• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおたけっちのブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

スバルパーク2015

スバルパーク2015今日は、中部国際空港セントレアで行われた
スバルパーク2015に行って来ました!

みんカラの抽選で、スラローム体験の抽選に応募したら当たっちゃったので行ってみたわけです。

うちからセントレアって結構遠いんですよねー
名古屋高速〜知多半島道路を飛ばし一時間半ぐらいで到着。

受付をしたら、スラローム試乗まで時間があったので会場内をぷらぷら。
射的や輪投げで時間を潰し、射的でクワガタのジクソーパズルをゲットしました。
しかも20ピース(笑)

時間になった所でスラロームに向かいます。
車は、WRX S4と、XV
最初はインストラクターの運転でコース説明を受けながら同乗。
最初はストレート フル加速からの 急ブレーキ
そしてスラローム〜S字 とコースは短いです。
その後、自分の運転で各車二周回れます。

最初は、XV
最初のストレート、アクセルべた踏み ‥遅っ!!
スラロームもフワフワしてダメだぁ

二周して次はS4
これは流石に速い!
べた踏みからのブレーキ ABSが働き 余裕て止まれます。
スラロームやS字もアクセルワークでグイグイ回って楽しいです。
タイヤが鳴っても 多少滑っても余裕でコントロール出来ました。
これが車の性能か!

どちらの車も一般道じゃ絶対出来ない走行なので、貴重な体験が出来ました。

こんな経験をしていたら、実際もしもの時にパニックにならずに対処出来るかもしれませんね。
Posted at 2015/06/27 22:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

1年点検

今日は以前予約していた1年点検に行って来ました!

早いもので今の車も、もう2年ですよ。
走った距離が、33000キロ。まぁいいペースですなぁ

代車を借りて半日ほど車を預け特に問題なく点検が終わりました。

ブレーキ液は交換時期だったので交換しましたが、サービスパックに入っているので無償交換。
もちろん点検費用もサービスパックに含まれているので請求はなし。

あとタイヤが前後とも溝が残り3mmぐらいと言われ(スタッドレスからのタイヤ交換の時に自分でも分かってましたが) 来年の車検までもたないかもしれません。

33000キロ走ってるけど、冬はスタッドレスだし、ちょっと減るの早いですよね。
まぁ次はランフラットは買わないかな。

で、サービスパックが車検までなんですが
それの延長パックが出来たと勧められました。
2年間プラスになるのですが、その間の点検、オイル交換などがパック料金に入っているそうですが
値段が82000円・・・
高いよ!
Posted at 2015/04/18 22:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

天気が良かったので。

天気が良かったので。今日は曇りか雨かなと思っていたら、意外にも晴れていたので
桜を見に行って来ました!

毎度お馴染みの近所の超穴場スポットです。
こんなに綺麗な場所なのに、誰も来ないというか
ただ単に田舎って事ですけどね。

フロントガラスに映る桜もなかなか良いですな。


そういえば、先日フロントガラス交換しました。
飛び石くらっていたのと、保険の更新で次から免責5万になるので
免責0のうちに交換しときました。
等級は一つ下がりましたが、いろいろプランを変えたら前より安くなったから、まぁ良いか。
一年経てばまた20等級復活しますからね。

交換したガラスは、純正には紫外線、赤外線カットが無いので社外品にしました。
夏の日差しを和らげてくれるらしいので期待したいですね。
ガラス上部にボカシも入って高級感なんとなくアップしたし、お店の人の対応も凄く良くて大満足です。
Posted at 2015/04/04 16:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

異音対策

異音対策以前もブログに書いた、後ろの方からキーキーという異音。
今まで2回ほどBMWに持って行きましたが、やっぱり直らない。
寒くなると音が出るみたいで最近頻繁に鳴るようになって来たから、またBMWに連絡しました。

結果、ブレーキ鳴きの対策パットが出たから、4輪ともパットを交換しますよ!って。

パットが原因なん?とも思いましたが
4輪とも無償で新品になるから、ラッキー!
どうせフロントなんて、あと14000キロぐらいで交換でしたから。

で、今日パットが入荷したと連絡あったので行って来ました。
代車は116でしたが、犬2匹ゲージに入れての移動には、チョット狭いかな。

無事に交換も終わって、とりあえずは様子見ですが、
一緒に頼んだ、助手席の窓を下げる時に鳴るカタカタという異音は直ってました。

ブレーキの異音も直ると良いんですが
朝6時過ぎに会社に行くのにキーキー鳴ると近所迷惑でしょうがない!

Posted at 2015/01/18 20:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

20150101

明けましておめでとうございます♪

なかなかブログ更新しないオイラですが、今年も宜しくお願いします!

年越しは毎年恒例の嫁の実家で過ごしましたが
相変わらず食べ過ぎで、お腹が飽和状態(笑)

しかも、歯の被せ物が2箇所も取れてしまいました。
正月から歯医者はやってないし困ったもんだ。
年始そうそう、ついてないなぁ
Posted at 2015/01/01 13:14:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年もあの方からお買い上げ
ピオーネやめちゃったのは残念だけどシャインも最高👍」
何シテル?   09/01 12:33
人生初の輸入車にして、 シトロエン DS3を購入しました。 シトロエンライフを満喫したいと思います。 2013.5.12 ライフスタイルの変化に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルノー(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 08:31:04
自作 センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 20:07:59
XEで1100km走ってみて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 19:47:56

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2021.11.06納車 ご縁があり運良く最後の限定車を買う事が出来ました。
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
2.4の4WDです。 車内もそこそこ広く雪道も強いのでスキーに行くには最適でした。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
エアトレックからの乗り換えです これから、じっくりと変えていきたいです
ルノー カングー ルノー カングー
2018.6.3納車 EDCとMTを乗り比べる機会があり、自分的にはMT一択に。5年振 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation