• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおたけっちのブログ一覧

2016年04月16日 イイね!

シャケーン

シャケーン早いものでBMWを所有して3年がたち、車検に出しました。
車検通すのって何年ぶりだろう・・・
飽き性だったからなぁ

今の車になって53000km走りましたがまだまだ乗るたびに楽しく、通勤、レジャー、帰省と大活躍してます。

車検費用も高くつくかなと思っていたら、全然交換する箇所がなくビックリするぐらい安く済みそうです。

運転席の足元ぐらいから異音がしていたので、ついでに見てもらったら、マフラークランプに不具合があたとか。
まぁ保証で直るでしょう。

代車はマイチェン後の320dでしたが、やっぱり新型は良いね!
・エンジンがパワフル
・静粛性も増してる
・LEDライトが明るい
・時計か見やすくなってる
と見た目はほとんど変わってませんが乗ると全然違ってて、ちょっと羨ましいですなぁ
特にLEDライトが羨ましい!
こんなん交換したらどうせ高いんでしょうね〜

車は明日帰って来ますが車検2回目以降の維持費がどれほどかかるか恐怖てすが、致命傷な故障がでない事を願うだけです。

それにしても、せっかくボディコーティングのメンテナンスで綺麗になって帰って来るのに、明日は雨かぁ
Posted at 2016/04/16 21:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年09月13日 イイね!

NEWタイヤ装着

NEWタイヤ装着先日のCX-7のオフ会で
おおたけっちさん、スリックタイヤになってるよと。
さんざん皆んなにツッコミ入れられました。

でも、それは知ってた。もうヤバいかなぁーって。
スタッドレス交換時期までもたせるつもりでしたが
コレ↓を見たら やっぱり交換しなきゃダメですよね。



オフの翌日には、20年ぐらい付き合いのあるタイヤ屋さんへ。
お勧めを聞くと、最近はTOYOが良いよと。

嫁も、行きつけのタイヤ屋でTOYOを勧められて
2つのショップがお勧めしてくるならと
TOYO TIRES PROXES T1 Sport にしました。

で、本日取り付け
乗り始めすぐに、乗り心地が良くなったのを体感
やっぱり純正のランフラットは硬いと痛感しました。

走りも悪くなったと感じないし、安くしてもらったし、良い買い物が出来たんじゃないかと。

これでまた ガンガン走れます!
Posted at 2015/09/13 21:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年08月24日 イイね!

オイル交換

今のBMWが納車され、1年3ヶ月
走行距離、22000キロ

やっと、一回目のオイル交換に行って来ました!

ほんまかいな?と思うかもしれませんが
一回目です。

BMWの場合、車載コンピュータで『オイル交換しろやコラァ』と出るまで交換しなくてよく、その交換サイクルが非常に長いのです。

シトロエンの時も15000キロぐらいまでオイル大丈夫と聞いてましたが
欧州車はロングライフオイルが主流ですね。

で、次回交換まで
今の所、あと28000キロ
状況次第で変わってくるみたいですが車検まで2回のオイル交換ですみそうです。

そうそう
それと、Dラーに行った時
M4がありました。
黄色?からし色みたいた色。

いかつくてカッコ良いですなぁ
オイラにはとても買えませんが
カイエンに乗って来た客が高速試乗に出掛けてました。
う〜ん
羨ましいですなぁ
Posted at 2014/08/24 20:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年03月23日 イイね!

BMW i3

オイラの車、少し前から発進時だけ後ろの方からキィーキィーと異音がしてまして
サイドブレーキでも引きずってるのか?
毎回じゃなくたまにだけど一応BMWに持って行きました。

結果・・・
音か続かなければ問題ないですよ。
って、それで大丈夫なんかな?
まぁしばらくは様子見です。

で、オイラがお世話になってるBMWは以前から改装工事をやってまして
今日行ったら工事も終わって綺麗になってました。
ショールームも広くなっていて奥には今度発売されるEVのi3展示スペースがありました。

そして外の駐車場には何故か試乗車のi3が!!


展示車より先に試乗車とはビックリでした。
しかも成田ナンバー

当然、試乗しましたよ。
走りは良いですね。
メチャ速い! 加速がハンパないですね。
そんじょそこらのガソリン車では太刀打ち出来ないでしょう。
さらに驚いたのがブレーキはほとんど使いません。
アクセルワークだけでスピードのコントロールが出来ます。
アクセルを離すと、もう駆動が伝わらないというか、エンジンブレーキが普通のブレーキ代わりみたいな感じ。
だからブレーキも小さいのが付いてるだけ。

しかも、ボディがカーボンで超軽量。
これで価格が500万だったらお買い得?

まぁなかなか乗れる車じゃないので楽しい体験でした。
Posted at 2014/03/23 20:19:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「今年もあの方からお買い上げ
ピオーネやめちゃったのは残念だけどシャインも最高👍」
何シテル?   09/01 12:33
人生初の輸入車にして、 シトロエン DS3を購入しました。 シトロエンライフを満喫したいと思います。 2013.5.12 ライフスタイルの変化に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルノー(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 08:31:04
自作 センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 20:07:59
XEで1100km走ってみて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 19:47:56

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2021.11.06納車 ご縁があり運良く最後の限定車を買う事が出来ました。
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
2.4の4WDです。 車内もそこそこ広く雪道も強いのでスキーに行くには最適でした。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
エアトレックからの乗り換えです これから、じっくりと変えていきたいです
ルノー カングー ルノー カングー
2018.6.3納車 EDCとMTを乗り比べる機会があり、自分的にはMT一択に。5年振 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation