
今日三菱ハーティプラスプログラム安心点検を受けてきました。
何も問題無しとのことでしたが、以前cymin80さんがバッテリーの容量低下の書き込みでバッテリー容量残存率のデーターが見れるとのことでデーターをプリントしてもらいました。
結果は 37.3Ah÷40Ah=93.3%でした。
<走行状況>
登録日 : 2013年12月21日
走行距離 : 19,796km
EV走行距離 : 15,731km(推定)
EV走行率 : 79.5%(推定)
普通充電回数 : 274回
普通充電量 : 2,087.86kwh
急速充電回数 : 97回
急速充電量 : 638.84kwh
この数値いいのか悪いのかは?です。ただし走行のデーター的にはこの間もEVのみで60km走ったので購入当時とさほど変わらない感じです。
購入時から残存率を確認しておけば傾向が見れたのに残念!!
バッテリーのことが気になる方は点検時に容量残存率を確認されてみては?
ただしこちらから容量残存率を教えてくれと頼まなければ教えてくれません。

帰りに営業さんと話をしてカタログ頂きました。
うちのディーラーにはまだGSランダーの現車ないみたいです。
PHEVのレンタル車は発売早々に入れ替えるそうなので乗せてもらうことになりました。
欲しいけど今は絶対に無理デスね!!
だって相方さんが・・・ ヽ(*`Д´)ノ
想像するだけで・・・
ブログ一覧 |
PHEV | クルマ
Posted at
2015/06/20 20:01:05