• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

船長28号のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

こそばゆい お年頃

こそばゆい お年頃日曜 昼前。

ベッドに持たれて読みものをしてると

玄関先がキャーキャーとかしましい。


少しするとピンポンの音がしたので

ドアを開けると女の娘が3-4名。


まさかのオッサン出現にクモの子を散らすように逃げていく女の子たち。

ヒトの顔みて逃げるなよww  失敬なww


で、一人逃げ遅れた女の娘が

娘 「あ、あの…2号くんは…」

舟 「今日は出かけてるよ」

娘 「あ、あの、じゃあいいですっ。すみませんでしたっ!」と これまた一目散に逃げるwww


だから ナンで逃げんだよ!




たまに噂は耳にするけど

からかわれてるのか、モテてるのか…。


なんにしても、このコソバユイ感覚

超 懐かしくて

超 楽しいンスけどっ☆

Posted at 2014/06/29 12:42:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然草  | 日記
2014年06月25日 イイね!

2台のGDB

2台のGDB・銀色GDB
・軽量化なし
・家族持ち
・昭和40年代前半製 運転手
・フツーのサラリーマン
・虎の子の一台
・小遣いでやり繰り
・楽しく走るのが好き

そして

・ちょっとスケベ


似ているようでいて
全然似ていないタイムを叩きだす
【キタ@GDB】 さん

無軽量化+ラジアルのGDBで
TC1000を39.1で走るオトコ ・:*:・(*´∀`*)・:*:・


かたやワタクシ 船長28号
無軽量化 +SタイヤのGDBで39.5…(´・ω・`)



いつか
肩を並べるタイムを出したい

コイツすげぇ…と言わせたい

つか
ブチ抜きたい(-"-)





このヒトすげぇなぁ…って素直に思える人に出逢える

やっぱサーキットって イイなぁ…(*^。^*)



細々と、だけど

これからも楽しく走ります



いつもサーキットを一緒に走ってるみなさま

一緒に切磋琢磨して

笑顔で過ごしましょう♪
Posted at 2014/06/25 22:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | さーきっと  | クルマ
2014年06月23日 イイね!

エアロ界における いわゆる 【ワールドスタンダード】 的な☆

エアロ界における いわゆる 【ワールドスタンダード】 的な☆WTAC

【World Time Attack Challenge】



サーキット・タイムアッタク界の頂点に挑む日本勢

アンダー鈴木選手・まる選手を今年も応戦するつもりで

その界隈の様子をfacebookでも注視しちゃってると…



(@_@)ムムッ!







(@◇@)ムムムッ!









なんか
リヤウイングの翼端板は

【デカイがエライ】系のムーブメントなんですか?



いつもいつも


流行に乗り切れないオトコ・「おしい28号」

つーか

流行に気が付かないオトコ・「残念28号」




ここは汚名返上☆
一発ビシッと ノッとく しかなくねぇ?


流行最先端でキメキメ じゃねぇ?





正直言うと

赤いアイツの 「どデカい羽+小さな翼端板」
(SARD GT WING FUJI) がカッコ良くて


端材のカーボン板使って小さい翼端板作ろうとも思ったけど



( ゚⊿゚)ヤメタ


当分このままいくッス








ええ


流行最先端だからですよ


デカい翼端板がタイムアッタク界のワールド・スタンダードだからですよ




面倒だからじゃないッスよ







(でも 小さいの作ってくれたら即付けます)
Posted at 2014/06/23 22:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま  | クルマ
2014年06月08日 イイね!

肉人カート & 格好番長BBQ

肉人カート & 格好番長BBQダメ人間の会 teamGG1の面々と

【格好番長はオレだ。 いやいや、オレだろ。カート選手権】



楽しく走り

美味しく食べた一日☆




kenちゃん
予約から 肉の仕入れ 綺麗どころの手配までありがとうございました。

おかげさまで



本当に楽しく



ますます

親睦が深まりました。






Posted at 2014/06/08 21:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま  | 日記
2014年06月01日 イイね!

ステテコとは何ぞや?

ステテコとは何ぞや?ボクらの親父たちの時代は

たぶんみんなが嗜んでいたステテコ文化。


ボクらの世代では全然浸透して無かったのに

最近、ユニクロの柳井さんの企みで

ステテコが復権してる気がします。

(たぶん彼はステテコ原理主義者で、ステテコで世界征服するために会社を興したんですよ。きっとそうですよ。)



かくいうボクも
「モノは試しじゃ…」と買ってみたんですが。


が。


素朴な疑問。



これって パンツ的なアレ?

それとも パンツの上に履くワケ?


判らんから その世代の方代表、マイ・ダディに聞いてみたら
「ステテはパンツの上に履くべし( ー`дー´)」だって。

じゃぁナニか?


夏に

パンツ+ステテコ+ズボン?



('A`)マンドクセ

ボクは【ステテコ=ズボンに汗が染みない長パンツ=直穿き派】を設立したいと思います。



つかね。

だいたい、ズボンはズボンですよ。

気取って「パンツ」とかいうから

「パンツの上にパンツ穿くのか?」みたいな意味不明な絵面になるんですよ、ボクの頭の中では。
まったくもう。


ショートパンツやハーフパンツは許す。

理由はない。

なんとなく、ですな。



だが、ズボンはズボンだ思うのだ。



じゃぁパンツスーツはどーなのよん?うふん。


ダメ。

そもそもスカートが好きなんですよ、ボクは。


で、みなさん
ステテコって持ってます?

持ってる方は、ステテコonパンツですか?

直ステテコですか?



教えてケロヨン(・∀・)

Posted at 2014/06/01 12:27:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然草  | 日記

プロフィール

「11時2分 スポーツセンターも黙祷。」
何シテル?   08/09 14:05
「明日でいい仕事は今日やらない」 「金は目的じゃなく手段だ」 「やらない後悔よりやっちゃって反省」 そんな人生です 楽しきゃイイ って ヘナチョコ具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 2324 25262728
2930     

リンク・クリップ

キメタ☆ 狙ってくぜ~(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 07:34:38
超ガラコ&POWER撥水ガラコワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 14:51:01
20201207ゴニョゴニョやったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 18:46:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフGTIクラブスポーツ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
右も左も解りません 
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
20年ぶりにリターン。 遅いとしたらそれは乗り手のせい。 まずは腕を疑うべし。
マツダ ロードスター ロドリゲス (マツダ ロードスター)
20年落ちの古いクルマだけど 仲間数人で引き取った大事なサーキット専用教習車です。 電 ...
ヤマハ グランドアクシス100 通勤快足♪ (ヤマハ グランドアクシス100)
通勤と近所の足。 会社での立場上、ノーマル風味がネセサリィですが フルノーマルは少々厳 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation