• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♭6のブログ一覧

2022年09月24日 イイね!

ドライモンスター、これは試してみたい

この記事は、【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画!について書いています。 いつも複数の超吸水タオルを使用していますが新商品のこちらに期待が高まります。
続きを読む
Posted at 2022/09/24 09:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月31日 イイね!

4年目点検とワイトレ化

4年目点検とワイトレ化
4年目点検を行いました。 今回はDの担当さんに引取り納車対応してもらい代車は無し。一泊二日なので代車あっても乗る暇なしの為問題なし。 点検内容は、点検費用に、オイル、ブレーキ/デフロックフルード、エアコンフィルター、アドブルー程度で大きな問題は無しでした。エアコンフィルターがちょっと高かったかな ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 18:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月13日 イイね!

19インチ->18インチ?うーんどうしよう

このAMG19インチ(タイヤ洗浄中の汚い写真...)ですが、どうも路面に敏感のようで右に左に微調整を強いられます。高速でも関越の鶴ヶ島JCTあたりの轍区間を通るときはちょっと神経を使います。ホイールというよりピレリのスコーピオンの特性か。でも19インチのタイヤは他の選択肢がほぼない状態。 なの ...
続きを読む
Posted at 2022/05/13 16:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月27日 イイね!

カーテシLED完了

カーテシLED完了
カーテシLED化、完了しました。 ランプの高さが合わない為、頭をヤスリで1mm削って装着です。 前回硬くて外すのに苦労したランプユニットですが今回は余裕でした。気温の上昇と共に柔らかくなったためかとおもわれます。 130ルーメンなのでまあまあ明るいです。 タイヤを夏タイヤに戻し ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 13:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月21日 イイね!

続 カーテシの、LED化

続 カーテシの、LED化
前回、長さで引っかかったIPFのLED、頭削ってなんとか入りました。 とりあえず一個だけ。130lmなのでまあまあ明るいです。 あと三個削らなきゃ笑
続きを読む
Posted at 2022/03/21 17:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月06日 イイね!

カーテシのLED化

カーテシのLED化
カーテシが暗くて、役不足だったので何も考えずamazonでIPF製を買って見ました。 点灯は問題無いのですが、微妙に高さが合わずレンズがハマりません。 削るか笑 内装剥がしで外しましたがかたくて挫けそうでした。
続きを読む
Posted at 2022/03/06 17:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月01日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
2月28日で愛車と出会って1年になります! あっという間の一年でした。 ■この1年でこんなパーツを付けました! フロントカメラとドラレコくらい? ■この1年でこんな整備をしました! ブラックアウトは色々しましたね。 ■愛車のイイね!数(2022年03月01日時点) 64イイね! ■これから ...
続きを読む
Posted at 2022/03/01 18:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月06日 イイね!

フットランプ点灯の理由判明と不安事象

ドア閉めて消灯、エンジン始動で点灯、の理由がわかりました。 フットランプはアンビエントランプの役割も持っているのですね。戻したら微点灯していました。 色合い、明るさともにアンバランスなのでバルブに戻します。 走行後、銀行に立ち寄り、再始動で走り出すと妙にエンジン引っ張ります。3000回転で ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 13:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月05日 イイね!

フットランプをLEDに

フットランプの形が、Aクラスの時から使っているLEDランプと同じ形だったので付けてみました。 ドア開けて点灯、閉めて消灯。オッケーと思ったらエンジン始動で点灯。 ゴーストってやつですかね。 これまでの車はすべてトランク内だったから 気づかなかったのでしょう。7年間とは。 追加で3つ調達してし ...
続きを読む
Posted at 2022/02/05 14:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月05日 イイね!

新年早々イジって破損

新年明けて既に5日となりました。 本年もよろしくお願いします。 12月後半にVantrue T3についてVantrue社に報告して駐車から走行を検知するためのGセンサーが故障しているのではないかということで、新品交換となりました。 既に日本では終売商品ということで中国から発送、1ヶ月待ち、となる ...
続きを読む
Posted at 2022/01/05 16:10:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早いもので3度目の車検整備です。
特に異常はなく、油脂類、ワイパーブレード交換と基本整備に税金で42万円の見積もり。こんなに高かったっけ?」
何シテル?   07/03 19:49
♭6です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 (メイン&バックアップ同時交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 20:29:55
タイヤ新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 21:16:32
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 17:37:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
一度は乗っておきたいと思っていた車でした。 空冷911に共通するものがあります。 最小 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2017年11月半ばにW204 C63から乗り換えました。 2021年2月14日にお別れ ...
クライスラー セブリング クライスラー セブリング
発売年月不明とか笑 4シーターコンバーチブルは良いけれど、三菱製の4気筒エンジンは全く ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
5.0L V8、5MT。 とってもクラッチの硬いくるまでした。凄まじいトルクでアメリカを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation