• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capt ukのブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

スズキ ジムニーと

スズキ ジムニーと
大昔、空冷のジムニーの軽が家にありました。
力のない車で、室内は隙間も多く空いていて夏暑く冬寒い車でした。
それにアフターバーニングもひどく、エンジンを止めると直後に破裂音がして騒がしい。
とんでもない車でしたが、非力なマニュアル車で免許取る前から練習していたおかげで、運転に自信が持てるようになったと思います。

ジムニーはいまも続いている定番モデルですね。
ちっちゃなジープ、いいじゃないですか。
クロカン四駆の代表格ジープが不動の知名度を誇るからこそ、ジムニーもそのコンセプトが認められる。

今の軽は昔のそれと違い高速でもすいすい走るし、維持費も安く、また燃費も昔はちっちゃいくせに悪かったのと違い良くなっている。
ホンダからS660出ました。
ダイハツにはコペンもある。
ミラやワゴンR、いろんなヒットモデルがある。

そんな中にあって、今やジムニーは異色ですね。
燃費なんかについてはそれほどよくなく、地味に変化しつつもモデルスパンが長く、今どきの車じゃない。

でもたぶん、雪上走破性だけに注目したら、このジムニーやジムニーシエラあたりが世の中の車で一番じゃないでしょうかね。


過去大ヒットした車でも、今はほとんど消えている。
その中にあって、歴史を有しスタンダードナンバー化したジムニーは、間違いなくスズキの代表車種でしょうし、今後も改良されて残ってほしいですね。



その他の写真:フォトギャラリー
Posted at 2015/04/21 07:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のモデル | クルマ

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ルーフボックス取り外しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2334114/car/1825968/4602681/note.aspx
何シテル?   01/15 05:20
職業:某のりものの運航、操縦  フリート勤務したり、オフィス勤務で安全、QA(品質保証)を手がけたりしてます。 趣味:スキー(テク)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 2 34
5 67 8 9 10 11
121314 15 16 17 18
1920 21 22 23 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

2018シーズン クリスマス家族スキー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:15:41
コーディング VCDS  LEDポジションをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 14:21:20
コーディング VCDS  FOGランプを兼コーナリングライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 13:34:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン オールテレイン (メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン)
10年乗ったオールロードからの乗り換えです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
単身赴任先から冬のスキーに行くおひとり様用に購入。 数泊の車中泊にも対応可能なように少し ...
アウディ A3スポーツバック A3 (アウディ A3スポーツバック)
7年乗りました。 もともと、英国に住んでいたときにミュンヘンからインスブルックまでの移動 ...
アウディ A4オールロード クワトロ A4 Allroad Quattro (アウディ A4オールロード クワトロ)
アウディ A4オールロード クワトロ、無事納車されました。 所有中、気づいたことはでき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation