• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおたけっちのブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

チンクエチェント

チンクエチェント先週の土曜日の話しですが
FIATの500を試乗して来ました!

最近、この車に新エンジンが搭載されたと聞き行って来たというわけです。

そのエンジンとは
875cc 2気筒ターボ!

2気筒ですよ 2気筒!

さっそく、実車を見せてもらいましたが
さすが、イタリア車 お洒落ですね~
上級グレードには、オートエアコンや、バイキセノンも装備されていて文句なし。


一通り見たあとは、お楽しみの試乗です。

走り出すと、なんだか懐かしい感じ。
2気筒は乗った事はないけど懐かしい感じがしました。

独特な音と、心地よい振動がたまらなく良い!

アクセルを踏み込めばグイグイと走る走る。

見た目の、お洒落な車とは想像つかないぐらい楽しい車でした。

燃費もカタログ値で21kmと良いし
マジで欲しくなる車でした。

ただね…
意外に高い。
色も7色あるけど、白以外は特別色で高くなる。
ポロと比べても断然高いなぁ

楽しさは、ポロより、500だけどね~

また乗りたいな と思った車でした。
Posted at 2011/05/17 21:53:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月05日 イイね!

そうだ! 秘境に行こう!

そうだ! 秘境に行こう!秘境といっても、モンハンの秘境じゃないっす

今年のGWは地元でのんびりと思っていたのですが、
せっかくの連休、どこかに行こうと
奈良県の十津川村まで行って来ました。

行きは、三重県経由で行ったんだけど、
途中、国道425号という名の酷道がすごい道でした。
左は山、右は崖みたいな
もちろん、すれ違いは待避所のみ

そんな、所をひたすら走り、6時間程でやっと到着!

着いてさっそく、温泉に入りました
十津川村の温泉は、なんでも全ての温泉施設で掛け流し宣言をしたとかで
旅の目的の一つでした

入ってみると、硫黄の匂いがたまらなく良い!
お湯は熱めだったけど凄く気持ちが良かったです。
もちろん塩素臭さはゼロ。

温泉を出て、めはり寿司という始めて聞く食い物を食し。
これが、なかなか旨かったので 帰りの車で食べれるように土産も購入。

そして、もう一つの目的
谷瀬の吊り橋を見に行きました

この吊り橋は、高さ54m 長さが日本一で297mあります。
当然、渡りましたが
ゆれるゆれる 相方はビビルビビル
中には男性でも、完全に腰が引けて彼女の肩にしがみついている人もいました。

オイラは全然平気でしたけど
なんせ、煙となんとかは・・・ と言いますからね(笑)

十津川を満喫した後は帰宅ですが、
もう、あの酷道は走りたくないので、名阪国道まで抜けるルートを走り
東名阪は亀山~四日市まで当然大渋滞だったので下道で自宅に帰ったのは0時前でした。

往復650kmの日帰り旅行は疲れたけど、楽しかったからいいか!

さて、明日は仕事
で、また土日休みと 1日だけ出勤と面倒ですが
休み明けのリハビリと思い頑張って来ます!
Posted at 2011/05/05 23:21:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「今年もあの方からお買い上げ
ピオーネやめちゃったのは残念だけどシャインも最高👍」
何シテル?   09/01 12:33
人生初の輸入車にして、 シトロエン DS3を購入しました。 シトロエンライフを満喫したいと思います。 2013.5.12 ライフスタイルの変化に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ルノー(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 08:31:04
自作 センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 20:07:59
XEで1100km走ってみて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 19:47:56

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2021.11.06納車 ご縁があり運良く最後の限定車を買う事が出来ました。
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
2.4の4WDです。 車内もそこそこ広く雪道も強いのでスキーに行くには最適でした。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
エアトレックからの乗り換えです これから、じっくりと変えていきたいです
ルノー カングー ルノー カングー
2018.6.3納車 EDCとMTを乗り比べる機会があり、自分的にはMT一択に。5年振 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation