• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♭6のブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

ツーショット

ツーショット
いつも行くショッピングセンターの定位置に停めに行くと...ポーラシルバーのA250が!チタニウムグレーのホイールが素敵です。 おもわずツーショット写真を撮ってしまいました。 GWT77sd + OBDF12-RD は設定3で使用しています。アイドリングストップでも止まってしまう事はありませんでし ...
続きを読む
Posted at 2015/01/13 01:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

YUPITERU Super Cat GWT77sd

YUPITERU Super Cat GWT77sd
ユピテルのGWT77sdを試しています。事前にOBDII接続の実績を探したのですが、A45とCLAは実績があるもののA250については見つからず、とりあえずA45で実績のあるものとしてGWT77sd+OBDF12-RDで接続してみました。 スイッチは設定3のON,OFF,ON,ONです。とりあえ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 17:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

買ってはいけない

買ってはいけない
ちょっと良さげなキーケース。 でも... W176オーナーは買ってはいけません。キーが奥まで刺さらずエンジンを始動できません。 立派な紙箱に入っていて、キーを挟み込んでピッタリ留るのですが、いざキーを差し込んでもキーをまわす事でできないのです。キーレスゴーならいいんでしょうね。 出かけるタイミ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/20 17:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月19日 イイね!

LED化 その4

懲りずに... 純正カーテシにもどして、安価なLEDにしてみました。写真暗めです.... 白さが足りないこともありますが、ロゴバージョンも悪く無いなあ。 使用したのはこちら。 リアゲートも変えようと思ったのですが内装外しで取れない...もっとこじればいけるのかな?
続きを読む
Posted at 2014/12/20 01:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

LED化 その3

カーテシランプをLED化したい、それだけだったのにこんなの付けてみました。 ちょっとやり過ぎかな... ちなみに... 一回目、宅配便で届くもパッケージには B M W とあり、汎用?なわけもなく返送。 二回目、こんどは BENZ とあるも、コネクタに入らない...きつい...で無理に入れた ...
続きを読む
Posted at 2014/12/16 23:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

LED化 その2

TAKさんのパーツレビューを参考にウェルカムライトのLED化にトライしました。 一回目、ミラーカバー開かず断念。 二回目、ミラーカバーの爪が外れて少し浮くものの外れず断念。 三回目、TAKさんのアドバイスやもびーさんの記事を参考にチャレンジ。で成功しましたあ。 爪の位置を正確に攻めると成功 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 23:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月11日 イイね!

LED化

荷室から荷物を取り出すときにもう少し明るいと良いなと思ってLED化してみました。 使ったのはこちら。アッセンブリー交換だったのであっという間でした。ちなみにノーブランド品で1500円。バニティー用にもあっても良かったかも。 つぎはウェルカムライトかな...ハードルあがるなあ。
続きを読む
Posted at 2014/12/11 23:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

続フロントカメラ

カメラとリップのクリアランスを確保しました。 当初の装着位置はこちら。このブラケットは裏面に両面テープが貼られていますが、メッシュのグリルに付けるには頼りなさ過ぎのためたいラップで固定してます。 赤いリップにぎりぎり。ナンバープレートホルダーに触れる勢いでついてます。これで当たる事はなさそうだ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 18:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

フロントカメラ装着

フロントカメラを装着した。 当初はKENWOOD製を装着の予定であったが地上からの高さの制約がある事と、ナンバープレートと共締めできるT字プレートが付属するALPINE HCE-C250FDにしてみた。 だがしかし....T字フレームで装着するとカメラ位置が赤のリップぎりぎりとなり、振動であたり ...
続きを読む
Posted at 2014/11/29 19:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月27日 イイね!

サービスホール

エンジンルームから車内へ配線引き込み目的でサービスホールを探していると、まずバッテリー後ろから太い配線の束がヒューズボックス上に来ているのがわかる。これはバッテリーを外さないとアクセスは難しそう、かつ配線目一杯で追加の線を潜り込ませる余地もなさそう。 次いで見つけたのが、画像の赤丸の部分。手前に ...
続きを読む
Posted at 2014/11/27 12:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早いもので3度目の車検整備です。
特に異常はなく、油脂類、ワイパーブレード交換と基本整備に税金で42万円の見積もり。こんなに高かったっけ?」
何シテル?   07/03 19:49
♭6です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 (メイン&バックアップ同時交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 20:29:55
タイヤ新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 21:16:32
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 17:37:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
一度は乗っておきたいと思っていた車でした。 空冷911に共通するものがあります。 最小 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2017年11月半ばにW204 C63から乗り換えました。 2021年2月14日にお別れ ...
クライスラー セブリング クライスラー セブリング
発売年月不明とか笑 4シーターコンバーチブルは良いけれど、三菱製の4気筒エンジンは全く ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
5.0L V8、5MT。 とってもクラッチの硬いくるまでした。凄まじいトルクでアメリカを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation