• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴつもの"エッセさん" [ダイハツ エッセ]

パーツレビュー

2020年12月11日

DUNLOP WINTER MAXX 01  

評価:
5
DUNLOP WINTER MAXX 01
去年に車検のついでに履き替えた155/65R13のスタッドレスで、アイスバーンですっ飛ばしても普通に走れたのに、昨日今シーズンの為に履き替えてテストドライブしてみたら今年の春頃に履き替えたブルアのAE01の165/55R14よりドライ路面でコーナーリング速度速い上に限界が分かりやすく音も静かで「13インチだからなのか?」と一瞬思ったけど前に履いてたグッドイヤーのスタッドレスは夏タイヤのネクストリーより怖かったから多分コイツがとても優秀
  • 13インチ全体像
  • 14インチ夏タイヤだとこんな感じ。
    夏タイヤも13インチのDIREZZAとかにしてみようかな。
入手ルート実店舗(その他) ※実家の近所の整備工場さん
関連する記事

このレビューで紹介された商品

DUNLOP WINTER MAXX 01

4.23

DUNLOP WINTER MAXX 01

パーツレビュー件数:141件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DUNLOP / WINTER MAXX 01 135/80R13

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

DUNLOP / WINTER MAXX 01 155/65R14

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:154件

DUNLOP / WINTER MAXX 01 225/45R17

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:15件

DUNLOP / WINTER MAXX 01 215/60R16

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:29件

DUNLOP / WINTER MAXX 01 165/65R14

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:22件

DUNLOP / WINTER MAXX 01 205/55R16

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:31件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA ADVAN Neova

評価: ★★★★★

NANKANG NS-2 155/65R14

評価: ★★★★★

DUNLOP WINTER MAXX 02 155/65R14

評価: ★★★★★

AUTOBACS Maxrun Efficia 155/65R14

評価: ★★★

GOODYEAR EAGLE LS2000

評価: ★★★★

NANKANG NS-2 155/55R14

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

エッセさん未だ未だ綺麗にしてあげたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 19:00:54
ENDLESS X-coils 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 00:57:19
ダイハツ(純正) ESSEボデー修理書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 05:46:34

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
ウチに来た時は14万km、5年で更に10万km走りましたが特にOHとかもして無いのに日々 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットくん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
黒ナンバーの為に買いますた。 色々割高で不具合見落として買っちゃいましたが元気に走ってる ...
三菱 ミニカ ぐっぴー (三菱 ミニカ)
E-H36Aだけどノンターボのキャブ車。 八甲田の雪道の下りとかで20年くらい前に遊んで ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
父の名義で八戸ナンバーのミラジーノに乗ってみた
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation