• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capt ukのブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

洗車しました。

洗車しました。
大体アウディあたりの車体ともなると、いい塗装がされているんですよ。(のはず) 納車から半年近くたつということは、塗装面は輸入時の移動も含め、十分に乾いているはず。 ・・・ということで、(ふたたび)洗車は楽にセルフの洗車機で行くことにします。 今回、セルフの洗車機は2回目です。 娘も洗車機が面白い ...
続きを読む
Posted at 2015/06/27 06:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ オールロード | クルマ
2015年06月23日 イイね!

アシストパッケージ(メーカーオプション)について

アシストパッケージ(メーカーオプション)について
アシストパッケージというくくりで、アダプティブクルーズコントロール(ACC)、アクティブレーンアシスト(ALA)と3点抱き合わせで15万円のメーカオプションが設定されています。 過去、アシストパッケージの3つの機能(ACC、ALA、ASA)について感想を述べてきました。 ACCは便利機能とし ...
続きを読む
Posted at 2015/06/23 06:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ オールロード | クルマ
2015年06月20日 イイね!

タイヤコーティングしました。

タイヤコーティングしました。
タイヤ側面の赤焼け(茶色に変色)が徐々に出てきました。 タイヤなんかは、それなりのメーカの品であれば茶色くなろうが赤くなろうが走行の安全に影響はないといえます。 これまでのわたしの自動車ライフでも、気にしたことはありません。 ひびが入ったり、溝がなくなってきたら買い替える、その程度で十分。 し ...
続きを読む
Posted at 2015/06/20 07:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ オールロード | クルマ
2015年05月18日 イイね!

大津プリンスホテルにステイしました。

大津プリンスホテルにステイしました。
大津プリンスホテルに宿泊しました。 安いプランが出ていたので、実家の両親を誘って。 わたしは湖国の出なので、こういった近場に泊まるのは初めてです。 大津は、県庁所在地としては平野部が少なく、中心部はいまいちな訳ですが、京の隣という事で一応そこそこの中都市になりました。 明治維新の政争で負けた ...
続きを読む
Posted at 2015/05/18 08:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ オールロード | クルマ
2015年05月17日 イイね!

あのピエリ守山に行きました。

あのピエリ守山に行きました。
ピエリ守山をご存知ですか。 ここ数年、面白おかしくネットで取り上げられてメジャーなニュースでも報道された、廃墟とか荒廃と称された滋賀県のショッピングモールです。 南湖と北湖を分ける琵琶湖大橋の東詰は、わたしの記憶ではむかしは遊園地(びわ湖タワーではない)があり、これが鳴かず飛ばずで更地に。 そ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/17 06:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ オールロード | クルマ
2015年05月14日 イイね!

平日のりんくうプレミアムアウトレットに行ってきました。

平日のりんくうプレミアムアウトレットに行ってきました。
平日なので道路もショッピングモールもがらがらでした。 その他の写真: フォトギャラリー この季節はこうした郊外の屋根なしショッピングモールに行くのも快適ですね。 当初目当ての革靴を見つけられず、違うブランドにいいのがあったので手に入れる事ができました。 カタログどおりの品揃えでないところ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/14 06:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ オールロード | クルマ
2015年05月12日 イイね!

春スキー汚れを洗車で落としました。

 春スキー汚れを洗車で落としました。
春の田舎道で、虫の死骸が無数に付いたので洗車です。 今回は、セルフの洗車機に入れました。 あっという間に洗い終え、その後10分ぐらい磨きなおしし、車内を掃除したら終わりで早いです。 今後はこれを主に使う事にします。 詳しい内容は整備手帳にて。
続きを読む
Posted at 2015/05/12 07:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ オールロード | クルマ
2015年05月11日 イイね!

ルーフボックス取り外しました。

ルーフボックス取り外しました。
ルーフボックス、わたしはスキー、しかも多人数で移動する場合にしか使用しないので、ファミリースキーも今季終了したこともあり、取り外しました。 →その記事:整備手帳 作業はオールロードのように屋根の低いクルマの場合、取り付け時同様に一人で可能です。 すでにタイヤも夏用に替えていますし(その記事) ...
続きを読む
Posted at 2015/05/11 07:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ オールロード | クルマ
2015年04月25日 イイね!

国会図書館にて

国会図書館にて
野暮用があり国会図書館に行きました。 平日なので駐車場もガラガラ。 すこし風景も異なるこの辺を背景に、何枚か写真を撮りました。 その他の写真:フォトギャラリー
続きを読む
Posted at 2015/04/25 07:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ オールロード | クルマ
2015年04月17日 イイね!

スキー汚れを洗い流しました。

スキー汚れを洗い流しました。
スキー汚れがひどくて、街を走っていると雨でもそんなに汚れは悪化しないですね。 オールロードは汚れたシーンが似合う、と思っていますが、周りがきれいなシーンだと、やはりそれなりにきれいにしないと、という事で洗車しました。 洗車というものは好きではないので、以前も洗車機に入れてしまいました。 聞くと ...
続きを読む
Posted at 2015/04/17 08:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ オールロード | クルマ

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ルーフボックス取り外しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2334114/car/1825968/4602681/note.aspx
何シテル?   01/15 05:20
職業:某のりものの運航、操縦  フリート勤務したり、オフィス勤務で安全、QA(品質保証)を手がけたりしてます。 趣味:スキー(テク)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2018シーズン クリスマス家族スキー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:15:41
コーディング VCDS  LEDポジションをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 14:21:20
コーディング VCDS  FOGランプを兼コーナリングライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 13:34:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン オールテレイン (メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン)
10年乗ったオールロードからの乗り換えです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
単身赴任先から冬のスキーに行くおひとり様用に購入。 数泊の車中泊にも対応可能なように少し ...
アウディ A3スポーツバック A3 (アウディ A3スポーツバック)
7年乗りました。 もともと、英国に住んでいたときにミュンヘンからインスブルックまでの移動 ...
アウディ A4オールロード クワトロ A4 Allroad Quattro (アウディ A4オールロード クワトロ)
アウディ A4オールロード クワトロ、無事納車されました。 所有中、気づいたことはでき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation