• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

船長28号のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

バースデーバースデーぴかぴか(新しい)パーリーナイツぴかぴか(新しい)

バースデーパーリーナイツBVLGARIで仕込んだしプレゼント

楽しく騒ごうっとうれしい顔ワイングラス
Posted at 2011/02/28 18:57:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 船長ナイツ  | モブログ
2011年02月28日 イイね!

ゴメンあせあせ(飛び散る汗) 出ちゃった失恋

ゴメン 出ちゃった謝ったら

「イイのよ揺れるハート」って。


船長、初めての体験チケット
Posted at 2011/02/28 17:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然草  | モブログ
2011年02月26日 イイね!

あせあせ(飛び散る汗)家族に見られたあせあせ(飛び散る汗)雷目雷

昨夜はカミさんと子供はオウチでゴハン。

船長は、ちょっとお食事レストラン&お酒ワイングラスな約束ナイツ


が、

いそいそとお店へ向かう道すがら
花粉症の薬を病院にもらいに行く息子2号にばったり遭遇ダッシュ(走り出すさま)


わざわざ報告しなくてもいいものを
すぐさまカミさんに
「いまお父さんが歩いてたよーわーい(嬉しい顔)」などと無邪気に報告

キサマは番犬か?



カミさん「だって父さん、まだ帰る時間じゃ…冷や汗2

2号「でも、いま二人で話しながらあるいてたよ、小柄なヒトとー(長音記号2)わーい(嬉しい顔)

カミさん「小柄な女…」



ワタクシ船長2888、カミさん含め、過去にたまたま小柄な女性と連続してお付き合いした関係上
カミさんにはすっかり「小柄なヒトがスキ」と思われてるワケで。
別にそんなわけじゃないのに。


さて。
2号を連れて病院へ向かうカミさんが後ろから自転車をこいで来る自転車ダッシュ(走り出すさま)

その勢い、もしかしたら「3枚のおふだ」のヤマンバかも知れん。


船長の隣には
小柄なヒト…


ザ☆カタピン♂(゚∀゚)チャース


挨拶しながら若干目が笑ってないカミさんでしたが
笑顔で送り出してくれましたとさ




今朝
「昨日2号に『小柄なヒト』って報告を受けた時は『ついに…』って思ったわよ」だと。

「ついに」ってナンだよ(-"-)ボケェ


いくらナンでも自分ちの隣でデートするほど豪胆じゃねーっつーの



そこのアナタ
歩いてるとき、イツ、ドコで、目撃されてるか判りませんよ?


比較的目立つクルマな我々、
走ってるときはもとより
クルマでドッカに入る時はホントに要注意ですよね。


くれぐれもご用心あれ。


そんな教訓に満ちた土曜の船長日記でした。
Posted at 2011/02/26 14:47:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然草  | 日記
2011年02月25日 イイね!

預けた愛車をドーする気だむかっ(怒り)

預けた愛車をドーする気だ勝手に20ペソで売るなむかっ(怒り)(#`皿´)ノ~┻━┻


Posted at 2011/02/25 14:06:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま  | モブログ
2011年02月24日 イイね!

あぼーん..._φ(゚∀゚ )アヒャー

あぼーん..._φ(゚∀゚ )アヒャーそう…
ソレはまるで一陣の春風のように

突然ボクを包み

そして 去って行った…


イッちゃいました…


クラッチちゃん

原因は板じゃないのに
キミがそんな急にイッてしまうなんて

ボクは…



なんて言ってる場合じゃネーっつーのヽ(`Д´)ノ クソ!




具体的には

・クラッチが切れない感じ
・普通に加速するぶんにはギヤ入る
・ダラダラと道が混んでるとミッションが渋い
・特にシフトダウンが入らない
・冷間は比較的マシ
・エンジン停止時はスコスコ入る




会社行く道で急にいきなり一発ガリったんですよ。

正しくはガリかけた感じ。

一応 大事を心掛けてますから^_^;

で、そのあとなんとなく全体に渋くなって。




帰り道はダラダラと半端に流れたり止まったりっつー混み具合。

10kmの道のり
途中からヤな感じが増してきて
元から寄るつもりだったけどZowieに直行。

はげさんに聞いたら
「ん…? クラッチだな…」


一応見てもらって
乗ってもらって

ハィ 確定


ATSのクラッチには出ちゃう症状らしいです。



一応、後学のために聞いてみる。

「運転直せば防げることがあったのかな?」

「無いね」


Ω\ζ°)チーン




蹴ってもぶっ壊れない性能はいいけど
コレがあるから
A社のクラッチは組みたくないらしい。



コレ、
調整調整でお金払って一時的に騙すことはできるらしいけど
ただの時間稼ぎでしかないらしい


んじゃ、もう基本的には交換しかないべ。



んなワケで

ツインプレートカーボンのシャラシャラ音とはお別れです。

お金ないので、良心価格のシングルに交換します。


とは言え、10万やそこらで直る金額ではないが。

ま、仕方ない。

病院エクスプレスだモンよ、ウチのブーブは。



今年のシーズンオフはチョイチョイ走って来シーズンに向けて鍛えようって思ってたけど

ブレーキローター+パッド+ベルハウジング+タイヤ…に、クラッチあぼーん追加。

(´ε`;)ウーン…

仮にSWAT走れても

その先は当分謹慎ですね…


とにかく
お金を工面して、直しますょ。


かどーさんもロンバケ中だし。

ホント、クルマ道楽はおカネがかかりますねぇ

なのにドーにもやめられないオレたち… ┐(´д`)┌ヤレヤレ


Posted at 2011/02/24 22:49:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま  | クルマ

プロフィール

「11時2分 スポーツセンターも黙祷。」
何シテル?   08/09 14:05
「明日でいい仕事は今日やらない」 「金は目的じゃなく手段だ」 「やらない後悔よりやっちゃって反省」 そんな人生です 楽しきゃイイ って ヘナチョコ具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 34 5
6 7 89 1011 12
13 14151617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28     

リンク・クリップ

キメタ☆ 狙ってくぜ~(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 07:34:38
超ガラコ&POWER撥水ガラコワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 14:51:01
20201207ゴニョゴニョやったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 18:46:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフGTIクラブスポーツ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
右も左も解りません 
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
20年ぶりにリターン。 遅いとしたらそれは乗り手のせい。 まずは腕を疑うべし。
マツダ ロードスター ロドリゲス (マツダ ロードスター)
20年落ちの古いクルマだけど 仲間数人で引き取った大事なサーキット専用教習車です。 電 ...
ヤマハ グランドアクシス100 通勤快足♪ (ヤマハ グランドアクシス100)
通勤と近所の足。 会社での立場上、ノーマル風味がネセサリィですが フルノーマルは少々厳 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation