕事とか行ってたから
長距離の感覚が麻痺して、この距離が近いように感じる😅

日曜日は
シフト見たら、13時から仕事やってんけど
寮に戻ってきたら
メモが貼ってて
連絡がきて
14時から仕事(^^)
今週は、シフト見たら、遅番の仕事が大半やったんで頑張ります^o^
今度の休みは金曜日( ̄^ ̄)ゞ

それではアデュー(・ω・)ノ



Posted at 2015/03/01 02:00:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日 13:47 - 18:00、
85.76 Km 3 時間 35 分、
1ハイタッチ、バッジ26個を獲得、テリトリーポイント240pt.を獲得」
何シテル?   06/30 18:00
前は仕事で群馬にいました。 今は地元に戻ってきました。 ハイドラのCP緑化活動が好きでたまにCP緑化活動に出掛けます♪ 一人旅では 下道で陸路で滋賀...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2024クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 19:27:54
ドライブ好きのための語ろうの会☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 20:32:05
☆kokko☆.。.:*・さんのホンダ モビリオスパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 10:09:07

愛車一覧

ダイハツ ミラ 未来子のミラちゃん (ダイハツ ミラ)
新車でミラX”special”を購入しました♪ 納車されたのは 自分の誕生日です(*^ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が免許を取得した後の2ヶ月後くらいに やってきましたわーい(嬉しい顔) こちらも マニュアル車で 日々 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラに乗っています。 sinceH24.12.8~ 自分の誕生日と同じ日に ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
母親の車で MT車です♪ 妹が手続きなどをしてくれました。 母は今までずっとM ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation