• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♭6のブログ一覧

2018年08月07日 イイね!

日曜日のディーラー巡り

ご無沙汰しております。

5日の日曜日はディーラー巡りをしてました。と言っても二箇所ですが...


まずは、阿部商会系列のMINIディーラーへ。



ここでびっくりしたのは、各種アフターパーツが豊富にあること。

マフラーやサスはもとより、コーディングデバイスまで並んでいます。

メルセデスのディーラでは考えられないことです。

なんとも羨ましい。気に入ってしまいました。

お目当のクーパーも良かったし。


で次に向かったのはAMG Tokyoです。なかなか出向く機会がなくて初めてでワクワクして向かいました。



見学希望を伝えて、アンケートを記入後に、新型C43 セダンとクーペを見せてもらいました。

C43のホイールも鍛造ブラックになりましたね。63のとは異なるデザインですが、なかなか良いです。

でも何か、熱いものが感じられない。車じゃなくて担当いただいたセールス氏 (ここにいる方はテクニカルアドバイザーなのかと思っていましたが、営業さんなのですね)。

質問の仕方が悪かったのかもしれないけど、会話もはずまないし、なんだろう、いたたまれない雰囲気で早々に後にしました。

ちょっともう行かないかも。
Posted at 2018/08/07 23:17:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月16日 イイね!

レーンキープアシスト不調の件

ディーラーで見てもらいました。
エラーは記録に残っていた様子。暗すぎる時に機能をシャットダウンしているとか。レーンキープはウィンドウ上部のステレオカメラでやっているので電波干渉ではなさそうです。
メーカー側も事象は把握していて改善プログラムがあるそう。

しかし、ドイツのサーバーがダウンしていること、試走の必要性があることで数日預ける事となりました。
パラメータチューニングの幅があるんですかね。

とりあえず、後日引き取りしてもらう形としました。
Posted at 2018/06/16 21:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月10日 イイね!

フロント局所汚れ

フロントのAウイングのあたりに粘性のある汚れを発見しました。
雨汚れもあって見にくいのですがベタつきのある液体が斜めについています。

過去に全く同じ箇所が同じ汚れ方をしていた記憶があります。
前回も雨上がりだったような気がします。

考えられるのは...

-屋根からの何がしかの液体が流れ落ちている?
-野良な子が引っかけていった?

防犯カメラでもフロントは死角で見えないし、野良対策でもしてみようかな...

Posted at 2018/06/10 13:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月26日 イイね!

TPMS導入しました

タイヤのネジ刺さりから1週間経ち、問題はなさそうだったのですが、念のためディーラーへ。

結果、傷は浅く、問題なし。空気圧のアンバランスを調整してもらいました。

今後のことも考えて、Amazonで最も早く来るTPMSを調達していましたので装着します。

タイヤを外さなくてもOKなタイプです。SteelMate辺りと思っていましたが全て中国発送のようでしたのでこちらにしました。
(Airmoniという国内メーカー品があったのですが、こちらはちょっとセンサーが大きいため止めています)


思ったよりも小さいかな。

表示部はシガーソケット一体型で、LED表示は見やすいです。微妙に数字が揃いませんね。
しばらくは装着して空気圧をモニターします。PSIとBarを切り替えでき、温度もモニターできます...どこの温度だろうか...

Posted at 2018/05/26 18:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

木ネジが...

シャンプーがなくなったのでオートバックスに立ち寄りました。

車に戻ると、フロントタイヤに銀色なものが....

木ネジです。タイヤの溝にはまっているような向きでした。触ってみると斜め方向に刺さっていますが、ぐらついて浮いている感じ。
気づかずに走れば深く刺さるか、飛んでボディーに傷つくか、な雰囲気で軽く動かすとポロっと取れました。



しばらく様子見か、交換か...悩ましいです。リアフェンダーにドアパン後を発見し凹んでいるところへダブルパンチ。

TPMSつけてないしなあ...

しかしなんで木ネジ? ずいぶん前に911で踏んでしまい、一発交換だった思い出がよみがえります。
Posted at 2018/05/20 00:19:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早いもので3度目の車検整備です。
特に異常はなく、油脂類、ワイパーブレード交換と基本整備に税金で42万円の見積もり。こんなに高かったっけ?」
何シテル?   07/03 19:49
♭6です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 (メイン&バックアップ同時交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 20:29:55
タイヤ新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 21:16:32
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 17:37:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
一度は乗っておきたいと思っていた車でした。 空冷911に共通するものがあります。 最小 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2017年11月半ばにW204 C63から乗り換えました。 2021年2月14日にお別れ ...
クライスラー セブリング クライスラー セブリング
発売年月不明とか笑 4シーターコンバーチブルは良いけれど、三菱製の4気筒エンジンは全く ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
5.0L V8、5MT。 とってもクラッチの硬いくるまでした。凄まじいトルクでアメリカを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation