• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

船長28号のブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

ルールとモラルとマナーについての独り言

ルールとモラルとマナーについての独り言普段はあまり政治的・民族的・宗教的な話題には触れないようにしてますが
してますが…


マスゾエくんが開き直ってますね~(;´・ω・)

子飼いの弁護士を使って「第三者の精査」だそうですよ…。


旅行を会議だと恥ずかしげもなく言い張って
結局「是正の必要がある」と判断されても
「政治資金の使途には法律上の制限はないため、違法とは言えない」

額縁や書の購入も
「不適切なものはあるが違法ではない」

娯楽性の強い書籍も
温泉への往復も
「違法ではない」


で、
「違法でないから続投する」だそうで…。


恥ずかしげもなく しがみ付いちゃってまぁ…。
開いた口がふさがりせんなぁ┐(´д`)┌


我々の一般社会では
こういうのは一発でアウトなんだけど
返金するからOK牧場~♪ってか?

政治屋の脳ミソは腐れきってって意味ワカンネっす。



そもそも論点は「違法かどうか」ではなく
世界有数の都市の長としてふさわしいかどうか なワケですよ。

違法スレスレ逃げ切ればOK~なヤツがふさわしいわけないのに。
粉骨砕身 まだまだ頑張っちゃうそうですよ。

いやスゲーな、日本w


子どもでもわかることだけど
マスゾエ君にはよーく考えてみて貰いたい。


社会の一員として

まず一番はじめに 必ず守らなければならない「ルール」があって

その上に 罰せられはしないが常識的に守るべきである「モラル」がある。

常識というモラルの上に成り立つ大人の思考が 「マナー」である。


ルールは守らないとペナルティーを伴い、守ることが大前提。

モラルも常識なので持ち合わせて当然。
さもなくば恥ずかしい人であり、人として下等な人間と見下される。

我々が一般的に求めているのはその先の「マナー」であり
マナーを大切に出来ることが真っ当な人間関係には必要なのだ。


つーか。
普通の大人はマナーぐらいわきまえてる。



昨今
「違反ではないからOK」という理論を通す人もいるが
それは罰を受けないからいいという最低レベルに胸を張っているということ。
つまり底辺を達成したことに満足する人
もしかしたら底辺すら達成できないかもしれない人じゃないかと思ってしまう。

そういう人に、人として何の魅力があろうか。
何の共感があろうか。

・人として上を目指す気が無い
・常識的に皆が控えてることでも 自分さえ得すればやっちゃう
・結果しか見ていないので、人として見下されていることに そもそも気付かない

そういう人間が大手を振って
「オレは結果を出した」
「オレは成功した」
片腹痛いやら 情けないやら…

大丈夫なんですか?ニッポン。


マスゾエくんは論外だけど
以前は良かったのにだんだん堕ちてきちゃった横綱にも
似たような気持になってる人って多いんじゃないかなぁ…。



ボクは横綱には横綱相撲をとってもらいたいし
それが出来なくなったなら
引き際を汚す前に自ら土俵を下りるのが 横綱だと思うんですよ。

もちろん勝負の世界は「勝った負けた」だけど
こと横綱に関しては 勝った負けただけじゃなくて
武士の美学を 失くしてほしくないんですよねー。
先人たちはそれを踏まえての去就だったんですから。

朝青龍とは対照的な立ち位置から
一人横綱として頑張ってきて…
もともとボクは好きなんですよね、白鳳。

まぁ相撲のことはさておきw


今回のことで
世の中のちょっとパーなオバサンや
無責任なお祭り騒ぎの人たちが
タレント議員に投票することの愚かさに少しでも気付いてくれれば
それが一番の収穫なのかも…ですね(´・ω・`)


ちょっとお寒い状況ですけどね…

Posted at 2016/06/06 19:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然草  | 日記
2016年05月29日 イイね!

reuse

reuseTシャツ@第二の人生

寝まきにするにはやたらカッコいいのぅ…。
Posted at 2016/05/29 08:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然草  | 日記
2016年02月02日 イイね!

脳内

脳内
清々しい
Posted at 2016/02/02 13:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然草  | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015年でした

2015年でした気付くともう大晦日。

やっと「今年は平成27年だよな…」と迷わず書けるようになったのに。
もう大晦日。
せっかく覚えたのに台無しだよ。 ったく(-"-)



さて今年もいろいろありました。


仕事関係はなかなかどうして悪くない結果でして。

ええ。
やってないようでやってるんですよ。
ボクって四六時中サボってるって思ってるでしょ?

思ってる人!

ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/ハーイ(^O^)/



まぁいいや。



プライベートのほうも


コチラはとにかくいろいろありました。
ちょっとここには書けない件も知ってる人、書かないでねw


それと。

息子の病気の再発が見つかりました…。
もうチョン切れないので たぶんまた抗がん剤です。



さて
サーキット方面は

筑波1000 39秒53
筑波2000 1分3秒20 (ラジアルwww)
富士  1分59秒29

僅かながらだけど
全部更新できて メデタシメデタシ♪


目標は変わらず
軽量化なし・ノーマルエンジン・純正タービン
ブーストも抑えたままで

筑波1000 38秒台
筑波2000 1分2秒台
富士  1分57秒台


なのですが

前にも少し書いたけど


来年からは
諸事情でサーキットを走る機会を減らします。


減らしますが、辞めません。

ガーッとやって スパッと辞めるほど簡単な気持ちじゃないんです。
辞めちまったらオレじゃねぇ ぐらいに思ってますからね。今はまだ。

細く、長く。

お金もぶっ込めないからバリッとしたタイムも出ないだろうけど
まだまだ サーキットにしがみ付くつもりです。


さて。
年越しそばも食べたし。

みなさんにご挨拶をして寝るだけだ。



今年も

ボクと遊んでくれた人

ボクと競い合ってくれた人

ボクと語り合ってくれた人

ボクを励ましてくれた人

ボクを支えてくれた人

ボクを好きだと言ってくれた人


みなさんとの時間を楽しんで
あっという間に1年が過ぎました。

本当にお世話になりました。


来年もまた変わらぬお付き合いのほど
よろしくお願いいたします。



ちなみに

今年も
来年も
日本肉人連盟の暦は【牛年】です☆

Posted at 2015/12/31 21:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然草  | 日記
2015年12月02日 イイね!

カッコ悪い大人になんてなりたくない

息子から聞いた通学中での一コマ。

道の曲がり角で60代と思しき男性と行き合わせた際、
おっと…、と行く手を譲ったら
「とっとと避けろクソガキっ」と捨て台詞を吐かれたとのこと。

一瞬ぶっ飛ばしてやろうかと思ったらしいけど…
そりゃまぁ 我慢しますわな^_^;

どうやら
愚息は左側を歩いて 左角を曲がる際
老人は向かいから右側を壁沿いに歩いてきた、と。

うーん。
日本は一般的に左側通行だし、
それを守ったうえで 進路を譲ったんだし…

身内びいきを差っ引いても
罵声を浴びせるのは おかしいよね…。

今回は
「相手は右も左も解らなくなり始めた老人なんだろうから、我慢してやれ。年上に道を譲ったお前は間違ってない」となだめたものの…。
やはり なんだか腑に落ちないよね…。

いつの時代も
若者のマナーが云々… とは言うけれど…
最近の老人(特に団塊世代)はマナーを守れない方が
相対的に多い気がしてならない。

若者だからと、一事が万事 上から目線で述べる前に

歳を経て、経験を重ねた時間の上に、
問答無用であぐらをかいていないか?と
少しだけ省みてほしいと思う。


あなたは、日本の未来を担う若者たちに
恥ずかしくない姿を見せていますか?


ボクは子供たちに
「今はヨレヨレのジジィでも、歴戦の勇者かも知れない。年上の人間には敬意をもって接すべし」と教えてるつもりだけど、

恥ずかしい姿を晒して
せっかく植えつけてる敬意を自分で踏みつけてほしくないんだよね。

【ジジイこそ カッコよくあれ】

そんな想い、 ボクの幻想なのかな…。



いや。

幻想なんかじゃない。

オレは カッコいいジジィになる。

貧しくてもいいから
きっと、ガキどもが憧れるダンディなジジィになる。


そう決めた。




そんな45の冬の夜です。
Posted at 2015/12/02 22:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然草  | 日記

プロフィール

「「今は令和ですよ?」って要らんひと言付ける投稿、
まーまーボロクソに言われてて^^;
たしかに、時代しか武器にできないお子様発言が多い気がする。
令和でも全世代を納得させるしっかりした若者もいるのにね。」
何シテル?   08/26 22:37
「明日でいい仕事は今日やらない」 「金は目的じゃなく手段だ」 「やらない後悔よりやっちゃって反省」 そんな人生です 楽しきゃイイ って ヘナチョコ具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キメタ☆ 狙ってくぜ~(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 07:34:38
超ガラコ&POWER撥水ガラコワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 14:51:01
20201207ゴニョゴニョやったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 18:46:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフGTIクラブスポーツ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
右も左も解りません 
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
20年ぶりにリターン。 遅いとしたらそれは乗り手のせい。 まずは腕を疑うべし。
マツダ ロードスター ロドリゲス (マツダ ロードスター)
20年落ちの古いクルマだけど 仲間数人で引き取った大事なサーキット専用教習車です。 電 ...
ヤマハ グランドアクシス100 通勤快足♪ (ヤマハ グランドアクシス100)
通勤と近所の足。 会社での立場上、ノーマル風味がネセサリィですが フルノーマルは少々厳 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation