• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capt ukのブログ一覧

2015年04月10日 イイね!

パーツレビュー、スタッドレスタイヤ、ピレリ アイスコントロール<補足>

パーツレビュー、スタッドレスタイヤ、ピレリ アイスコントロール<補足>
製造後1年、1シーズン使ったタイヤを、ホイールとともにオークションで手に入れたものです。 シーズン終わりに感想を。 標準の夏タイヤはピレリのP-ZEROで、ホイールは18インチ。 この標準ホイール・タイヤに再び履き替えましたが、僅かですがアイスコントロールのほうがうるさくないような気がします。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/10 07:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・メンテ | クルマ
2015年04月09日 イイね!

ジェットバックにステッカー貼りました。

ジェットバックにステッカー貼りました。
ジェットバックはINNOのローダウンクルーザーE、BR585PWというものを買いました。 パーツレビュー このINNOブランドのシールは剥がして無印に。 その上で娘にシールを貼らせたのですが、なんかセンスない。 その記事 この前白馬にスキーに行ったとき、ステッカーを買ったので、これを貼る ...
続きを読む
Posted at 2015/04/14 07:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ オールロード | 日記
2015年04月09日 イイね!

トヨタ スプリンターカリブと

トヨタ スプリンターカリブと
思いがけない車がお隣に駐車していました。 トヨタのカリブです。 レガシィツーリングワゴンにアウトドア仕様のアウトバックが出されるより昔、日本にはカリブが出ていたんですよ。 トヨタの当時のラインナップは、スターレットに始まり、コルサといった日野自動車製のコンパクトハッチバック、カローラ、コロナ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/09 07:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のモデル | クルマ
2015年04月08日 イイね!

白馬スキー燃費まとめ

白馬スキー燃費まとめ
出発直前に給油。  記事: 燃費記録 往路は長野道 安曇野IC降りたところで給油。 高速主体だった事もあり、15km/Lをマーク。  記事: 燃費記録 補足 その後白馬に向かい、スキーをして再び長野道、中央道経由で自宅の京都府に戻り、給油。 高速7割で、14.1km/Lでした。   ...
続きを読む
Posted at 2015/04/08 07:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ オールロード | クルマ
2015年04月06日 イイね!

ジェットバッグにステッカー貼りました。

ジェットバッグにステッカー貼りました。
いろいろ悩んで購入したINNOのルーフボックス、あと何回かスキーに行くので、もう少し取り付けたままです。 このルーフボックスは後付けのものですので、外装品としての異物感はぬぐえませんが、すこしでも車体との一体感を演出するため工夫をしてみました。 まずINNOのブランドステッカーは「全摘」 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/06 07:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ オールロード | クルマ
2015年04月05日 イイね!

BMW 7シリーズと

BMW 7シリーズと
BMW 7シリーズと 欧州車というのは、北米のメーカと違い、多くの場合ブランドでデザインの統一感を持たせていますね。 BMWですが、言うまでもなくキドニーグリルとエンブレムは超有名、車に詳しくなくても知らない人はいないほどです。 尊敬すべきは中身。 車は走りが命であり走りは前輪駆動より後輪駆 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 07:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のモデル | クルマ
2015年04月03日 イイね!

またスキー行くのに、その前に洗車しました。

またスキー行くのに、その前に洗車しました。
スキー旅行を終え、しかしまた次の週もスキー場に行くので放置を決め込んでいました。 しかし、友人の英国人家族がロンドンから、春休みを利用し我が家にも訪れてくれるというので、車を洗えと。 しょうがねえなとガソリンスタンドに移動しようとすると、洗車機はジェットバックがあるとダメなんですね。 <前回の ...
続きを読む
Posted at 2015/04/03 12:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ オールロード | クルマ
2015年04月02日 イイね!

マツダ アテンザワゴン(前期)と

マツダ アテンザワゴン(前期)と
アテンザは、今年のマイナーチェンジでAWDモデルが出ましたね。 今回の改良は大変好評のようです。 しかし、昨年秋からA3の買い替えを検討していたわたしにとって、タイミングが遅すぎました。 マツダは、最近この魂動デザインで主要モデルを統一し、展開しています。 これは欧州ブランドの手法と同じで、同 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/02 07:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のモデル | クルマ
2015年04月01日 イイね!

燃費記録 (斑尾~白馬~滋賀、478km)<補足>

燃費記録 (斑尾~白馬~滋賀、478km)<補足>
スキー旅行で来た斑尾で満タン給油したあと、白馬に下道で移動し、そこから安曇野IC経由で帰路に就きました。 あいにく、岐阜から滋賀に入ったタイミングで竜王IC付近の事故情報が入り、ナビが事故渋滞を避けて手前の八日市ICで下りろというので下りました。 滋賀の山道を信楽に向かう途中で給油。 斑尾で給油 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/01 12:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2015年03月29日 イイね!

BMW X6と

BMW X6と
BMWのXシリーズというのは人気ですよね。 今の上司がX1に乗っていて、「1」なのに普通の1シリーズと違って(失礼)ちゃんと実用性もフォローしているところは立派ですね。 前に乗っていたA3を購入の際、当時のX3(初代)も考えましたが、現行のX3と違い「600万払ってこれか?」というように感じた ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 06:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のモデル | クルマ

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ルーフボックス取り外しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2334114/car/1825968/4602681/note.aspx
何シテル?   01/15 05:20
職業:某のりものの運航、操縦  フリート勤務したり、オフィス勤務で安全、QA(品質保証)を手がけたりしてます。 趣味:スキー(テク)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2018シーズン クリスマス家族スキー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:15:41
コーディング VCDS  LEDポジションをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 14:21:20
コーディング VCDS  FOGランプを兼コーナリングライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 13:34:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン オールテレイン (メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン)
10年乗ったオールロードからの乗り換えです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
単身赴任先から冬のスキーに行くおひとり様用に購入。 数泊の車中泊にも対応可能なように少し ...
アウディ A3スポーツバック A3 (アウディ A3スポーツバック)
7年乗りました。 もともと、英国に住んでいたときにミュンヘンからインスブルックまでの移動 ...
アウディ A4オールロード クワトロ A4 Allroad Quattro (アウディ A4オールロード クワトロ)
アウディ A4オールロード クワトロ、無事納車されました。 所有中、気づいたことはでき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation