• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EPACYの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2015年8月5日

TEIN FLEX Z 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
初車高調です。乗り心地は大きく崩したくなかったので全長式のFLEX Zです。
まずは取り付け前。
2
取り付け後です。いい感じに下がりました♪
3
だいたいですが指2本分ぐらいになってます‼

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント測定

難易度:

テイン車高調交換しました。

難易度:

3Dクロームメッキ グリルカバーを修理から戻ってきたので再取付してみた。

難易度:

スタビライザーリンク交換115774km

難易度:

D.A.D.ネックパッドの革張替え

難易度:

コルネット清掃整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月6日 23:50
ヤフオクで出ていて気になっているのですが、のりごこちはいかがですか?

僕も車高調ほしいです!
コメントへの返答
2015年8月7日 7:20
全長式とあって乗り心地はいいですよ♪メーカー推奨下げ幅にしてるからでしょうけど。
2015年8月7日 7:22
ありがとうございます!

全長式??
色々あるんですかね。汗

勉強します。!
コメントへの返答
2015年8月7日 7:36
自分も初車高調って事もあってうまく言えませんがネットで車高調・選び方って検索すればわかります。自分は調べてみて減衰力調整にはネジ固定式や全長式ってのがあって全長式の方が高価ですが乗り心地は良くなるってのは理解できました‼笑

プロフィール

「αさんが車検から帰ってきたのでピッカピカに洗車♪特に問題もなく指摘されることもなく終わりました♪でも自分の懐はかなり寒くなります…」
何シテル?   11/01 18:27
普段は水泳とジムのインストラクターをやりつつ、スポーツを楽しんでいます。休みの日には次はどこをいじろうか・・・と車を眺めていることも? 自分で出来る範囲はDI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 02:29:10
シルクブレイズ ウィングミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 01:46:14
バイアステープでワンポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:19:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
プリウスα ケンスタイル ハーフエアロ使用です♪ トヨタ 202ブラックはカッコいいけど ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィットRS(GE8)乗りです。近々プリウスαに乗り換えで納車待ちです!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation