• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっけの"ももちゃん号" [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年3月10日

加速時の息継ぎが気になったら…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
加速時にCVTのベルトが滑っている感覚があり,CVTフルードの交換時期だったので交換し,改善した!と喜んでいる矢先…

今度は,一瞬ですが加速時に息継ぎする感じに…(^^;;

そういうことで,プラグとイグニッションコイルの交換をと思ったのですが,この交換を ディーラーで行えば痛い出費になること間違いなし!

プラグとイグニッションコイルは4本と思いきや…
2
このクルマ8本あるらしく,また,外すものがいっぱい…(^^;;

いや〜,大変です!
3
外した部品達①
4
外した部品達②
5
濡れちゃいけない場所を養生し,エンジンフォーミングクリーナーとケルヒャースチームクリーナーで汚れを落としてから…
6
フロント側のプラグとイグニッションコイルを外すと…
以外とキレイ?
7
リア側のプラグとイグニッションコイルを外すと…
こちらも以外とキレイ?
8
無事,プラグとイグニッションコイルの交換が完了しました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグの交換

難易度:

シャーシ/ジャッキアップ部シャーシブラック塗装

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

ステアリング・カバー

難易度:

フロントパネルをカーボン加工

難易度:

炎天下での火傷注意❗❗ アチチ😆な ダッシュボードマット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月15日 22:24
イグニッションコイルを交換して息継ぎは、解消されましたか?
コメントへの返答
2020年6月16日 4:46
wataru5502さんおはようございます.
今現在154,000km,イグニッションコイルとプラグ交換後,息継ぎも無くなり快調です!
2020年6月16日 8:49
エアコンを掛けてると出だしの低速しにノッキングするようなイメージなのでこの間ディーラーでみてもらったら取り敢えずコンピュータのバージョンアップで少し様子みて下さいとの事でした。少しは改善されたけどやはりプラグとイグニッションコイルの交換すると良いと言われてます。工賃込みで10万は 微妙です。
コメントへの返答
2020年6月19日 18:30
ディーラーさんだと倍なのですね!
私の場合,何事も無ければ折り返しの走行距離でしたので,交换するなら今だと思い交換しましたが…
自分で交換してみて「メーカーはプラグとイグニッションコイルを交換する走行距離になる前に乗り換えろ!って言われているようなメンテナンス性の悪さダナ!」とブツクサ言いながら交換したのを思い出しました(^^;;
2021年10月13日 6:36
ひろっけさん お久しぶりぶりです!沢山のイイねありがとうございました😊
その後、フリード君は健在ですか?確か、かなり距離数走られてますよね⁉︎
私、現在、静電気の除電で沼にハマってやっています😅
ひろっけさんの投稿お待ちしていますので、
これからも、みんカラ宜しくお願いします🤗

コメントへの返答
2021年10月14日 4:35
かほかほ父ちゃんさん,お久しぶりです!

静電気の除電沼にハマってますね〜😊仕事の早さに脱帽です!

私はちょこちょこと準備をはじめているのですが,夏休みの宿題が未だに終わっていない,ダメな小学生な感じです😅

FREED Hybridちゃんは,走行距離の割に最近は特に問題なく快調です.

ペーパードライバーだった妻が,息子の幼稚園/保育園への通園を控え「クルマが欲しい」と言い始めたので,中古のMira TOCOTを成約・納車待ちで,そちらの用品やらの取付け作業などが待ち構えておりますので,沼に足を入れるのはもう少し先になりそうです😭

プロフィール

「妻専用車ですが欲しくなりました😅 http://cvw.jp/b/2332339/45580402/
何シテル?   10/30 20:53
ひろっけです.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビとリアモニターへの同時HDMI入力 ①構想編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 12:06:19
トルコキキョウさんの日産 デイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 13:55:01
銅箔アルミテープ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 12:36:19

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ももちゃん号 (ホンダ フリードハイブリッド)
パーキンソン病の父も乗り降りしやすい, ちょうどいいFREED Hybrid:GP3 ...
ダイハツ ミラトコット りんかくん号 (ダイハツ ミラトコット)
妻の専用車です! 運転に興味がなくペーパードライバーな妻が,クルマの必要性に駆られ,ク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation