• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

六甲山縦断

六甲山縦断 大阪のマンションは、昨日大掃除も終わったので、
今日は六甲山へ

午前中、頂上付近は気温1.5°、流石に冷えてます。

宝塚から三田方面まで、六甲山麓を縦断し帰りは、三田から山道を選びながら箕面経由で帰還。
前回、竹田に行った時も通った府道4号線は、結構、楽しい(^^)
(但し、自転車とハイカーが多いけど...)

今年の関西ドライブはこれで終了!
来年は、中国地方までエリア拡大したいと思います。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/18 16:22:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 16:36
来期は ドライブ先で プチオフしましょう♪
コメントへの返答
2011年12月18日 18:38
距離も近いので、是非!
2011年12月18日 17:02
関西ドライブ・・・楽しそうですね!
六甲山行ってみたいですねー!
コメントへの返答
2011年12月18日 18:43
六甲は、関西では定番ですよね。
ただ、今となっては道幅も狭いし、路面も良くないし(-_-;)
まあ~景色もイイし近いのが、魅力ですね!
2011年12月18日 22:41
六甲、いい景色ですね!

来年は中国地区ですか、。
クルマ少ないし、気持ちよく走れますよ^^
(数年広島にいたので)
コメントへの返答
2011年12月18日 23:07
こんばんは!
先は長いので、ぼちぼちエリアを広げたいと思います。
2011年12月18日 22:54
関西遠征の機会を作りたいです♪
帰省のタイミングにでもオフ会が出来ると
良いんですけどね~♪
コメントへの返答
2011年12月18日 23:11
来年、機会を作りたいですね。
でも自分は、帰省で関東に(^_^;)
2011年12月18日 23:25
じつは奥さんが箕面高校、千里中央育ちだったりします。

車で遠征したのは1度だけでしたが、また大阪走ってみたいです。関西、良い尾根道が沢山ありそうですね。
コメントへの返答
2011年12月19日 6:19
奥様、大阪出身なんですか~
千里中央から10kmも北上したら山道沢山です。来年は、色々走破してみたいと思います。
2011年12月20日 23:22
ご無沙汰しております!
結構前から大阪来られてたのですね^^;

六甲は半年前にドライブしに行きましたが、登ったのが夕方→夜で通過しただけでしたので景色は堪能してなったです・・・

職場大阪なのでまた機会あれば飲みでも^^ノ
コメントへの返答
2011年12月21日 5:53
久しぶりです!
六甲は、夜景スポットとしても有名ですね。
そうですね、大阪で飲み会?プチオフしましょう(^^)/

プロフィール

「足立美術館 見学中」
何シテル?   05/26 09:49
E36M3、E46M3、E92M3へ... と進化した筈なのに干支一回り分逆行してアナログな車へ アナログ時代の自分にはハイテクな制御似合わないかも(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STR 
カテゴリ:SHOP
2007/03/06 00:31:57
 

愛車一覧

ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
ゆったり流して走るには、振動とサウンドが心地良い!
ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
ちょっと大きいけどスタイリッシュなSUV V6 3.0SCは強力です。
スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
エンジンフィーリングが気持ちよい
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
軽量コンパクトでMT、軽快感が心地よいです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation