• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴつもの"エッセさん" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2017年3月31日

ドアミラー錬成の思い出

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
2017年に洗車中にミラーを拭いてたら商用車モドキな使い勝手は悪いけどデザインは気に入ってたミラーを割ってしまった事から・・・
2
黒樹脂無塗装の手動可倒式ミラーでヒーテッドミラー付きアッセンブリを入手し同年3/31に取り付けた
3
ずっと先延ばしにしていたモーター組み換え作業を2019/6/18にとうとう始めたらしい。
結婚記念日に何やってるんだ?ぴつもよ
4
モーター壊れた時に個別に対応出来る様にギボシで繋いだものの、浸水や断線が怖くてビニテぐるぐる巻にしたので見栄え悪いし結構スペース無くなってる。
何やってるんだ?
5
多分その頃だと思うけど無塗装ミラーカバーのほうを日産純正色のスーパーブラックで自家塗装。
正直無塗装をポリッシャーとコンパウンドで磨いたのと違いがわからない色。
でもK11やS13で愛着あった色なので・・・w
6
2020年の年末に整備中にウマの掛け方悪くて左ミラー折ってしまってミラーカバーにも傷入ってしまったので予備ミラーを分解した時に保管してたリーフグリーンのミラーカバーに変更。
KH3スーパーブラックで塗装されたミラーカバーは未だ塗り直してません。
7
因みにミラーアッセンブリは台座に3本のトルクスで固定されてますがその先は初代ブーン、パッソと共用らしくパーツの使い回し可能です。
TOYOTAってロゴ入ってるし・・・w
8
そして今度は増え始めるヘッドライトアッセンブリ・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リモコンドアミラー取り付け最終仕上げ

難易度:

ドアミラー塗装

難易度:

ミラー交換

難易度:

ドアミラーガクガク⁈

難易度:

ドアミラー取り付けネジ錆発生💦

難易度:

ウインカー付きリモコンドアミラーに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

エッセさん未だ未だ綺麗にしてあげたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 19:00:54
ENDLESS X-coils 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 00:57:19
ダイハツ(純正) ESSEボデー修理書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 05:46:34

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
ウチに来た時は14万km、5年で更に10万km走りましたが特にOHとかもして無いのに日々 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットくん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
黒ナンバーの為に買いますた。 色々割高で不具合見落として買っちゃいましたが元気に走ってる ...
三菱 ミニカ ぐっぴー (三菱 ミニカ)
E-H36Aだけどノンターボのキャブ車。 八甲田の雪道の下りとかで20年くらい前に遊んで ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
父の名義で八戸ナンバーのミラジーノに乗ってみた
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation