• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capt ukの"A4 Allroad Quattro" [アウディ A4オールロード クワトロ]

新春寒波 雪上走行

投稿日 : 2015年01月05日
1
京都でも良く降りました。
宇治から滋賀大津に抜ける山道を雪の中走ってきて着雪がこんな感じです。
2
山道のカーブ怖いですね。
積もりかけの雪、余計に怖いですね。
後輪駆動車がたくさん路肩でとまっていました。
3
FF車でも、夏タイヤなんでしょうね。
たとえ四駆でも、タイヤが雪用でなければ走れないと思いました。
4
しかしさすがオールロードでした。
もともとドリフト走行くらいはできるのもあります(でも慣れないこの車ではやりませんょ)が、そんなドライバーの技術よりも、「四駆にスタッドレス」の優位さが、雪道の安全には圧倒的に大きく寄与しますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月5日 21:05
こんばんは
京都市内に比べれば少ない宇治の積雪でしたが、
山間部は半端ない様子ですね。
お写真は宇治田原から南郷に抜ける辺りでしょうか?

私もAWD+スタッドレスで20シーズン乗ってますが、
地元で威力を発揮したのは、初めてでした。
コメントへの返答
2015年1月5日 22:43
さすが地元!よくお分かりですね。
確かにこの冬は異様なほど降りましたね。
いやしかし、ですよ、あまりにスタッドレスを履いていない車が多いのには驚きましたよ。
2015年1月5日 22:11
車のナンバーが着雪でまったく読めませんね。

雪が降っていたらオービスで免取になることはなかったのに、
と数年前の東北道での忌まわしい出来事を思い出しました。
コメントへの返答
2015年1月5日 22:46
ほんとうに、自分で言うのもなんですが、きれいなナンバーへの着雪でした。
オービスでつかまるとは、しかも免取って・・・いったいどんな速度出してたんですか!

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ルーフボックス取り外しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2334114/car/1825968/4602681/note.aspx
何シテル?   01/15 05:20
職業:某のりものの運航、操縦  フリート勤務したり、オフィス勤務で安全、QA(品質保証)を手がけたりしてます。 趣味:スキー(テク)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2018シーズン クリスマス家族スキー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:15:41
コーディング VCDS  LEDポジションをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 14:21:20
コーディング VCDS  FOGランプを兼コーナリングライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 13:34:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン オールテレイン (メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン)
10年乗ったオールロードからの乗り換えです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
単身赴任先から冬のスキーに行くおひとり様用に購入。 数泊の車中泊にも対応可能なように少し ...
アウディ A3スポーツバック A3 (アウディ A3スポーツバック)
7年乗りました。 もともと、英国に住んでいたときにミュンヘンからインスブルックまでの移動 ...
アウディ A4オールロード クワトロ A4 Allroad Quattro (アウディ A4オールロード クワトロ)
アウディ A4オールロード クワトロ、無事納車されました。 所有中、気づいたことはでき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation