• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

船長28号のブログ一覧

2013年05月16日 イイね!

☆夢をかなえるオレ☆

2013/1/31に書いたお買いもの予定


① 一度も使ったことがない! GTウィング購入

② 一度ぐらいは履いてみたい! 新品Sタイヤ購入

③ 引っ越して5年、まだ買って無かったか! カウンター下収納購入

④ 夏温かく、冬涼しい!  自然満喫勉強部屋のエアコン設置

⑤ 16年間使用でついに多臓器不全! オーディオの買い換え

⑥ 10年以上使用してもはやマトモに動かん! 家族用リビングPC買い換え

⑦ 1号も受験を考えないとヤバい年! 塾代発生のヨカン

なお船長家のバヤイ、
予算執行順位は

⑦→⑥→⑤→④→③→②→① となるそうです  (ノД`) 神ヨ…


さて現実は。

⑦ 入塾決定。 今年から年間50万程度出費 (T△T)
⑥ 家族用PC買換え。 チバイヌから格安で。助かったス☆
④ 勉強部屋エアコン購入。 決算前最終日に爆安価格提示の女性店員で昇天
① GTウィング導入。 モチロン新品なんてムリムリ。お友達から格安で(人´∀`)☆

なんだオレ。
夢叶えてんじゃね?オレ。


更なる野望は
⑤オーディオ買換え
③カウンター下収納
②新品Sタイヤ 
ですな…

ま、⑤オーディオは無くても死なん。
そして、③カウンター下収納は無くても死なん。

②タイヤは… 無いと死ぬかも知れんよな。うん。

ガンバレ、オレ!
Posted at 2013/05/16 19:24:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然草  | 日記
2013年05月03日 イイね!

モーゼ 波十戒波風味なカイカン黒ハート

モーゼ 十戒風味なカイカン息子2号が金管クラブで出る横浜みなとパレード 本番ダッシュ(走り出すさま)

知らん間に役員になってた関係上、
ボクもパレードのマーチに参加しました。

やってみて初めて知ったけど
何万人という鈴なりの観客の中でのパレードって
実はスゲー気持ちイイっすグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

お天気も良くてゴキゲン晴れ

パレード後のビールが実に美味いッスブタぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

Posted at 2013/05/03 15:04:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然草  | 日記
2013年05月01日 イイね!

決断と行動を求められるとき

本日の昼飯は 両国 華の舞 大江戸八百八町にて
「とんかつ定食」500イェン。

予想通り 別に美味くもなんともないお昼を済ませ
打ち合わせ前に手洗いをば。

なにせ前回、打ち合わせ中に便意を催したものの
話が全く途切れないお客さんを前に
後半30分は白目をむいて意識がない状態だったので
とにかく先に出しておく。 それに尽きるワケで。


しかしながら、殿方用は大変な賑わい。

ダメだコリャ。と一旦席に戻る。

が、戻ったところでまた行って混んでたら時間の無駄だな。

考え直して再び席を立つ。
そうだ。殿方用の奥のご婦人用のさらに奥の院、
車いすマークの手洗いを使えばよいではないか。

だいたい 普通の便所は個室と言えど薄板一枚の半個室。
外で待たれるのは
音関係に気を使うので心置きなくできず、イカンからな。


一方コチラは心置きなくできる完全個室。
やれやれ。一安心。と軽量化に勤しむ。

むむ…。
むむむ…。

ふぅ。

これぐらいで勘弁してやろうと
しめくくりのお拭き上げの儀に取り掛かろうとしたとき
目をやったペーパーホルダーの蓋が妙に下がっているではないか。

…。

紙、ヤバくネ? (; ・`д・´)…ゴクリ…

見回してもスペアは無い…。


中を確認すると

むむっ。
ファーストコンタクトだけは何とかなりそうだ。


だがしかし。

2回分にすると指が突き抜けそうな儚さだ…。


どうする、オレ。

男には度々決断の時が訪れるが。
オレはいままさに、男を試されてるのだ。

よかろう。
オレの作戦を見ておれ。

① 紙は指が突き抜けない量に倹約。

② あわよくば第二陣を送り出す。

③ 最悪の場合、奥の手「代替品」で用を為す。

どうだ。

さて実行。

① 紙を倹約。これで限界だな…というギリギリのラインを見極めて切る。

げ。 第二陣ムリ。 ②消滅。

しかもそのまま最後まで引きはがせば良かったのに
半端にノリが効いてるとこだけ残しちゃったモンだから
もはや紐のようにしか芯から剥がれてくれない。

しまった。オレとしたことが…。

いや、クソしてるときだけに こういう場合は
「クソ。オレとしたことが…。」と言うべきかなふふふ。


で、第二陣は組めなかったが為、 

早くも最悪の場合になっちまったじゃねーか。クソ。


しかも残念なことに こういう時だけ用意のいいオレ。

食事から席を立つ際、キッチリ上着を脱いで来ちまった。
ポッケには三枚のお札がごとき、貴重なティッシュが入ってるのに。

唯一の所持品、小銭入れには虎の子の札が一枚。
昨日しかるべきところで全財産を支払いに充てちまったせいで
ホントにお金がない。
コレで拭いたら食い逃げせねばならん。ムリだ。


かくして、トイレにあるただ一つの捨てていい紙、便所紙の芯を使うことにした。

流せるようにくしゃくしゃにして柔らかくしたけど

チクショー… まだまだ硬ぇな… 

43歳になってこんなモンでケツ拭く羽目になるとは…。(;´д`)トホホ…

かくして 何とか 難局を乗り切ったオレ。

ちょっと心許ないから

もう一度殿方用に行くことにした。

もう出し切ってるから音も気にする必要もナシ。

と意気揚々と殿方用に行ったら
誰も居なかった…。


なんだよ。あそこで並んで用足しても、後ろから誰も来なかったのかよ。

なんだかビミョーに悔しい気もするが
とにかく心おきなく拭きまくってやった。
ザマーみろチクショウ。

部下にその一部始終を解説してやったら

「私ならその芯をケツに挟んでパンツを保護して、すまして殿方用に向かいます」 だと。

なるほど世の中には人の数と同じだけ様々な考え方があるのだな。

次回はその作戦も選択肢に入れておこうと誓った昼下がり。

つか、先に紙確認しろよっつーハナシ。


打ち合わせは順調でした。

おしまい。


Posted at 2013/05/01 19:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然草  | 日記
2013年04月28日 イイね!

続☆ マクドナルド 【ポテトホルダー】

続☆ マクドナルド 【ポテトホルダー】ボクのインプですが

ナニカ?
Posted at 2013/04/28 15:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然草  | モブログ
2013年04月24日 イイね!

マクドナルド 【ポテトホルダー】? (゚∀゚;)

マクドナルド 【ポテトホルダー】? (゚∀゚;)マックのLセット注文で もれなく「ポテトホルダー」プレゼント☆

これでマックのポテトを食べながらの運転がしやすくなるね♪




(´ε`;)ウーン…

車を磨いたりとか、車内をピカピカにしたりとか
全然興味ないけど

とりあえず、
ポテトの塩が運転席まわりに散乱するのとかムリ。
ポテトを持った手でハンドル触るとかマジムリ。

マニュアル車でシフトに左手使うから?
手のひらでくるくるハンドル回さないで両手でハンドル持つから?

うーん。そういう問題じゃないんだよなぁ。


つか、車内で食べるって習慣がそもそもナイかも。
そりゃ飴やガムなら判るけど
ボクの場合、運転しながら何かを食べるとかって ナイなぁ。


…。

ボクみたいなのは少数派なのだろうか…?

やっぱりミニバンとかだと 必需品になったりするのだろうか?

この「ポテトホルダー」が世間でどのくらい受け入れられるのか
数字で追ってみたいと思いつつ

助手席に乗せた女の子が
「ドライブしながらポテト食べたいなぁ♡」
なんて言ったら、即 マックにインして特例措置発動です。

ええ。そういう男です。
Posted at 2013/04/24 10:17:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然草  | 日記

プロフィール

「エールフランス、カンタス、シンガポール…
今日はなんか海外勢が多いな」
何シテル?   08/28 09:32
「明日でいい仕事は今日やらない」 「金は目的じゃなく手段だ」 「やらない後悔よりやっちゃって反省」 そんな人生です 楽しきゃイイ って ヘナチョコ具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キメタ☆ 狙ってくぜ~(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 07:34:38
超ガラコ&POWER撥水ガラコワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 14:51:01
20201207ゴニョゴニョやったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 18:46:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフGTIクラブスポーツ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
右も左も解りません 
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
20年ぶりにリターン。 遅いとしたらそれは乗り手のせい。 まずは腕を疑うべし。
マツダ ロードスター ロドリゲス (マツダ ロードスター)
20年落ちの古いクルマだけど 仲間数人で引き取った大事なサーキット専用教習車です。 電 ...
ヤマハ グランドアクシス100 通勤快足♪ (ヤマハ グランドアクシス100)
通勤と近所の足。 会社での立場上、ノーマル風味がネセサリィですが フルノーマルは少々厳 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation