• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月21日

スロポジ交換!ハンチングはどうなったか

スロポジ交換!ハンチングはどうなったか 先日スロポジを交換してみました。
交換時新たな問題を発見!
水が入ったようでショートしていたっぽい。
白い粉が出ていた。

さすがにマークしていなかった
コネクタの損傷が気になったが、
代用品が手元にないのでそのまま使うしかなく、磨いてそのまま装着。


結果はというと。
前より良くなった。
停止状態でのハンチングはなくなったが
減速からの停止時にハンチングが出てしまう。
アクセルが抜ける症状は、まだ出ていないが若干の不安があります。
コネクタの接触不良が原因かどうかはわかりませんが
スロポジ交換での若干の症状改善から
非常に怪しいところです。

コネクタが出るのかわからないが、出ればいいなと。
エンジンハーネスも出るかなー。

出してくれー!おれを救ってくれー!

最近寒くて作業が億劫です。
ジムカーナ用にメタルリアブレーキパッドを買ったのにまだ変えてないんですよねー。

仕事忙しくて何もできねー(T ^ T)
ブログ一覧
Posted at 2014/12/21 20:06:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城で腕をツイスト令和6月6月
どらりじゃさん

🍜グルメモ-669- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

前回のブログだけでは・・・
常につまらない自由人 お~さん♪さん

アルファロメオ4C ミッショントラ ...
Rosso Alfaさん

Li-ion バッテリーの処分
38-30さん

溝そうじ2024。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年12月21日 22:09
おぉ。待ってました~。症状改善したですか!
自分もエンジンのレストアに突入したらスロポジ換えてみようかと思います。
寒さも作業の障害ですが、休みの度悪天候で塗装が全然できません・・・。
コメントへの返答
2014年12月22日 23:47
コメントありがとうございます!
まだ完全ではありませんが少しですね^_^
コネクタがあるかどうかが肝ですが…

最近確かに悪天候続いてますねー。
お互い頑張りましょう!
2014年12月22日 7:55
おはようございます。

停止状態でのハンチングが解消して良かったですね。
この頃は、旧設計のEgにセンサー、補機類をたくさん取付てますから厄介です。
引続き頑張って下さい。
コメントへの返答
2014年12月22日 23:49
コメントありがとうございます!
センサー多いですよね。
しかも今となっては出ないものも多く困ったものです。

引き続き完全復活目指します!!

プロフィール

「車を買う許可がおりたので ソニカ 探し http://cvw.jp/b/2330880/41765754/
何シテル?   07/26 22:22
車も乗る人間も歳ですが、若い頃に実現できなかったことを一気にやっていく予定です! サーキット、ジムカーナを中心にグリップメインですが、ドリフトも挑戦していこう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スロポジ交換!ハンチングはどうなったか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 20:07:12
まったくアンダーは出ないねぇ 相変わらず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 21:09:45

愛車一覧

トヨタ MR2 エーダブ (トヨタ MR2)
10年前に手に入れ経済的な問題で何もできませんでしたが、2014年より本格的にリフレッシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation