• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capt ukの"A4 Allroad Quattro" [アウディ A4オールロード クワトロ]

中央道を京都まで帰ってきました。

投稿日 : 2016年01月24日
1
サンメドウズでの日帰りスキーのあと、京都の自宅に久しぶりに帰宅のため、西に針路をとりました。

サンメドウズからは長坂ICが一番近いのですが、ひとつ西側の小淵沢ICで中央道に乗ろうと、雪の山道を下りました。

下りの雪道は肩がこりましたが、マニュアルモードのパドルシフト多用で危なげなく標高差600mを下る事ができました。
視界が良いので、車の能力としては楽勝でした。
2
中央道に乗ると、まもなく富士見パノラマスキー場が見えてきました。

ここも日帰り用にシーズン券を買おうと、候補に入れていました。
最終的にサンメドウズにしたのは、富士見パノラマはゴンドラで無いと急斜面を回せなかったのと、単純に反復練習に適した中斜面、という面ではサンメドウズのほうが向いていたからです。

でもスキーを純粋に楽しむ、という視点では明らかに富士見パノラマのほうが素晴らしいです。
3
富士見パノラマを過ぎて諏訪湖の手前で、中央道の最高地点を通過しました。
京都に帰る場合、途中登りはあるにせよ、ここから合計1000mの下りですから、燃費はよくなりますね。
4
途中、小黒川SA(だったと思う)で休憩。

中央道は先の大雪で、あちこち除雪作業で車線規制がしかれていました。

5
果たして渋滞も無く無事、自宅にたどり着きました。

土日は家族とともに過ごし、週明けの月曜からまた白馬に滑りに行く予定です。

今後の寒気に注意します。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ルーフボックス取り外しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2334114/car/1825968/4602681/note.aspx
何シテル?   01/15 05:20
職業:某のりものの運航、操縦  フリート勤務したり、オフィス勤務で安全、QA(品質保証)を手がけたりしてます。 趣味:スキー(テク)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2018シーズン クリスマス家族スキー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:15:41
コーディング VCDS  LEDポジションをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 14:21:20
コーディング VCDS  FOGランプを兼コーナリングライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 13:34:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン オールテレイン (メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン)
10年乗ったオールロードからの乗り換えです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
単身赴任先から冬のスキーに行くおひとり様用に購入。 数泊の車中泊にも対応可能なように少し ...
アウディ A3スポーツバック A3 (アウディ A3スポーツバック)
7年乗りました。 もともと、英国に住んでいたときにミュンヘンからインスブルックまでの移動 ...
アウディ A4オールロード クワトロ A4 Allroad Quattro (アウディ A4オールロード クワトロ)
アウディ A4オールロード クワトロ、無事納車されました。 所有中、気づいたことはでき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation