• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morimiのブログ一覧

2015年02月13日 イイね!

太陽光発電1月実績

太陽光発電1月実績1月9日~2月8日 31日間
発電電力 322kw 使用電力 58kw
売電電力 264kw 12,672円
買電電力 944kw 12,919円  売電率 82%  自給率 34%

設置通算 1457日間
発電電力 22,209kw 使用電力 4,402kw
売電電力 17,807kw 854,736円
買電電力 38,997kw 512,781円  
売電率 80%  自給率 57%

今日は風は強く体感温度は低かったのですが、日差しは強く今年度初の発電20kw超えを記録!
これから5月まで一番発電する時期となりとても楽しみです。
Posted at 2015/02/13 23:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 暮らし/家族
2015年01月12日 イイね!

太陽光発電H27年1月

太陽光発電H27年1月平成23年1月25日設置以来ちょうど4年になります。
これから毎月上げて行きたいと思います。

設置した経緯は、売電価格が48円/kwで補助金が1kw/70,000円とういうこと、前車オデッセイーを買い替えたかったが欲しいクルマもなかったため、車の購入資金が太陽光発電に化けました。

設置当時は三洋・シャープ・サンテック等があり発電効率等だけ考えたら他社の方が良かったのですが、KYOCERAにしたのは純国産で1番初めに太陽光を開発し、当時の発電パネルは現役で劣化率も数%ということで決めました。

H26年12月実績
売電 243kw/11,664円 買電 1,073kw/15,670円
累計売電 17,543kw/842,064円 累計買電 38,730kw/508,256円
累計売電率は80%位です。
売電の実績がひと目でわかる様に振込通帳は太陽光専用の通帳にしています。

仕様 5.228kw(南2.01kw/西3.218)
実績はシュミレーション対比108%

H27年1月


過去4年間の実績

買電実績は夫婦二人のみなのでこんなもんかなとも思いますが、夏は田舎なのでとても涼しく窓を開けて寝ればエアコンをかける日はほとんどありません。
太陽光を設置してモニターに発電実績がでるので、節電意識が高まり設置前より10%は電気を使わなくなりました。オール電化住宅で、光熱費は電気だけです。
Posted at 2015/01/12 18:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 暮らし/家族

プロフィール

「@yattchan さっき私の実家の近くを通ってた。
ビックリ‼️お気をつけて〜」
何シテル?   04/20 13:21
morimiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マイナーチェンジ新型のLEDルームランプを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 14:51:51
[三菱 アウトランダーPHEV] 補器バッテリーをBOSCH製へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 07:54:50
不明 ハイブリッドモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:16:52

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEVにはまっています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation