• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじトレノのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

今日は家族全員集合でどんちゃん騒ぎ。

今日は、お盆に子供らとは仕事の都合で来れず、長い間会ってなかったので集まろうということで、バーベキューを家でしようと、肉は1週間前から予約していた、“ミートファクトリーあんず”に肉を取りに行ったのはいいが、駐車場は大渋滞店内は長蛇の大混雑、おまけにレジまでの待ち時間約30分かかり、何でかなと思っていたら、今日は29日、そう、ニクノ日で安くその他いろいろ😁








大人だけならいいが、孫らがたくさん来て走ったりして、じっとしてないだろうし万が一、道路に飛び出したりしたら危ないので、ハチゴー改と脚立でバリケードにて完全包囲👍





↑道路側も完全封鎖。




敢えてゆっくり焼きながらしようということで、炭はあまり入れずに食べていると、途中で焼くというより蒸す的な感じになり、結局は炭を足しいつものように火災状態で、「早く食え!焦げとるで!」の声が駐車場に響く😆。






このように周囲を脚立で囲み、安全性は抜群と自負してたけど……。
まさかの展開を目撃😱

脚立の中をくぐり抜けて外へ脱室するとは、まさに青天の霹靂だった😆
小さい子は適応力が凄い!!

じゃが、家族全員揃ってのバーベキューは楽しいですよね、なぜなら、いつも嫁さん2人での食事なので、大人数によるワイワイガヤガヤは最高です。
Posted at 2024/09/29 20:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月24日 イイね!

ランクル70か250欲しいな。

この前、ハスラーのオイル交換に行った時に、ヨリさんにランクル70の現在の状況を聞いた際、ちと予想外の話を聞き「マジか〜😆」とね。
そこで、ランクル250にもついてカタログ等々を見ながら、いろいろと教えてもらい、250のほうに興味がわいてきました😊その一つがあの角目は好きではなかったが、何と丸目への変更できるのを聞き、凄く欲しいという針が70から250へと傾き始めました(どちらかというと丸目が好きなんですよ)

基本的には背面タイヤがあるSUVが欲しいので、中古車の購入(70は100%無理なので70以外)という考えもあるけど、後々の故障の可能性もあるし、使用用途はもう来年は還暦になるので、運転が楽なSUVで旅行に行ったり、長距離でキャンプに使いゆっくり人生を楽しもうかな、だからこそ少しでも故障可能性が少ない新車がいいかなと、それにどの中古車の車種も走行距離が少なく、型の新しいのはほんま高価なので。

実はハスラーにキャリアを着けて、キャンプに行く予定じゃったけど、嫁さんの大反対にあいキャリアを着けれなくなりました。嫁さんが言うには、ランエボⅧとスティングレーの雨漏れはもう勘弁してと言われ、キャンプは自動的にハチゴー改になるので、やはり、荷台も広く屋根も丈夫なSUVが欲しくなったのも、一つの理由です。

以前にも130サーフを乗っている時は、凄く使い勝手が良かったからね。

一時は、ハイラックスがいいかなと思ったが、維持費がキツイかなと。

買えるか買えないか分からないが、これからも楽しみながら……ね。

さてさて、どうなるかな?😁😁😁。

Posted at 2024/09/24 09:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月04日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラを始めて9年少しですが、今のハチゴー改までくるのに、軍資金ゼロの影響で2度の登録抹消を経ながら、約25年かかり気がつけば山あり谷あり、またいろんな体験をし現在にいたります。
長女が5歳の時にトレノ(AE86クーペ)を安価で買い、この時に初のサーキット体験から始まり順風満帆の日々、そしてある日、極上のトレノ(AE85ハッチバック)を見た時、いろいろ悩んだがチャンスと思い、長年乗ってきたAE86(穴だらけの為)の中身をAE85(極上車体)へ移植してもらい、現行のAE85改誕生です。今は5歳だった長女も30歳となり孫もでき、月日が経つのは早いです。
長女はAE85改でサーキット体験させたので、次は孫を乗せサーキット体験させるのが夢ですね。
Posted at 2024/09/04 20:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年04月17日 イイね!

久し振りに長距離ドライブに。

以前、「三代目 J Soul Brothersの山下健二郎のとっておき絶景旅」という番組で、瀬戸大橋の真下の公園の放送をしていて、季節のいい時でも行こうと計画していて、今日、行ってきました。



家を8時に出発し到着したのは、11時30分過ぎだったので、約3時間30分かかった、今回は敢えて高速を使わずにひたすらに下の道(2号線)を使いながら、むかし20代の頃は金がなかったので、よく2号線を走ってた頃を、懐かしく思い出しながら行きましたよ。



「田土浦公園」ですが、凄く景色もよく無茶苦茶気持ちよかったですよ👍


瀬戸大橋を真下から見ることができ、最高でした。





次は鷲羽山展望台へと移動。






ここから徒歩で10分歩き頂上へ。






もう少し歩けば、瀬戸大橋を真後ろから見えるとこまで行けるが、もう疲れたので、ここから降りました。

途中、帰るときにパト◯ーが長い間微妙な車間を保ちながら、追走してくるので、アクセルをあまり踏まないように😂。






20代の若かりし頃の音楽を聞きながら、今日はドライブをしました。




帰宅途中に道の駅みはらの神明の里にて、休憩を兼ねてタコの天ぷらをお土産に🐙。




往復「318キロ」走りました。
Posted at 2024/04/17 20:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月14日 イイね!

最近のワンボックスはいいネ😊

今日は友人ら8人でレンタカーを借りて、岡山まで遊びに行くつもりだったが、急遽、徳島まで遠征することになり、思いっきりグルメを始めはしゃいできました😆



今回は嫁さんも添乗員として一緒に行ったが、このヴォクシー(8人乗り)の乗り心地や視界の広さに、凄く気に入っていました。

帰りに津田の松原SAで休憩したが、このような卵の飾りがあったのかなと思いつつ、写メを撮りました。






家に帰る前に給油したが、結局、ガソリンは半分ぐらいしか減ってなくて、最近のワンボックスは性能もよく、視界も広く運転しやすかったし、燃費もよく凄いなぁと思いました。


Posted at 2024/03/14 22:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@すぅーさん♪
納車された時のブログを楽しみにしとくけ!
ヨロシク〜〜〜👍」
何シテル?   02/22 20:25
1988年にハチロクを買いに行ったが、ついつい新車の魅力によりAE92を買い長い月日がたち遠回りしたが、ついに1992年にハチロクを買いノーマルエンジンで、タカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

乗り換えました 新しい相棒です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:59:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2014年に嫁さんが新車で買い、今年で11年経ちクルマ自体の不調はないが、ナビの故障その ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
エンジン『フジイレーシング』(戸田インジェクション・カムセット・クラッチキット・・ピスト ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年7月に納車しずっと乗る予定でしたが、嫁さんのスティングレーがだいぶん古くなり、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation