• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若山さんのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

CBA-BLE(D2ZU002A)速度リミッター

この車のECUの定義ファイルが無かったがネットで探すと見つけることができた。
ラッキー。しかし、スピードリミット関連の項目が無かった。
この車のECUはある速度以上になると、燃料カットとアクセルペダルをどれだけ踏んでいても、スロットルの開度を制限する制御をすることでリミッターを設定しているらしい。
そこで他のECU定義を参考にその速度を定義しているアドレスを探し出した。
間違いないとは言い切れないが、書き換えてみると針が180を振り切るようになったのでアドレスはコレだと思われる

アドレスは↓で正解

Speed Limiting A 72d8c
Speed Limiting B 72d90
Speed Limiting C 70848

Aが燃料がカットする速度(数値)が書かれているアドレス。
つまり車速がこのアドレスの数値に書かれている速度以上になると燃料カットの制御がされるようになる。つまりここのアドレスの数値を書き換えることで燃料カットがかかる速度を変更することができる。

Bが燃料カットが解除される速度が書かれているアドレス

Cがスロットルの抑制を開始する数値が書かれているアドレス
このリミッター制御のお陰でリミッターに当たって燃料がカットされることで起きるガクンという衝撃を起きないようにしているようだ。
つまりリミッターをカットしたければAとCの数値をより大きな数値に書き換えてやればリミッターは事実上カットされるというわけだ。
Posted at 2015/05/30 03:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月24日 イイね!

rom弄り

rom弄りタクトリックのopenport2.0コネクター?を買ったがノートパソコン持ってない…
性能の割に高いから買う気にならないなぁ
Posted at 2015/02/24 11:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #シルビア レギュレーター交換 其の四 https://minkara.carview.co.jp/userid/2332264/car/2269541/5663009/note.aspx
何シテル?   02/07 05:28
祈 シルビア復活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センターパイプ交換(BP5流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 20:52:22
点火強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 14:25:53
スピードメーター基盤交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 04:48:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
s14で懲りずにヤフオクの個人売買で買ってきました。 エンジン不調との事で、現車確認した ...
日産 シルビア 盆栽号 (日産 シルビア)
2015年の夏頃マニュアルに乗りたくて購入していました。 現在は公道復帰に向けて作業中 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
3.2ℓM112コンプレッサ 中々速いし取り回しやすくて良いです。 不調気味なので治しな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィといえば2リッターターボ でもこの車3リッターNA 速くはありませんが乗っていて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation