• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおたけっちのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

今日も。

今日も。今日は休みだったので、朝はいつもの漫喫でモーニング。
ホットドック、ゆで卵、サラダで遅めの朝食を済ませました。

その後、家に帰ってもやる事がなく暇だったので
車を弄る事にしました。
まぁ、また小技ですが、ゲート式シフトの中にマジカルアートレーザーの貼りつけです。

貼ってみた感想ですが、いままでは安っぽい素材が見えていた部分がカーボン調になって、ちょっと高級感アップになりました。
多分、言わなければ気付かない場所なので、このブログで言っちゃった訳です(笑)

あとは内装ばらしたついでに、シィガから取っていたレーダーの電源も見えないように中で加工して隠しました。
やっぱり配線は見えない方がスッキリして良いですね。





それと、今日はこの方が旅行行ったお土産を持って来てくました。

もらったのは、コレ↓

かすてら焼ですが、その形がネタそのもの!
写真は自主規制って事で!
どんな形だったかは、想像にお任せしますが
多分、皆が想像した通りの形です(笑)
Posted at 2008/12/06 23:19:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2008年11月26日 イイね!

小技を効かせてみました その2

小技を効かせてみました その2はい、また小技です。
貧乏チューンとも言いますが。







今回は
・リアワイパー外し
これは、ちょっと微妙かな
あった方がバランス良いかもしれません



・エンブレム剥がし
MAZDA、4WD、CX-7エンブレムを剥がしました
MAZDAの所は、ボディに穴が開いてるので、CX-7オーナーさんブログ徘徊中に見たネタをパクリ、その場所にCX-7のエンブレムを付けて穴を隠しました
さらに、余っていたマジカルカーボンを貼って良い感じ。

・みんカラ&青車ステッカー貼り
リアガラス右下に貼りましたが、左にエンブレムが来たのでちょっとバランス悪くなってしまいました。
みんカラステッカーはもう無いし・・・
失敗かな~
Posted at 2008/11/26 23:23:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2008年11月25日 イイね!

小技を効かせてみました

小技を効かせてみました純正シフトノブに、マジカルカーボンを施工してみました。

ちょっと安っぽい感じのノブでしたが、質感アップで良い感じ。

次はオートマのゲート内部に貼ってみようと企み中ですが、バラスのが面倒でいつ出来る事か・・・

でも、またハセプロの商品にハマって来ましたね~

とりあえず、パーツレビューです。
Posted at 2008/11/25 23:37:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2008年11月17日 イイね!

CX-7誉めちぎり

CX-7誉めちぎりちょっと前に久しぶりにベストカーを買ったのですが
その中に気になる記事がありました。

それは、「フタ桁低迷車販売強化計画」というもので、その中のラインナップでCX-7もありました。

評論家が色々語ってましたが、
車の魅力は素晴らしいとか、
BMWのX3や、ボルボのXC70に匹敵するとか、
こんなにカッコ良く、走りも素晴らしくスポーティーなCX-7が売れないのは間違ってるとか

CX-7誉めまくりではないか!

自分が選んだ車が、こんなに評価されてるのを知ると嬉しいですね。


でも、宇宙的ムードって何だ?
Posted at 2008/11/18 00:06:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2008年11月16日 イイね!

ハセプロに行って来ました

ハセプロに行って来ました土曜に大阪のハセプロに行って来ました!

参加メンバーは、青い方黄色い方ぶよい方です(笑)

ピラーにマジカルカーボン施工が目的です。

CX-7は専用カットがありません。
自分でフリーカットのシートを買って貼っても雑になるし高く付くので
MMFの時に車が納車されたら
ピラーにマジカルカーボンを施工をお願いしていたので貼りに行ったわけです。

それと、ピラーのついでにドアノブ下の施工もお願いしました。
この車のドアノブしたはベッコリ凹んでるので
貼れるかどうかお店の方も分からないと言ってましたが、
仕上がりは大変素晴らしく綺麗に貼ってもらえました。

車を預けてるあいだは、時間がかなりあったので
地下鉄で大阪観光に出掛けました。
道頓堀行ったり、うどん食べたり、日本橋行ったり、
鶴橋キムチを買いに行ったりと、
久しぶりの電車移動でかなり歩いてクタクタでしたが楽しかったです。
やっぱ大阪は食い物が美味しいですね~

マジカルカーボンでまたちょっと貼りたい所が思いついたけど、
それを実行するのはもう少し先かな~

パーツレビューです。
・ハセプロ ピラー用 マジカルカーボン
・ハセプロ ドアノブ下用 マジカルカーボン
・ハセプロ マジカルカーボン アンドロメダ リアエンブレム

ハセプロさん、いっぱい宣伝したので何か下さい(笑) ←嘘です。
Posted at 2008/11/17 00:07:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記

プロフィール

「今年もあの方からお買い上げ
ピオーネやめちゃったのは残念だけどシャインも最高👍」
何シテル?   09/01 12:33
人生初の輸入車にして、 シトロエン DS3を購入しました。 シトロエンライフを満喫したいと思います。 2013.5.12 ライフスタイルの変化に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルノー(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 08:31:04
自作 センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 20:07:59
XEで1100km走ってみて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 19:47:56

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2021.11.06納車 ご縁があり運良く最後の限定車を買う事が出来ました。
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
2.4の4WDです。 車内もそこそこ広く雪道も強いのでスキーに行くには最適でした。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
エアトレックからの乗り換えです これから、じっくりと変えていきたいです
ルノー カングー ルノー カングー
2018.6.3納車 EDCとMTを乗り比べる機会があり、自分的にはMT一択に。5年振 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation