
代車の白らんだ~ちゃん3日間ありがとう。
そして我が愛車黒らんだ~君お久しぶり!
そして点検内容の説明を受け、何も問題ないことの報告を受けました。
何かありますか?
との問いに今回の
最重要テーマバッテリーの劣化度合いを確認したくてセルバランスを取ってもらったことを確認しました。
当然セルバランスを取るためには、バッテリーを完全放電しなければならないのですが、その方法を聞いて
びっくり!!プログラムソフトで放電するのかと思いきや、残容量を使える様にするだけで後はひたすらファンを回し続けバッテリーを空にするとのこと。それでなるべくバッテリーは使いきってくださいと言われたことに納得。
そして一番肝心充電量のこと
いくら充電できましたか?の問にはどこにも数字的なことが出てこないのでわかりませんとのこと。
がっくし!!何かないかなと思ったところMMCの充電料金を見ればいよいと思い確認したところ。

2.03円・・・継ぎ足ししました・・・? ハイ え~と思ったのも束の間、納車からず~と充電料金は控えてあるので12月分を計算して引けば答えが出るのです。
その結果12月1日~8日までの合計が416.85円+継ぎ足し分2.03円を559.54円から引けばいいのです。
その結果
えっ(゚O゚) なんと140.66円これから1kwあたり10.02円で割り込んだら
なんと
14.04kw(°д°)
バッテリ容量って12kwじゃなの 誤差にしてはおおきすぎる
どうしたらいいの? どうしようもない ということで2年点検時にセルバランスを取ってもらい今回と比較するしか方法は無いですね。 ということでお粗末でした。
Posted at 2014/12/12 23:52:24 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記