• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月22日

【第3回】追々やりたいこと。(冷却編)

【第3回】追々やりたいこと。(冷却編)  追々やりたいこと、第3回目は「冷却」です。

一部ショップを含め色んな方がレビューやブログなどで指摘されていますが、



「VAGやVM#系は油温や水温が高い」

ということで、私も気になっています。
実際、春先でも油温が100℃(最高105℃を見ました)を超えることがありましたし。。。

まぁ、スバルがその状態で出荷しているのですから、夏の暑い時期になっても問題は無いのでしょうが、、、

どうしても、夏場の長時間渋滞や峠遊びに一抹の不安を感じてしまいます。

でも、サーキットでレースをする訳ではありませんので、今のところは、オイルクーラー、CVTクーラー、ラジエーター交換などのヘビーな物は考えていません。

なので、やれることは少なくて、、、

(1)ラジエーターキャップのハイプレッシャー化
(2)サーモスタットのローテンプ化

ぐらいかなと。。。

まず、(1)のハイプレッシャーラジエーターキャップですが、ノーマル1.1barを1.3barの物に交換します。製品的にはSTIの物(↓の画像)



が、まずはイイと思いますが、ゼロスポーツやプローバなど実績のあるメーカーであればこだわりはありません。価格的には\3,000前後かと思います。


次に、(2)のローテンプサーモスタットですが、
ノーマルの開弁温度より低い温度(6~8℃ぐらい?)で開弁し、オーバークールにならない製品を検討するつもりです。
が、まだ適合品を見つけられていません。そのうちゼロスポーツやBILLION辺りから出ないかな?と思っています。たぶん価格的には\6~8,000前後でしょう。

ちなみに、製品のイメージとしては以下のようなモノ(あくまでイメージ)です。




あと、サーモスタットを交換すると、LLC(ロングライフクーラント)も必要になりますね。
特にこだわりは無いので、、、ショップにあるもので適当に見繕うつもりです。
VAGはLLCが8.2L必要なので、ちょっと良い物にすると、価格的にはざっくり\10,000ぐらいでしょうか。


最後に、
まぁ、換えなくても良いものですが、ついでなので。。。ラジエーターホース。(^_^;
(だって。。。エンジンルームが華やかになるんですもの。熱膨張も少ないし。。。)
製品のイメージとしては以下のようなモノ(画像はゼロスポーツのものですが、あくまでイメージ)です。



たぶん価格的には、これが一番高く、、、\15~18,000ぐらいかと。

しっかし、工賃入れたらトータルいくら掛るんだろ。(;-_-)=3
なんだか、ラジエーターキャップの交換だけでくじけそうな匂いがプンプンしますが。。。

まぁ、寝る間も惜しんで働こう!<(`^´)>

ということで、第4回(不定期)に続きます。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2015/05/22 13:37:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2015年5月22日 14:31
なるほど、軽い順にやるとこうなるんですね。。。勉強になります。
適合品やキットがない状態でいきなり大物に取りかかったせいで2週間も車なし生活です(笑)
コメントへの返答
2015年5月22日 14:46
コメントありがとうございます。(*^_^*)

単純にそこまでの財力が無いので・・・(^_^;
あと、私の使い方だと、これ以上やるとオーバークールになる可能性もありますし。
もし、これで不足があればお金ためて考えようかな。。。という感じです。

しかし、、、二週間は長いですね。
私だと発狂するかも。(笑)
2015年7月3日 16:27
サーキット遊びしないのであればクーリングは触らなくて良いのかなって思います。
油温水温共に燃焼温度を高め効率重視で設定してありますので、峠とかである程度走って油温120℃〜130℃だったら大丈夫な範囲だと思います。
コメントへの返答
2015年7月3日 17:10
コメントありがとうございます。(^^♪

ご指摘の通りイジらなくてもいいかな・・・とも思い(効率落としたら意味無い)ますが、精神衛生上気持ち悪いんです。
オイルの劣化も早まりますし、この程度はやっておきたいかな。。。と。
まぁ、実車の様子やマコスさんからも情報頂きながら、ホント、追々考えます。(^_-)

プロフィール

「@まおうアニキ 有名人ですねぇ。(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   05/04 18:15
レガシィB4 2.0GT(CBA-BL5E)時代に一度みんカラに登録しましたが、もっぱら閲覧専門で、現車から本格的に「みんカラ」活動を始めました。 スバル W...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI フロント強化ハブベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:37:07
STI ハブユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 00:11:14
伊尾木川ダムチャレンジ(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 11:27:27

愛車一覧

スバル WRX S4 BlackWidowⅡ (スバル WRX S4)
前愛車のレガシィB4 2.5GT Sパッケージ 6MT(DBA-BM9A)から暫く箱替え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation